タグ

2019年10月8日のブックマーク (3件)

  • 「新潮社の百田尚樹ヨイショ感想文キャンペーン」について思ったこと - 伊野尾書店WEBかわら版

    新潮社の百田尚樹ヨイショ感想文キャンペーンはそんなに叩かれるようなことなのだろうか、とずっと思っている。 考えをまとめてから書こうと思ってるうちに批判にさらされる形でキャンペーンが中止になってしまった。 ネットの世界ではどうせ来週には忘れられてしまうだろうから、備忘録として残す。 ◎企画に対しての温度差 たぶん、今回のことは出版の世界から遠く、そして百田尚樹のことを「ヘイトスピーカーだが公権力を持ってる作家」ぐらいに思ってる人が一斉に「何それ…」と拒否感や嫌悪感を示した、というのが大筋だと思う。 「ヨイショ感想文」という言葉が「百田センセイ、もっともっと持ち上げましょう」というイメージを想起させた。 ただ、おそらく新潮社はそこまでゴマをする感じではなく「話題になる面白いキャンペーンをやりましょう」くらいのところから始まってると思う。 百田尚樹と仕事をしたことがある人から聞いた話と、「New

    「新潮社の百田尚樹ヨイショ感想文キャンペーン」について思ったこと - 伊野尾書店WEBかわら版
    sirocco
    sirocco 2019/10/08
    百田尚樹さんのヘイトスピーチは目立つためにわざとやっているのかな、と思うことがある。『永遠の』は映画しか見ていないが、破綻したところはなかった。新書『戦争と平和』も。
  • 18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く | NHKニュース

    サイバー攻撃などからの情報の漏えいを防ぐため、およそ18億円をかけて開発された国の情報管理システムが、運用を始めてから2年間一度も使われず廃止されていたことが会計検査院の調査で分かりました。 この機能はおよそ18億円かけて開発され、外部からのサイバー攻撃などを防ぐとされていましたが、会計検査院が調べたところ、平成29年度の運用開始から2年間一度も使われていなかったことが分かりました。 インターネットから遮断されているため、データを入力する際に手間がかかるなど使い勝手が悪かったということです。 維持費もかかるためことし3月にすでに廃止されたということで、会計検査院は運用を行っていた総務省に再発防止を求めることにしています。 総務省は「検査を受けている最中なのでコメントできない」としています。

    18億円の国のサイバー攻撃防止機能 未使用で廃止 使い勝手悪く | NHKニュース
    sirocco
    sirocco 2019/10/08
    セキュリティを高めるほど使いにくいシステムになる。PCを使わないで紙にペンが安全。
  • 河村市長が不自由展再開で抗議の座り込み | 共同通信

    名古屋市の河村たかし市長は7日、企画展「表現の不自由展・その後」の再開に合わせ名古屋市内の会場を訪れ、抗議の座り込みを行うことを記者団に明らかにした。

    河村市長が不自由展再開で抗議の座り込み | 共同通信
    sirocco
    sirocco 2019/10/08
    感情的な行動よりも、冷静な分析による倫理感を提示して欲しかった。