タグ

2014年5月16日のブックマーク (4件)

  • 自称真犯人からのメール(本日午前11時37分に送付されてきた) - 2014-05-16 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    下記のメールに気付いたのは、今日の昼ころで、BBCの大井真理子記者のツイートで、そういうメールが来ているとのことで、もしやと思い迷惑メールボックスを見たところ入っていました。私や大井記者以外に23名、合計25名に送られていて、アドレスを見ると、ほとんどがマスコミ関係者です。前に真犯人から送られたメールの宛先と、ほぼ重複しているのではないかと思います。 差出人名は小保方銃蔵で、ヤフーメールのアドレスが使われていました。件名は、かなりえげつなくて、まずそうなところを(省略)としつつ紹介すると、 皇居にロケット砲を撃ち込んで(省略)を始末する地下鉄霞が関駅でサリン散布する(省略)裁判官と(省略)弁護士と(省略)検事​を上九一色村製AK47で射殺する(省略)病院爆破する(省略)小学校で小女子喰う(省略)を去勢して天皇制断絶(省略)の閉経マンkにVXガス注射してポアする(省略)店に牛五十頭突っ込ます

    自称真犯人からのメール(本日午前11時37分に送付されてきた) - 2014-05-16 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
    sirobu
    sirobu 2014/05/16
    書いてある内容は検討に値する気がするけど、保釈後ってタイミングが胸糞悪いなぁ
  • 『バレットガールズ』続報!女の子を尋問して得た武器で、女の子の服を破壊するTPSだった | インサイド

    ディースリー・パブリッシャーは、PS Vitaソフト『バレットガールズ』の詳細な情報を公開しました。 作は、専守防衛の戦術訓練を目的とした「レンジャー部」に所属する女子高校生たちを操作し、次々と現れる敵や兵器を相手にバトルを繰り広げる完全新規のアクションシューティングゲームです。銃火器を用いたアクションはもちろん、随所で楽しめる様々なセクシー要素も作の魅力。アクション中に惜しみなく見せるチラリズム、 相手を気持ち良くしたり、時には嫌がらせをしたりして、普段では見られない女の子の反応を楽しむ「尋問特訓」など様々な要素が楽しめます。 作では、専守防衛の戦術を訓練する部「レンジャー部」を舞台に、女子高生部員達が「任務を通じての技術的な特訓」をこなして行きます。部員達がそれぞれ統率するエリア毎には、「簡易任務」と「高度任務」が存在。敵の全滅やポイントの到達、アイテム収集などを目的とした複数の

    『バレットガールズ』続報!女の子を尋問して得た武器で、女の子の服を破壊するTPSだった | インサイド
    sirobu
    sirobu 2014/05/16
    Vitaの特性を生かす=タッチでエロ!って路線になりつつあるな
  • 都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋

    どもども、ご無沙汰です。 今回はちょっと趣向を変えてお役立ちネタみたいな話です。 私、一応生まれも育ちも東京23区内で、小学生の頃から1人で電車に乗って塾通いとかしており、結構電車のルートとかを考えるのが好きなんですよね。 よく「特技は都内の高速移動です」とか自己紹介で言っているぐらいです! まぁそんなその辺の経験則で「この辺を気をつけたら高速移動できるぞ!」というのを軽くまとめてみました。 そもそも一番手っ取り早いのは「タクシーを使え!」なのですが、身もふたもないので、一応地下鉄をうまく使って都内をスピーディに移動しようという話を。 基的な原則としては、乗換の回数を減らせ、ターミナル駅に近い地下鉄の駅(乗換案内に出ない)をおさえておけ、という事になります。 まぁ遠方からの場合は、大体山手線の駅とどっかでつながってて、山手線使うのが最強なんですけどね。 千代田線二重橋前駅、三田線大手町駅

    都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋
    sirobu
    sirobu 2014/05/16
    "やんやん遅れそうです!たいへん伊勢丹までダッシュ!したと思ったら待ち合わせ場所が実は高島屋でした!こんなときどうする?初めてのデートごめんで登場しますか?"唐突なラブライブ!
  • 日立社員が国会図書館の入札情報などを不正取得、管理者権限を悪用

    国立国会図書館は2014年5月15日、国会図書館のネットワークシステムの運用管理業務を委託した日立製作所の社員が同図書館の業務サーバーに侵入して、同図書館の内部情報を不正に取得していたことが分かったと発表した。日立社員による不正取得は2011年から始まっており、同図書館が実施するシステム開発の入札に関わる他社提案書や参考見積もりなども取得していたという。 日立社員による不正は2014年3月27日に発覚した。国会図書館のネットワークシステムの運用管理を担当していた日立社員(システムエンジニアで肩書きは技師)は、国会図書館から貸与されたPCを使って運用管理業務に当たっていた。その日、国会図書館の職員が、日立社員が使用していた貸与PCの画面を見たところ、そのPCで使用したファイル履歴に「入札に関わる資料など、日立社員が見てはならないファイル名が含まれていた」(国会図書館広報)ことから、日立社員に

    日立社員が国会図書館の入札情報などを不正取得、管理者権限を悪用
    sirobu
    sirobu 2014/05/16
    これ、サーバー漁ったら資料が見つかってラッキーぐらいの意識でやってたんじゃなかろうか……