タグ

2017年5月10日のブックマーク (2件)

  • ATX電源ユニット知識!電源コネクタの種類を把握する

    電源ユニットからの電力は各PCパーツに供給されますが、その各パーツに接続される電源コネクタを紹介します。自作パソコンもほとんどのメーカーパソコンも、共通のコネクタを採用しています。 電源コネクタの接続先 電源ユニットに取り付けられている電源コネクタを紹介しますが、ざっと以下の様なコネクタがあります。 ATXメインコネクタ ⇒ マザーボード用電源。チップセット、メインメモリや拡張カードスロットへ供給に ATX12Vコネクタ ⇒ CPU用電源の4ピン EPS12Vコネクタ ⇒ ハイエンドCPU用電源の8ピン。ATX12Vと兼用可能な「4ピン+ 4 ピン」もあり。 PCI Express電源コネクタ ⇒ ミドル~ハイエンド・グラフィックカードの補助電源用に使う SATA電源コネクタ ⇒ SATA規格のHDD、SSD、光学ドライブに使う ペリフェラルコネクタ ⇒ 旧規格であるIDEのHDDや光学ド

    siowulf
    siowulf 2017/05/10
  • 『ゼルダの伝説』はどうして「JRPG」とはされないのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    何だか面白そうな話題だったので、自分も語ってみたくなりました。 JRPGはどうなるべきなのか?RPGを愛する海外デベロッパーに聞く、JRPGの現在地と未来(AUTOMATONさん) 「JRPG」という括りを適切だと思ったことが正直一度もない(不倒城さん) JRPGとは少年ジャンプである(最終防衛ライン3さん) 「JRPGとはどうなるべきかなのか?」という記事が書かれたことで、「そもそもJRPGって何だ?」という議論が始まりました。 最初の記事では「この記事ではJRPGを「日RPG」を指す言葉であると解釈したい」と仮の定義を作ってそこで話を始めたのだけど、不倒城さんでは「そんな雑な定義で一くくりにしないで欲しい」とツッコミが入り、それに更に最終防衛ライン3さんは「JRPGという言葉は海外の言葉なので“海外で発売されている日RPG”のことだろう」というツッコミが入り――― んで、こうい

    siowulf
    siowulf 2017/05/10
    ポケモンってRPGだったんだ。ナイアンテックのしか遊んだことなかったから、知らなかった。