タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/kamimagi (7)

  • なぜ、男の子は並行世界とかループみたいな謎の理屈世界で、恋愛が繰り広げられるとキュンキュンするのか? - モノーキー

    ▼追記。 もっともっと簡単に言えば、男の子ってのは趣味や遊びやつまらない事を真剣に考えてしまうのは、全ての事が自身に課された課題とか修行みたいなものと勘違いするクセがあるからに他ならない。 自身が帰属してる(興味のある)モノについて真剣に考えるのが社会から男の子としての役割を与えられた人のクセなんだよね。 逆にそのクセのおかげで、社会の歯車の一部になれるんだけど。 ▼それは、男の子の興味のある事柄に恋愛(コミュニケーション)が落とし込まれるから。 だから男の子にとって恋愛は誰かとするふれあいではなく勉強であり、一人でする思索なのだ。 言い換えるなら、恋愛が人間関係(交渉・ダイアログ)じゃなくて、男の子の大好きな、なにか、一つの物事について思索したり勉強をするという(思考の耽溺・モノローグ)に落とし込めるから。 たとえば、女の子と会話してるのではなく、その向こうの世界観と会話し

    sirobu
    sirobu 2008/01/30
    面白い視点だなぁ
  • CARNIVALについての雑考をリセットする。 - モノーキー

    ▼もしかしたら、理由は他のライターが握ってるのかもしれない。 【CARNIVAL】瀬戸口廉也X川原誠スレ【SWAN SONG】2 177 :名無しさん@初回限定 :2007/03/10(土) 20:44:09 id:G8kAbCdR0 Carnivalは全部一人で書いたのか? 某所に桑島由一、瀬戸口廉也、たにみちNON、寿衣谷と載ってるんだが 178 :名無しさん@初回限定 :2007/03/10(土) 21:22:11 id:UMyBMr+Q0 桑島は原案だけじゃね? SMLのHPだとシナリオは瀬戸口としか載ってないが、 スタッフロールではたにみちNON、寿衣谷がサブシナリオでクレジットされてる。 昔は第1章を書いたライターが瀬戸口みたいな認識をされていたような。 179 :名無しさん@初回限定 :2007/03/10(土) 22:41:45 id:YIcgSV7v0

    sirobu
    sirobu 2007/07/18
    "CARNIVALに関して言えばサブシナリオのクレジットは載ってますが、書いたのはエロシーンの数シーンのみで、それすら瀬戸口が徹底的に直したのでほとんど原型を留めておりません。"
  • オタクに受けたヒロインはユーザーに都合の悪いキャラ / 萌え絵がオタクの水先案内人 - モノーキー

    オタクは距離を突き放してる子かプライベートに土足で踏み込んでくる子に弱い。 よく、ユーザーにとって都合のいいヒロインが受けるって言われてるけど、それは逆なんじゃないかって話。 都合が良いのはヒロインの性格ではなくてヒロインの立ち位置と物語の展開なんじゃないかという詭弁。 ストーリーのデータベース化とキャラデータベース化を逃れるもの。 死亡フラグと都合の悪いヒロインみたいな話。 フラグという形で物語をデータベース化しながらもソレが裏切られた時にも楽しむってのかな。あー死亡フラグ立ったとか。フラグがたったからといってそのとおりになるとは限らない。だから「フラグ=確定」じゃない。 寸止めとかって抱きついて欲しい時に抱きついてくれない(だきつけない)とかキスして欲しい時にキスしてくれない(できない)とかだし。 あれ、それってヒロインが都合が悪いだけじゃなくて、主人公が据え膳わない

  • ネットで評価されてるエロゲライターが旧世代の人ばかりな理由 - モノーキー

    ▼評価されるエロゲライターはみんなエロゲ旧世代(文学的)の人ばっかり ってことで、2chのようなエロゲリテラシが高い人が評価するゲームと市場に差が出てきてるのは確実だなあと思った。 ぶっちゃけた話、ErogameScape−エロゲー批評空間−とエロゲー(作品別)@bbspink掲示板みたいな批評空間は保守派の城でしかないかもねってお話。 最近評価されてる 田中ロミオとか丸谷秀人とか丸戸史明とかをみて思うのは 旧世代式の新人が出てこないから、なんつーか一昔前まで隠れた良作作ってた連中を再発見することで、新しい優れたライターが出ているように錯覚させてるんじゃないのかなあって事なんですよ。 るーすぼーいだって、文学指向の旧式ライターの焼き直しとして保守派に持ち上げられてるだけだろうし。 そういう点では健速だって同じだと思う。 少数派になりつつある元急進派で現在は保守派になってしま

    sirobu
    sirobu 2007/01/28
    売れてるエロゲ≠シナリオが評価されてるエロゲなんでなんとも。つまりシナリオは既に売りじゃなくなった。
  • エロゲを支えてる四つの層。 - モノーキー

    ▼なんとなくおもったこと。 あー、確かに2chとかだとレビューだけじゃなくて昔から濃いエロゲ考察があったなあとかふと思った。 作家性の強いゲームも考察はされてたか。けっこう。 俺は、漠然とエロゲって三つ。正確に言えば四つの層に分かれていると思ってて。 ヌキゲー層(真の意味でのエロゲ層)と 今のラノベが好きな層に近い葉鍵系や型月みたいな物語が濃いシナリオゲーが好きな層。 で最後にアニメ畑な層、演出というかキャラゲー(声優)が好きな層に分かれてるんじゃないかなあと。 シナリオがクソと言われているのに売れてるってのは、ヌキゲー層かキャラゲー層が支持してるからなんだろうなあと思った。 大抵、シナリオ至上主義層が叩くのはキャラゲー層なんだけれども。 シナリオ至上主義ってのはヌキテキストの質に興味ない気がする。なんとなく。 で、実はヌキゲー層が二つに分かれてて、片っ端からエロいゲー

    sirobu
    sirobu 2006/11/16
    シナリオゲー層キャラゲ許容派。ところで葉っぱはシナリオ層に受けてる訳じゃないと思うのですよ。
  • エロゲユーザーは本当は少なくて、売れてるとこは固定ファンや別の分野のオタクを囲い込んでるから? - モノーキー

    ▼純粋なエロゲやラノベのファンは思ったより少ないのかもしれない。 博物士 - 美少女ゲームからライトノベルへの禅譲 上の文章を読みながら考えたこと。 ラノベが中高生主体っていうのは、キノあたりから目立ち出した自意識が鋭い中高生に焦点をあげるような小説の系譜が売れてることからして間違いないだろうなあ。 たとえば、しにがみのバラッドあたりがやたら売れてるけど、オタク受けはあまりよくないあたりが示唆してる。 そう考えると、どちらにもバランスよく売れてて(といってもめちゃくちゃ売れてるわけじゃない)撲殺天使ドクロちゃんは、中高生にはサブカルチックなシュールな笑いとして受け入れられ、20代以上のつまりオタク層にはアニメ・漫画のお約束を逆手にとったパロディとして受け入れられているってところなんだろうなあ。 じゃ、今のオタクラノベを牽引してるのは、ミステリでありSFみたいな大人なを創作の下

    sirobu
    sirobu 2006/11/16
    ヒットを支える層に関してはエロゲ以外にも言える事だろうなぁ
  • ヒューマンインターフェイスとしてのギャルゲ。ルーチンワークの快楽。 - モノーキー

    東浩紀の文章を批評する日記 - [hakagix]Fate (via:はてなブックマーク - nisoku2のブックマーク) 「この娘を守りますか? Yes/No」 これで十分だ。無論、Noはバッドエンド直行。 Yesを押すしかない。そんなことはわかりきっている。 それでも、それまでの描写の積み重ねで、ここで「Yes」をクリックする時に、緊張する。「責任という快楽」を感じる。 それこそが、ノベルゲーム(あるいは恋愛ゲー)の質だ。 下の話は長いので要約すると↑みたいな話ってことでいいです。 ちょっと下の内容とは違うけど上の話の方が面白そうだし。 考えないで出来る、もしくは世界のルールがわかったら単調な作業を繰り返すゲームとかの快楽ってのは指先の感情移入みたいなモンなんだろうな。 たぶん指先が感情移入を助けてるとか感情移入を倍増させてるわけじゃなくて 感情移入に心地よさを

    sirobu
    sirobu 2006/08/31
    マウスクリックによって感情移入が促進されるってのは良く聞く話
  • 1