タグ

ブックマーク / pcweb.mycom.co.jp (5)

  • 【コラム】OS X ハッキング! 第173回 衝撃! Mac OS X XPのデュアル環境を「Boot Camp」 (MYCOM PC WEB)

    いや、まさかとは思いましたが。出ちゃいましたよ、Boot Camp。Intel MacWindows XPを"仕込む"ことの先陣は他に奪われたものの、それからわずかの間にPublic Betaといえどこれだけシッカリしたものを出してくるのだから、以前から着々と準備を進めていたわけか…… 昨今のAppleの勢い、恐るべし。 というわけで、今回はその「Boot Camp」について。Windows XPのインストールからドライバの導入方法、そのパフォーマンスなどについて、ショートレビューの体裁で進めてみたいと思う。 対象はSP2以降、アップグレード版は不可 Boot Campは、いわゆるIntel MacWindows XPを導入するための支援ツールだ。パーティションの分割とブートローダのインストールに加え、Intel Mac用のドライバを収録したCD-ROMを作成する機能を持つアプリケーシ

  • 松下、1BOXカーなどで後方の視界を確保する小型リアビューカメラを発表 | 家電 | マイコミジャーナル

    松下電器産業は、自動車用小型リヤビューカメラ「CY-RC50KD」(ブラック)「CY-RC50D」(シルバー)を発表した。発売はCY-RC50KDが3月6日、CY-RC50Dが3月22日を予定しており、価格は18,800円。 コンパクトなリヤビューカメラCY-RC50 後方視界の悪い車を運転する際、車庫入れなどで苦労するというケースは多いのではないだろうか。そのようなときに役立つのが、車の後方の映像を撮影するリアビューカメラだ。リヤビューカメラを取り付けると、映像をカーナビやカーテレビモニターにカラー表示することができるようになる。 CY-RC50D/KDは、約9.7ccという小型化を実現(21mm(W)×23mm(H)×20mm(D))。バックドア上部やリアライセンスガーニッシュ(リアのナンバープレートを取り付けるスペース)に取り付けが可能だとしている。 視野角は水平方向134度、垂直

  • 【コラム】男の家電 (5) オイルヒーターについて | 家電 | マイコミジャーナル

    すでに現行機種ではないが、なんの問題もなく動作しているPhilips「1000EX」 今回も暖房器具、といってもマイナーで、使っているのはよっぽど好きな人、といわれるオイルヒーターについての話です。 実は、このオイルヒーターというのはけっこう癖のある暖房器具です。オイルヒーターは、それを使って「良かった」という人と「悪かった」と言う人に、極端に分かれてしまう暖房器具なのです。 「悪かった」という人の多くは、温かくなるのが遅いと口にしています。もちろん、ハロゲンヒーターやカーボンヒーターなどのように、電源を入れると2〜3秒で温かくなるなどという芸当は、オイルヒーターには絶対に不可能です。適正な環境で使用しても、部屋を暖めるのには、たいてい1時間以上かかってしまうのがオイルヒーターです。しかし、そういったオイルヒーターの性格は普通に知られていると思うので、ダッシュで温かくならないとだめだという

  • 【コラム】OS X ハッキング! (159) 再認識すべし! Core Imageの実力 | パソコン | マイコミジャーナル

    突然ですが、インフルエンザに罹ってしまいました。体に異変を感じた直後から体温は急上昇、アレヨアレヨと40度。膝はガクガク、歯はガチガチ、おまけに原稿の催促でブルブル。ようやく復活しつつありますが、かなり体力を消耗しました。読者の皆さまも、どうかご自愛ください。 さて今回は、 Core Image(以下、CI)対応のアプリケーションをいくつか紹介してみたい。CIといえば、Mac OS X 10.4/Tigerの目玉機能の1つだが、Tigerリリース直後の状況と比較すると、話題に上ることが少なくなった気がする。Developer Toolsに付属の「Core Image Fun House」も悪くないが、ここに紹介するソフトを試してCIの実力を再認識するのはいかがだろう? Image Tricks 最初に紹介するのは、フリーウェアとして配布されている「Image Tricks」。静止画にCor

    siowulf
    siowulf 2005/12/16
  • 【コラム】OS X ハッキング! (157) VLCはただのビデオプレイヤーにあらず | パソコン | マイコミジャーナル

    米国のアップルストア(オンライン)でApertureの販売が開始されたようですね。各種RAWデータに対応、非破壊画像処理エンジンを備えるなど、最近E-300をイジリ回している筆者には興味深い機能が盛りだくさん。日でもそろそろ発売でしょうか? さて、今回はビデオプレイヤー「VLC」について。MPEG-1/2やDivX、MP3やAAC-LCなど数多くの映像/音声コーデックに対応、世間に流通しているマルチメディアコンテンツを再生可能という優れモノを、より高度に使いこなしてみよう。 今度の目玉は「Streaming/Transcoding Wizard」 Mac OS X向けにビルドされたVLCは、バージョン0.8.4から「Streaming/Transcoding Wizard」なるツールが実装された。コーデックの種類とビットレートを指定する程度で動画を再エンコードできるため、MPEG-2 P

    siowulf
    siowulf 2005/11/28
  • 1