タグ

2010年7月1日のブックマーク (2件)

  • おもしろ数学講座

    マイナス×マイナスはなぜプラス? 【マイナスと基準】 「マイナス」と聞いてまず何を連想されるでしょうか?電池の(プラスと)マイナスでしょうか。不景気な世の中を反映してカードで買い物しているうちに「預金残高がマイナスになった」なんていう話も出てくるかもしれません。冗談はさておき、その他にもちょっと気をつけてみると私達の身の回りには、いろんなマイナスが存在します。そして、そこには必ず「基準」というものがあります。例えば、温度計でのマイナスは、零度を基準としていますし、夏に雨が降らないときなど、ニュースで琵琶湖の水位がマイナス何cmになったというようなときも、水位計には基準となる位置があります。経済成長率がマイナス何パーセントというときも、必ず基準があります。 小学校で扱う数は零と自然数(正の整数)および、数を数で割るという演算によって生じる分数、小数ですから、整数には負(マイナス)の整数も含ま

    sirocco
    sirocco 2010/07/01
    マイナス×マイナスがなんでプラスになるのか教わらなかったような気がしたので検索したら出てきた。けど、ねもい・・・から後で・・・Orz
  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市職員にボーナス支給 ほぼ全員、昨夏の4割台 - 政治

    鹿児島県阿久根市の職員に対して30日、夏のボーナスが支給された。職員211人のほぼ全員が昨年夏に比べ4割台になった。竹原信一市長が5月にボーナスを構成する「期末手当」を3分の1にする措置を議会に諮らずに専決で決めたためだ。職員からは「ボーナスがない職場もあるからぜいたくは言えないが、生活設計を見直さなければ」といった悲嘆の声が聞かれた。  ある中堅職員は、専決処分がなければ支給額は額面で70万円台のはずだったが、約40万円に。税など差し引くと実際に手にするのは約30万円だ。「私は、まだいい方だ。生活を見直すしかないとと話している」と漏らす。  別の職員からは「住宅と車のローンの返済や、県外の大学にいる子どもの学資が払えない」といった声も聞かれた。  ボーナスを構成するもう一つの柱で、市長による裁量がモノを言う「勤勉手当」については竹原市長は今回手をつけなかった。竹原市長は、勤勉手当につい

    sirocco
    sirocco 2010/07/01
    市長が横暴なのは分ったけど、支持した人たちはどう思っているのだろうか?