タグ

ブックマーク / developers.srad.jp (3)

  • 奴隷制を連想させるとして、Pythonで「master」「slave」といった単語が削除される | スラド デベロッパー

    Pythonのバグトラッカーに、「Avoid master/slave terminology」という要望が寄せられている。これは「多様性のため」に奴隷制度を連想させる「master」「slave」という単語を削除するほうが好ましいという提案だ(Slashdot、Motherboard、Register)。 そもそも「master」という単語は非常に多くの場所で使われており、たとえばバージョン管理システムGitでは「masterブランチ」という概念がある。そのため、これを変更するのは容易なことではない。また、master/slaveという単語は電子回路やソフトウェアアーキテクチャにおいて奴隷制とはまったく関係ない文脈で使われている。そして、「slave」を置き換えられる単語で適切かつ広く普及している単語はいまのところ存在しない。こういった理由から反対の声も出ていたが、最終的には「salve

    sirobu
    sirobu 2018/09/14
    言い換え可能ってことはworker=slaveってことか
  • IPA曰く「ソフトウェア開発の生産性は年々低下傾向にある」 | スラド デベロッパー

    ストーリー by hylom 2018年03月15日 16時35分 生産性を高めるために冗長な記述が求められる言語とフレームワークを導入すべきか 部門より 独立行政法人情報処理推進機構ソフトウェア高信頼化センター (IPA/SEC) は3月6日、近年のソフトウェア開発の傾向を分析した「ソフトウェア開発データが語るメッセージ2017」という資料を公開し、ソフトウェア開発の生産性は年々低下傾向にあるとの警鐘を発した(プレスリリース)。 この資料は2018年のソフトウェア開発データ白書用に収集したデータを元に作成されたもの。IPA/SECでは、新規開発プロジェクト全体におけるソースコード行数の生産性が年々低下傾向にあることに着目し、ここからソフトウェア開発の生産性が低下していると主張している。 データのさらなる分析の結果、この要因として「品質要求レベルが上昇している」「要員のスキルに低下傾向がみ

    sirobu
    sirobu 2018/03/16
    「コード量(SLOC)が減ったから生産性が減っている!」とかIPAが言い出したらしい。もうループもやめて回数分ソースコードコピペしたら良いんじゃないですかね
  • 「PS3 Linux」 始動 | スラド デベロッパー

    *必要なもの 1)他システムのインストーラ(otheros.self) http://www.playstation.com/ps3-openplatform/jp/index.html [playstation.com] ここからotheros.selfをダウンロードしてUSBメモリ等でPS3にインストールします。 2)PS3のためのアドオンCD ftp://ftp.uk.linux.org/pub/linux/Sony-PS3/ [linux.org] CELL-Linux-CL_20061110-ADDON.isoをダウンロードしてCD-R等に焼いてください。 3)ブートローダ - kboot image (otheros.bld) アドオンCDの中に入っています。抜き出してotheros.selfと一緒にPS3に持っていきます。 4)LinuxインストールDVD 64bitPPC

    sirobu
    sirobu 2006/11/19
    Linux on PS3でエロゲエミュレータが動いたとの報告が
  • 1