タグ

2013年8月13日のブックマーク (5件)

  • cutlass『NOeSIS 嘘を吐いた記憶の物語』解説・田中ロミオ Illustration/cutlass・たぬきまくら | 最前線

    NOeSIS 嘘を吐いた記憶の物語 解説・田中ロミオ cutlass Illustration/cutlass・たぬきまくら 我々の後継者はスマホの中にいました———田中ロミオ  累計50万ダウンロード突破のスマートフォンノベルゲームcutlass自ら完全改稿のうえ待望の書籍化。 私がエロゲー業界に飛び込んだのは、今にもブームが起ころうという、高揚感に満ち満ちた前夜時代でした。当時、エロゲーを語るというのは新しいカルチャーだったようで、インターネットの普及とも足並を揃(そろ)えて、レビューサイトは日増しに増えていました。そういう追い風に助けられる形で、我々も様々な実験作をリリースすることができました。今も昔も学園ラブコメは強いジャンルでしたが、それでもまだ作風の多様性は保たれていた時代です。 時は流れ、2013年です。好景気の波は去り、当時の有名ブランドも多くがその姿を消してしまいました。

    cutlass『NOeSIS 嘘を吐いた記憶の物語』解説・田中ロミオ Illustration/cutlass・たぬきまくら | 最前線
    sirobu
    sirobu 2013/08/13
    "ただ心残りがあるとすれば、自分たちがやってきたような、売れ線とはほど遠いジャンルをのびのびと作りたい後続の作り手たちに、領土を残してやれなかったことでした。"ロミオのNOeSIS解説。野心作も細々と生きてはい
  • #C84 [コミケ]サーチケ黙認されて徹夜がダメなたった1つの理由

    灼熱のコミックマーケット84参加の皆様お疲れ様。私も頑張った。 さて、コミケの度に繰り返される徹夜批判と徹夜組からのサーチケ組批判、まだわからんの?という感じで哀れですらある。 特に今回は2日目の徹夜があまりにも多くて注目されたようだ。 【悲報】徹夜多過ぎの為、始発組最前列で砂塵舞う砂利地帯 #c84 http://matome.naver.jp/odai/2137617165352999401 ///徹夜は許されない コミケの徹夜組なのだが、徹夜組の憂を聞いてくれないか? #c84 http://matome.naver.jp/odai/2134491784101788301 まだこういう脳天気ぶりを発揮する輩が多い。 徹夜がダメでサーチケは黙認。最大の違いはサーチケはコミケの内輪の問題であって、徹夜はコミケと外側との問題になるからだ。 この違いは、両者が並ぶ場所がエアコンの聞いた館内

    #C84 [コミケ]サーチケ黙認されて徹夜がダメなたった1つの理由
    sirobu
    sirobu 2013/08/13
    今回2日目も3日目も6時半に来て開場13分後にはホールには入れてたので、ルール破って数時間追加で並ぶのにどれだけの意義があるのかなー、とは思う
  • 朝日新聞デジタル:漫画家・佐渡川準さん自殺か 代表作「無敵看板娘」 - おくやみ

    13日午前5時ごろ、茨城県利根町中谷の利根親水公園で、東京都小金井市、漫画家佐渡川準(名・川人睦〈むつみ〉)さん(34)が、首をつった状態で死亡しているのを発見された。通りがかった男性(60)が110番通報した。茨城県警取手署は現場の状況から自殺とみている。  署の発表によると、佐渡川さんは公園内の木にロープをかけ、首をつっていた。死亡したのは13日未明ごろという。  免許証から佐渡川さんと確認された。公園の駐車場に佐渡川さんの乗用車が止めてあった。所持品には遺書はなかったという。  佐渡川さんは利根町出身。秋田書店によると、現在、「週刊少年チャンピオン」で「あまねあたためる」を連載している。代表作は「無敵看板娘」という。 最新トップニュース

    sirobu
    sirobu 2013/08/13
    Twitterでは8/11にコミケに来た様子が書かれていて、とても自殺しそうな雰囲気には見えないのに……
  • コミケに行こうか悩んでいる未経験者の方へ。 

    稀に見る灼熱の暑さが襲ったC84に、コミケ未経験者の俺が無謀にも単身乗り込んでまいりました!今回は、初参加勢から見たコミケをありのままお伝えしたく、まとめてみました。 少しでもお役にたてることを祈ってます! このサイトにおすすめ装備がまとめられていますhttp://matome.naver.jp/odai/2128150651266035801

    コミケに行こうか悩んでいる未経験者の方へ。 
    sirobu
    sirobu 2013/08/13
    いきなりコミケ、しかも夏にカタログなしで早朝から、知り合いもいないってのは詰んでた気がする。即売会の空気が知りたいならサンシャインクリエーションとかComic1のが良いかな?
  • カプコンが超本格的な鉄道カードゲーム『完乗!全国鉄道の旅』を配信した件について | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    カプコンから、全国の鉄道ファンに向けて贈る格カードゲーム『完乗!全国鉄道の旅』が配信スタート! 新幹線から引退車両までがカードとなって続々登場する作。ローカル線の車両だけではなく、めったにお目にかかれない保守車両や臨時列車なども収録。鉄道カードには、JRの時刻表などを手掛ける交通新聞社提供の写真が使用されており、鉄道ファンも納得のベストアングルがカードになっているのだ。北は北海道の宗谷線から、南は鹿児島の指宿枕崎線まですべての路線を完全制覇しよう! ▲乗車中は、電車の走る音やBGM、社内の風景も楽しめる。ひとつの路線を制覇(完乗)すれば、無料ガチャポイントなどのアイテムをもらえる。 四季折々の全国の景色や名所も集めよう 作は鉄道カードだけではなく、その地でしか見られない美しい景色や名所の写真が入手できる。アルバムのようにコレクションすれば、簡単な旅行気分を味わうことだってできるぞ。

    sirobu
    sirobu 2013/08/13
    鉄道コレクション?w 通勤列車をNにしたら全国の通勤列車ファンが怒るぞ、きっと