タグ

2019年12月15日のブックマーク (3件)

  • 中学校の頃、【『羅生門』の続編を想像して書け】という課題にみんなが下人目線で書いていく中で、先生に「凄く面白くて困る」と言わしめた物語

    かなかわ @kanakawa12 人外大好きナイスガイ。20↑。創作します。絵を描いたりアニメを作ったり小説書いたりなんでもします。得意技は2.5Dアニメーションとミステリ小説と2段ジャンプ。最近unityに手を出した twpf.jp/kanakawa12 かなかわ @kanakawa12 中学生の頃【羅生門の続編を想像して書け】って課題があって みんな下人目線で書いていたけど俺は【放置された老婆や元職場の下人を首にした上司、同僚の女性たちの目線で自分の元から離れた下人は今何をしているかを想像する】ってオムニバス形式にしたら先生に「凄く面白くて困る」と言われたことが 2019-12-13 19:36:41

    中学校の頃、【『羅生門』の続編を想像して書け】という課題にみんなが下人目線で書いていく中で、先生に「凄く面白くて困る」と言わしめた物語
    sirocco
    sirocco 2019/12/15
    文才があると思う。【放置された老婆や元職場の下人を首にした上司、同僚の女性たちの目線で自分の元から離れた下人は今何をしているかを想像する】ってオムニバス形式。
  • 寛容さ失った50年「寅さんが生きづらい時代に」 「男はつらいよ お帰り寅さん」山田洋次監督に聞く - 日本経済新聞

    高度経済成長まっ盛りの1969年の第1作から50年。シリーズ第50作「男はつらいよ お帰り寅さん」が27日公開される。寅次郎は旅から戻らず、周りの人々はそれぞれに年をとった。令和の寅さんに何が映ったのか。山田洋次監督に聞いた。第1作で寅次郎(渥美清)の妹さくら(倍賞千恵子)と博(前田吟)が結婚し、誕生した満男(吉岡秀隆)も50歳。6年前にを亡くし、中3の娘と2人暮らし。男やもめの小説家だ。寅

    寛容さ失った50年「寅さんが生きづらい時代に」 「男はつらいよ お帰り寅さん」山田洋次監督に聞く - 日本経済新聞
    sirocco
    sirocco 2019/12/15
    山田洋次監督の言うことがブコメで袋叩きになる時代になった。寅さんは家族に迷惑をかけて甘えている。よく考えると、「幸福の黄色いハンカチ」の健さんもかなり酷い。
  • 「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    年末年始になると、帰省や旅行で新幹線や特急列車に乗る人も多いことだろう。1時間程度で目的地についてしまうなら、何もしないでボーっと過ごしていてもあっという間だろうが、2~3時間以上乗るとなると、車内で飲をすることを考える人も多数いる。 「他人の握ったおにぎり」べられますか?医学部入試で話題に とはいえ、かつてのように、堂車はないし、車内販売も縮小の一途を辿っている。そのため、発車前に駅の売店で駅弁、ついでに飲み物を購入するのが主流だ。そのせいか、大都会のターミナル駅の駅弁売り場は大変な混雑ぶりである。 さて、発車後しばらくすると、あちこちで飲が始まる。前の座席の背面に備え付きのテーブルをセットして、駅弁の掛け紙をほどく。飲料は、こぼさないようにテーブルのくぼみに置いたり、ドリンクホルダーがあれば、そこに入れるのが無難だ。駅弁は、ご飯とおかずがきれいに配置されているので、最初の一口を

    「駅弁、食べたらダメ?」新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    sirocco
    sirocco 2019/12/15
    「“臭い”と感じる人が少なからずいるようだ」。少なからずは少ないを否定している。初めて聞いたのですが、どの程度なんでしょう? クサヤはダメだとは思いますが