タグ

wordpressに関するsiroccoのブックマーク (32)

  • 1時間で出来るWordPress環境構築(※永久無料・・・だった)【※2020/7/1より約300円/月が有料になります】 - Qiita

    個人用メモです。 !! ======================== !! ※この記事は2019年の記事です。著者はもうWordPressを使用しておりません。この記事で紹介している内容は2019年当時の内容である事を理解した上で、実際に設定する際は最新の情報を確認しながら行ってください。 2019/9/26追記 2020年1月1日より静的IPが有料になる旨Googleから発表がありました。 $0.004/時間=最大約300円/月が有料となります。 それ以外の部分についても無料でなくなり次第記事を更新してまいります。 情報: @mattn 様 2020/3/20追記 まだ請求額が0円だったので「あれ?」って思って調べたら、上記の静的IP有料の変更は1/1から反映されてるものの、キャンペーンで2020/4/1までは割引されている事に気がついたので注釈追記しました。ちなみに割引されなかった

    1時間で出来るWordPress環境構築(※永久無料・・・だった)【※2020/7/1より約300円/月が有料になります】 - Qiita
    sirocco
    sirocco 2019/06/04
    メモ。
  • 【WordPress】MW WP Formプラグインなら確認画面付の問い合わせフォームを簡単に設置できる - 45 For Trash

    WordPressを使っているとさまざまなプラグインがある恩恵を日々感じるわけですが、最近(半年前ぐらいから)使うようになったプラグインで重宝しているのが、問い合わせフォームを設置するプラグイン MW WP Form です。 問い合わせフォームを設置するプラグインとしては Contact Form 7 という超定番があり私も使っているのですが、MW WP Form も使ってみると非常に使いやすくメリットもあるプラグインだったので紹介します。 Photo on Visual Hunt 更新ストップが不安だったが最近更新された! MW WP Formのおススメな点 入力内容確認画面を簡単に設置できる 入力画面・確認画面・完了画面・入力エラー画面のURLを別々に設定できる 画面遷移時の自動スクロールの設定もできる MW WP Formの使い方 MW WP Formのインストール MW WP Fo

    【WordPress】MW WP Formプラグインなら確認画面付の問い合わせフォームを簡単に設置できる - 45 For Trash
    sirocco
    sirocco 2018/07/25
    有名ブロガーがWPに移動するそうです。あるところでアクセスの推移を見ると下がる一方でした。はてな全体のアクセスも落ちていました。WPへの移転を考えるべきなんでしょうが、なんせ面倒くさいのです。
  • WordPressにWP Customer Reviewsでレビュー機能を追加(日本語化も) - 45 For Trash

    訳あってまたWordPressでサイトを作成しました。サイトで販売するサービスへのカスタマーレビュー機能を追加するため初めて使うプラグインが1つ。そのプラグイン WP Customer Reviews の使い方をメモします(記事作成現在の最新バージョン3.2.0を前提に説明しています)。 欲しかったレビュー機能の内容 WP Customer Reviews の少し面倒なところ WP Customer Reviews をインストールして使ってみる インストール そのまま使うとこんな感じ ページや投稿の編集画面でレビュー機能の有効・無効を切り替えられる ショートコードでレビューを任意の位置に入れられる POSTID NUM PAGINATE PERPAGE SHOWFORM HIDEREVIEWS HIDERESPONSE SNIPPET MORE HIDECUSTOM レビューのフォーム設定

    WordPressにWP Customer Reviewsでレビュー機能を追加(日本語化も) - 45 For Trash
    sirocco
    sirocco 2018/07/12
    自分で一つサーバを持ちたくなったけど、WordPressのデザインは全く分かりません・・・。
  • 【WordPress】WP Dashboard Notesでダッシュボードにメモ。それからプラグインのバージョンダウンのこと。 - 45 For Trash

    先日の記事(参照:新たにWordPressでサイトを作ったのでプラグイン一覧をメモ(2017.12現在) - 45 For Trash)で紹介したWordPressのプラグインSimple Author Boxのバージョンアップがあり、更新してみると自分にとっては無用というかマイナスの影響があったので、元のバージョンに戻しました。 当然ダッシュボード上では更新マークが出たままになってしまうのですが、そうすると誤って更新してしまいそうです。更新マークを出さないようにfunction.phpを書き換える方法、プラグインで更新を非表示にする方法などもありますが、そこまでする気にもならず。そこでダッシュボード上に注意喚起のメモを貼ることにしました。 ダッシュボードにメモを残すプラグインは色々ありますが、個人的にはWP Dashboard Notesが良かったので紹介します。また、プラグインをバージ

    【WordPress】WP Dashboard Notesでダッシュボードにメモ。それからプラグインのバージョンダウンのこと。 - 45 For Trash
    sirocco
    sirocco 2018/01/13
    メモ。
  • 新たにWordPressでサイトを作ったのでプラグイン一覧をメモ(2017.12現在) - 45 For Trash

    ご無沙汰しております。またまた放置状態になっておりました。時間がないだけでなく、心に余裕がないとブログが書けない性質なんでしょうね。はてブも含めすべて休止状態でした。そんな中、はてなブログProの更新がやってきましたが、とりあえず再び2年更新。気楽にどうでもいいことなどを書いていければと思っています。 最近は新しい仕事を追加で始めることになり、そのためのサイト作成にいそしんでおりました。サイトアップして仕事納めです。予算を考えると外注で満足できるサイトには至らないだろうということで自前で作ることにしましたが、やっぱり面倒くさい。最近はメンテばかりだったので色々忘れていることもあり、他の仕事をやりながら約3週間はかかりました。結局コンテンツ作成までほぼ100%自分でやる羽目になったし。 そこで、久々の投稿の肩慣らしとして、今日はワードプレスのプラグインについて自分向けの備忘録として記事にしま

    新たにWordPressでサイトを作ったのでプラグイン一覧をメモ(2017.12現在) - 45 For Trash
    sirocco
    sirocco 2017/12/30
    はてなのHTTPS対応が遅れていることから、WordPressへ移行する人がいて話題になりました。ブックマーク、読者登録がないと反応も少ないでしょうから、私は移行しようという気持ちになりません。
  • Google XML Sitemapsプラグインの使い方(XMLサイトマップの自動更新)

    Google XML Sitemaps プラグインは検索エンジン向けの XML サイトマップを作成したり新しい記事を公開した時に自動的にサイトマップを更新してくれるプラグインです。ここでは Google XML Sitemaps プラグインのインストール方法と使い方について解説します。 なおサイトマップに関しては「サイトマップについて」などを参照されてみて下さい。 Google XML Sitemapsプラグインのインストール Google XML Sitemapsプラグインをインストールにするには「プラグインのインストールと有効化」プラグインのインストールと有効化」を参考に「プラグインのインストール」画面を表示し検索ボックスで「Google XML Sitemaps」と検索されて下さい。 「Google XML Sitemaps」プラグインが表示されましたら「いますぐインストール」と書か

    Google XML Sitemapsプラグインの使い方(XMLサイトマップの自動更新)
    sirocco
    sirocco 2016/04/14
    これを入れる。
  • WordPressで作ったサイトがGoole検索エンジンにインデックスされない時の解決方法

    当に検索エンジンに インデックスされていないのか確認する事 最初に 最初に確認すべきこと。 info:http://****.com という形式で検索してみる。 これらで検索してまったく出ないかどうか。 何も出でこないということであれば、 念のためBINGでドメインのみを入力して検索して 別の検索エンジンでインデックスされているかどうかも確認してみる。 https://www.bing.com/ Googleの検索エンジンロボットだけブロックしているのか否かの切り分け。 BINGだけが先んじてインデックスしているということは、まぁ無いとは思いますが、どういう状態なのかで対応策が変わってくる。 別のブラウザで URLを入力して表示されるか確認する→普通に表示されるのであれば、設定疑う。 別途、別ブラウザでもGoogle検索から タイトルなどで検索してみてもよい。 webマスターツール(Se

    WordPressで作ったサイトがGoole検索エンジンにインデックスされない時の解決方法
  • WordPress「テンプレート」の優先順位 | 超初心者のサーバー移転とドメイン移管&ついでにWordPressも!

    サーバ移転とドメイン移管について、今後のためにメモっておきます。ついでにWordPressの設置についてもメモ。 WordPress「テンプレート」の優先順位 2014年3月12日 ★更新:2016年7月16日 WordPressの「テンプレート」と「パーツテンプレート」について、 また、「テンプレート」の種類と優先順位について、整理します。 WordPressで作るサイトは、「テンプレート」と呼ばれるPHPファイルによって、ブラウザにHTMLとして出力されます。 「テンプレート」の最も代表的なものが「index.php」。これが無いとテーマとしてWordPressに認識されないので必須。 極端な話、index.phpだけでサイトを作る事もできます。 が、実際は、投稿ページのアーカイブ(一覧)用のテンプレート「archive.php」が必要だったり、ページの用途によってテンプレートを用意す

    sirocco
    sirocco 2015/10/19
    WordPressはテンプレートのファイル名が決まっていて、呼び出す関数が決まっている。呼び出される優先順位も決まっている。
  • Web Design Library(ウェブデザインライブラリー) ―ウェブクリエーター向けの情報サイト

    平素はテンプレートモンスター ジャパンをご利用頂きましてありがとうございます。 2020年7月31日をもって、同サービスを終了させて頂くこととなりました。 システム障害により、2020年6月下旬より同サービスサイトを停止しておりますが、復旧の目途が立たないこと、及び昨今の新型コロナウィルスの影響により、当社全体としての事業の選択と集中が必要であること等を総合的に検討した結果、同サービスの終了を判断したものです。 従前より、テンプレートモンスタージャパンをご愛顧頂きましたお客様には、厚く御礼申し上げます。 また、同サービスのアフィリエイトプログラムにご参加いただいておりますアフィリエイター様のアフィリエイト報酬のご請求は2021年1月31日まで受付けさせて頂きます。 改めまして、同サービスをご愛顧いただき、御礼申し上げます。

    Web Design Library(ウェブデザインライブラリー) ―ウェブクリエーター向けの情報サイト
    sirocco
    sirocco 2015/10/19
    ホームページのテンプレートを作って販売するってビジネスもあるのね。
  • hitsuji.me

    hitsuji.me 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sirocco
    sirocco 2015/10/15
    テーマのサブディレクトリ内(wp-content/themes/theme_name)に functions.php というファイルがあれば自動的に WordPress の初期化中に読み込まれる。
  • 関数リファレンス/get header - WordPress Codex 日本語版

    説明 現在のテーマディレクトリの header.php テンプレートファイルを読み込みます。名前(name)を指定すると、指定したヘッダー header-{name}.php を読み込みます。 header.php ファイルがテーマに含まれていない場合は、デフォルトテーマの wp-includes/theme-compat/header.php を読み込みます。

    sirocco
    sirocco 2015/10/14
    wordpressの関数。
  • Amazon.co.jp: 本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版: プライム・ストラテジー株式会社: 本

    Amazon.co.jp: 本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版: プライム・ストラテジー株式会社: 本
    sirocco
    sirocco 2015/09/27
    「いちばんやさしい WordPressの教本」を読み終えたので、次はこちら。あと2冊くらい読めばプラグインやテーマを作れるようになるのではないか。老後は、WordPressとC#とAdsenseとインデックス投資で生き抜きます!
  • Amazon.co.jp: いちばんやさしいWordPressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 第2版 WordPress 4.x対応: 石川栄和, 大串肇, 星野邦敏: 本

    Amazon.co.jp: いちばんやさしいWordPressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 第2版 WordPress 4.x対応: 石川栄和, 大串肇, 星野邦敏: 本
    sirocco
    sirocco 2015/09/08
    GPLライセンスのBizVektorテーマの使い方を解説した本。使い方の記事もですが、これ以上分かりやすくは出来ないと思うほど構成には気を使っている。BizVektorテーマより本の構成に興味がわきます。
  • WordPressテーマのカスタマイズで子テーマを使うべき理由、使い方など

    WordPress既存テーマをカスタマイズするなら子テーマを使うべきと思います。 これは、Wordpress codexにある子テーマの項目でも推奨されています。 ただ、Wordpressを使い始めたばかりの時に「子テーマ」「親テーマ」と言われても、「何だそれ?」とか、「そもそもテーマ自体にカスタマイズしたらなんでだめなの?」とも思うかもしれません。 僕も、テーマ配布サイトでカスタマイズ用に子テーマを配布してはいるものの、そういったことについては詳しく説明していませんでした。 なので、一度それについて書いておこうと、今回はWordpressの子テーマについて書きたいと思います。 photo by Alexander Gounder 子テーマとは そもそも子テーマとは、既存のWordpressテーマのカスタマイズ専用のテーマです。 既存のWordpressテーマは、「親テーマ」とも呼ばれ、テ

    WordPressテーマのカスタマイズで子テーマを使うべき理由、使い方など
  • WordPressをインストールするディレクトリはどこがよいのか?

    レンタルサーバーにWordPressをインストールするとき、よく下のような設定欄を見かけます。これはWordPressをインストールするディレクトリを指定しています。 レンタルサーバーによっては独自ドメインのみとなっているので、基ドメイン (プロバイダ提供のサブドメイン) がない場合もあります。基的にはドメイン毎にディレクトリが用意され、ドメインにアクセスするとそのディレクトリにあるindex.htmlやindex.phpが読み込まれます。 ルートディレクトリ?サブディレクトリ? ここでの ルートディレクトリ は一般的な最上位ディレクトリのことではなく、ドメイン毎の最上位ディレクトリ (いわるゆドキュメントルート) として利用します。例えば、上図のpublic_htmlなどのことです。 よくあるのが、 wp や wordpress というサブディレクトリにインストールする設定です。多く

    sirocco
    sirocco 2015/08/28
    サブディレクトリにインストールしたWordPressのURLを変更する。ploneと違い検索さえすれば情報はいっぱいある。検索で表示される件数 plone :約 3,610,000 件 、word press :約 1,480,000,000 件
  • Wordpressでエディタに自動生成されるタグ(<p>とか<br>)を制御する方法まとめ | 株式会社WEB企画

    WordPressで固定ページなどで投稿すると自動で文章を整形するタグ<br>や<p>などが勝手に入ってしまい困ってしまったことはありませんか?最近このWordPressの自動整形を制御する方法を先輩に教えてもらったので、ついでに制御方法を色々調べて記事にしてみました! WordPressで自動生成されるタグを制御する方法 調べてみたら色々な制御方法があることが分かりました。ケースによって使い分けるのが良いかと思います。また、今回はプラグインを使わない方法のみの紹介になります。 全ての投稿に実装する場合 まずは全ての投稿の自動整形を無効にする方法です。functions.phpに下記のコードを記述するだけで実装可能です。 functions.php remove_filter('the_content', 'wpautop'); // 記事の自動整形を無効にする remove_filter

    Wordpressでエディタに自動生成されるタグ(<p>とか<br>)を制御する方法まとめ | 株式会社WEB企画
    sirocco
    sirocco 2015/08/28
    <!-- コメントに次に改行されて困った。これ? -->
  • MW WP Form の設定方法とカスタマイズ – パソコン生活サポート Pasonal

    MW WP Formのメールフォームの作成 WordPressのプラグインから「MW WP From」でインストールし、有効化しましょう。このサイトでは「MW WP From」を以下のな手順で作成していきます。 「MW WP From」の新規作成 「テーブルを作成」 「フォームタグを追加」を各所に配置 「自動返信メール」の設定 「管理者宛メール」の設定 「エラーメッセージ」の設定 「バリデーション(入力チェック)※function.phpでフック」 「表のレイアウトを変更」 「郵便 → 住所 自動入力」でカスタマイズ 「送信ボタン」を画像にカスタマイズ 「細かい修正」 「動きがおかしい!」 1.WordPressメニューから新規作成を選択 左側のメニューに「MW WP From」と「新規作成」が表示されます。新しく作成する場合は、「新規作成」から選択します。メールフォームを編集する場合は、

    MW WP Form の設定方法とカスタマイズ – パソコン生活サポート Pasonal
    sirocco
    sirocco 2015/08/20
    ボタンを「戻る」「確認・送信」と並べると、最初に確認のボタン、確認画面では「戻る」と「送信」。「戻る」を押せば最初に戻り、「送信」を押せば送信される。簡単に設定できる。
  • webmobile – Pixel/iPhone/amazon/SIMの使い方!

    webmobileは、みんなが知りたいスマホ・通信ガジェットの使い方を発信しているレビューサイトだよ♪ webmobile(ウェブモバイル)は、大好きなPixel/iPhone/MVNO/amazonについて、気づいたこと・困った事の解決など経験したことを発信しています。 運営歴はかれこれ10年以上です。 私が初めて買ったスマートフォンは、auから発売されたSHARP製IS03。今でもデザインの良さに感銘を受けます。 今のメイン機はGooglePixelとiPhone15ProMAXです。 昔はASUS製ZenFoneにはまり、新製品が発売されるごとに買っていました。 MVNOのお店に我が子と訪ねる旅、楽しかったなぁ♪ ご縁あって、UQコミュニケーションズ社に行くこともありました。 UQモバイル公式グッズをたくさん手に入れる機会がありました。 東京新宿にあるLINE株式会社に招待して貰っ

    webmobile – Pixel/iPhone/amazon/SIMの使い方!
  • MW WP Form の使い方

    WordPressのフォーム生成プラグインは多数公開されていますが、企業ユースの場合、デザインの柔軟性やバリデーション機能、確認画面機能などで不便を感じることが少なくありませんでした。そこで、それらの点を改善した、柔軟なカスタマイズ性が魅力のフォーム生成WordPressプラグイン「MW WP Form」を作成しました。 公式マニュアル MW WP Form の詳細は下記の公式マニュアルサイトをご覧ください。

    MW WP Form の使い方
    sirocco
    sirocco 2015/08/20
    WordPress で使えるフォームは「Contact Form 7」、「WM WP Form」などがある。両方使ってみたが「WM WP Form」のほうがきめ細かくて、操作も楽そう。「Contact Form 7」は動作確認すみ。「WM WP Form」は作業中。
  • WordPress (自分専用)マイ・プラグインを作ろう

    WordPressでサイトを作る時、機能を追加・変更するために PHPのコードをテーマの functions.php に よく入れてませんか? そんな場合、テーマをバージョンアップして消してしまったり、後日 触ったところを忘れてわからなくなったりしていませんか。 そこで 自分専用のマイ・プラグインを作ってみませんか。 テーマに直接関係あるもの以外は、たいてい こちら(my-plugin)へ入れても大丈夫だと思います。コードをミスして画面が真っ白になっても、FTPで my-pluginフォルダ を消したらたいてい復活します。 これで作るのも怖くないし簡単で整理もしやすいかと思います。(その時はバックアップは必ずとってくださいね。) プラグインの作り方 ① FTPで wp-content/plugins フォルダに my-plugin フォルダを作ります ② テキストエディタで my-plug

    WordPress (自分専用)マイ・プラグインを作ろう