2007年9月28日のブックマーク (12件)

  • らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき

    外国人が「日に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき 日にはたくさんの外国人たちが住んでいます。彼らは自分の国と比べることができるため、日の長所も短所もよく知り尽くしており、褒める言葉や批判を的確に表現したりします。 日人だからこそ知らない日の変なところや、外国人だからこそわかる日の特徴を上手く捉えたジョークがよく彼らの間を行き来しますが、15年くらい前に日在住のアメリカ人が作ったジョークで 日に長くいすぎた…と実感するとき というのが出回っていました。 外国人(欧米人)の間でウケて亜流などが色々出回ったこのジョーク、日人には不思議に思えたり、笑い所が難しいものもあるかもしれません。違う角度から日を知ることのできる、いいジョークだと思いますので、説明を付け加えながら紹介したいと思います。 外国人が日に長く居すぎた…と実感するとき 1. 山手線のホームで人波を左

    らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき
  • 「脱オタ系ブログ」に反発するオタクの気持ちは分かるけども… - SUKEBENINGEN-DEUX

    「脱オタ系のブログ」に対してオタクの人が反発するのは、いつも彼等が「上から目線」でオタクに物言いをするからです。その「驕った優越感」も必ずセットで押し付けられるものだから、「もうウンザリだ!絶対お前等なんかの言う通りになんかしてやらない!一生ダサいオタクのままで万々歳だよッ!」みたく捨鉢な気分になるのだと思う。しかも大抵それらは「少しファッションをかじった人」が最近覚えたような知識を(自分が優位に立てると思っている)オタクに対して偉そうにひけらかしているだけなのです。 でもオタクの人はファッションでやはり少し損をしていると思うのですよ。オタク同士で初対面の時は「どんな漫画を読む人なの?」「最近のアニメだと何がお気に入り?」みたいな質問をして、その人の趣味志向を探ると思います。それを手掛かりにして「一体どんな人物なのか?」を読み取ろうとする訳です。 もしそこで仮に「ひどくセンスの悪い、ダメな

  • オタクがキマまらないのはファッションだけが理由じゃないよ。 - SUKEBENINGEN-DEUX

    みんな姿勢が悪過ぎる。一分間背筋を真っすぐにして立ってさえいられない。すぐに辛くなり、どちらかの軸足に体重を乗せて楽な姿勢を取ろうとする。頭を前のめりにして、お尻を突き出しながらピョコピョコと歩く。それだと折角カッコ良い服を着てみても、あまり良くは見えないのでは? するとオタクは一念発起してトレーニングとかを始めるのだけど、当然それは三日坊主に終わる。「毎日5kmをランニング」とか「腕立て腹筋30回でサンセット」とか、そんなのは絶対に続かない。高い目標をかかげ過ぎ! だから、もっと簡単なストレッチで姿勢を補正すればいい。体型はそのままで見栄えだけを良くする。よりましなデブや、よりましなガリになる。 舌を出して顎を反らせるストレッチをすると顎のラインがスッキリする。首を傾け、自分の腕で頭を押しながら負荷をかけるストレッチをすると、首が据わって体の正中線というのがキマる。 ストレッチの基は「

  • みんなファッションに関心があるのに全然世の中が美しくならない理由 - SUKEBENINGEN-DEUX

    誰にでも必ず自分に似合う服というのはある。各々がそれを着ればすべて解決する筈なのに、でも決してそうはならない。一体何故か? それはみんなが「自分の似合う服」ではなく、「自分の憧れる人と同じ服」を欲しがるから。欲張って「自分よりワンランク上のモノ」をつい欲しがるから。 アパレル業界が総人口の5%程度しかいない、「理想的な体型の人達にしか似合わない服」ばかりを作るから。みんな窮屈な思いをして、ヒーヒー言いながらソレを着なければならないから。当然そんな無理な状態は長く続かないから。やがて誰もが限界になり、必ずギブアップ宣言をするから。そして勝負から降りた彼等の為に用意された服は、もはやスーパーマーケットにしか売ってないから。みんな「中国で作られた化繊のペラペラな安スウェット」を着てドンキで買い物する以外、もう選択肢が無くなるから。 ファッションというのは誰もが人生の一時期だけかかる「麻疹」に過ぎ

  • ニコニコ動画を「ビジネス」として成立させるなら - Attribute=51

    ※Dan Kogaiのトラックバックで人類滅亡。 トラックバックしただけで相手ブロガーが泣いて謝った、心臓発作を起こすブロガーも ←いまここ ・dankogai伝説 : 小野和俊のブログ Dan Kogaiからトラックバックをもらったので一生懸命考えてみた。 ・404 Blog Not Found:ニコニ考 - 給料より安い制作費 アニメは中間搾取者が多くて現場にお金が全然いかないよ! ニコニコ動画でアニメを見ている人は多いよ! 視聴者から直接制作費をもらう仕組みを作ったらどうかな!? と理解しました。ここでは、「ニコニコ動画でのアニメコンテンツ」に限って書きます。 ニコニコ動画の有力なビジネスプランとして、 弾さんの(しかし、弾さんって呼べばいいんだろうか?)考えは、確かに一理あるなと思った。 音ベースが建前ベースに移れば、誰も後ろめたさを感じずに済むし、 なによりこのプランには大きな

    ニコニコ動画を「ビジネス」として成立させるなら - Attribute=51
    siromori
    siromori 2007/09/28
  • コミュニティとはキモいものだ - 妄想科學倶樂部

    はてなは、しばしば外部から閉鎖的コミュニティと見做されている。端的に表現すれば「はてなキモい」。 それは誤解だ。はてながキモいのではない、あらゆるコミュニティが質的にはキモいのだ。ただし内部からはあまり自覚されないが。 コミュニティとは何か。一言で言えば「意識的に外部と隔たりを有する集団」である。 ただ人が集まっただけではコミュニティは成立しない。ただ人と人が互いを同一集団に帰属するものと認め、それ以外との差異を認識した時、そこにコミュニティが成立するのだ。 コミュニティに明確な実体はない。中核となるものが存在する場合もあるが、個々の人物単位で見ればコミュニティへの帰属意識を失って離脱する人や新たに加わる人が常に出入りする流動的な場であり、たとえ中核が失われても全体としての帰属意識さえ残ればコミュニティは存続し続ける。 完全に独立した世捨て人以外のあらゆる人間は何らかのコミュニティに所属

    コミュニティとはキモいものだ - 妄想科學倶樂部
  • モチベーションは楽しさ創造から - ドンドン優秀な人材輩出する上司は何を教えているのか?自ら学ぶ習慣

    部下に教えないといけないコトは様々あります。商品知識、業務技術、マナー、モノの考え方等々、あげればキリがないほど。しかし会社側は、部下育成に関してそれだけの時間は与えてくれていません。どこの会社でも「空いている時間で育ててくれ」というような感じではないでしょうか? そんなキツイ状況の中、短い時間や隙間の時間で上手に人材育成を行っている人もおられます。それも偶然ではなく、何人も優れた人材を輩出していくような人材上手な人達がいます。同じ会社の中でも、あの人の下につくと急に成長すると言われているような上司があなたの周りにいないでしょうか? 彼らを観察すると、共通するものを感じます。それは、「イチイチ、色んなコトを、懇切丁寧に教えていない」というコト。逆じゃないの?と思われる人も多いかと思いますが、人材育成が上手な人は、そのように外部からは見えるのです。今、流行のコーチングの手法みたいな事も人材育

  • うさ道 - 2007-09-27 - 『図書館戦争』はライトノベルか

    変てこなライトノベル - 雲上四季〜謎ときどきボドゲ〜 ちょっと話のとっかかりにできそうな記事を見かけたのでお邪魔して。 上記エントリでは『刀語』や『図書館戦争』を、特に悩むようなこともなくライトノベルにカテゴライズしてい(るように見え)ますが、私の考えは少々異なります。私の中では『刀語』はライトノベルとしては微妙で、『図書館戦争』はライトノベルではありません。理由は単純で、これらは文庫で出てはいないからです。 これまでも何度かここの日記で言及してきた『ライトノベル「超」入門』では、ライトノベルというのは、時代に応じて、そのときの読者に受け容れられるよう、さまざまなジャンルの要素を取り込んできたものであり、そうした「手段」こそがライトノベルを規定するものだ、と書かれています。文脈的に、この「手段」は作家自身における手段、と読めるのですが、これは小説の内容だけにとどまらず、パッケージ全体にい

    うさ道 - 2007-09-27 - 『図書館戦争』はライトノベルか
  • phaのニート日記 - ニートの一日

    朝8時〜10時くらいの間に起床 起きてから2、3時間はテンションが低いのでコーヒー飲んだりうだうだネット見てたりする だらだらするのに飽きたら外に出たりする 毎日1、2時間くらい散歩する(中野から江古田まで行って帰ってきたりとか) コンビニで週刊誌を立ち読みしたりする 週に2回くらいマンガ喫茶に行ってしまう ノートパソコンを持ち出してマクドナルドとかでネット見たりサイトの更新をしたりする 飽きたら帰る 帰ってまたネットしたりする たまにごはんを自分で炊いておかずを適当に工面してべる(それ以外は安い外とか) 夜はネットばっかりしてる 23時〜1時くらいの間に寝る 感想 ネットやりすぎ やってること サイトをコツコツ作ってるくらいかな 思うこと 特に不満はない こんな感じでずっと続いていけばいいのになーと思う 最近思うこと しかしこんなのもいつまでも続かないかもなー (金銭的な問題もあるし

    phaのニート日記 - ニートの一日
  • 「School Days」第12話 - MOON PHASE 雑記

    ひょっとして、伝説が誕生する瞬間に立ち会ってしまったんでしょうか?壮絶すぎて、言葉が上手くまとまらん。原作の「我が子へ」+「鮮血の結末」を、さらに恐ろしく、誰もが嫌悪感を抱くぐらいにまで昇華させた、とんでもない結末だぞ、これは!!!!作品の出来、話題性など、ありとあらゆる要素において、他の作品と一線を画すのは間違いない。それにしても、実際に起こった事件とか関係なく、この内容を地上波で放送できたのか?? ・言葉とレストランでクリスマスディナー中の誠。 ・誠の家で夕を作ってる世界、誠に電話して浮気してるんじゃないかとブチ切れ。 ・第1話と同じく、ガラスのように砕けるタイトルロゴ。 ・言葉と家に帰る誠。電車に乗ってる2人を駅のホームで目撃して誠の家に戻る世界。 ・玄関先で修羅場勃発。世界が言葉にビンタ。そこから言葉様の反撃!世界の前でディープキスを見せつける誠と言葉。世界発狂。 ・世界の心理描

    「School Days」第12話 - MOON PHASE 雑記
  • 「おばあちゃん」「おかあさん」でググると - 荻上式BLOG

    昨日、ひょんなことからグーグルで「おばあちゃん」「おかあさん」と検索して、検索結果に噴いた。 なんでやねん! 「おかあさん」に限っては関連検索もすごい。なんて読むんだこれ。しかも「おかあさんといっしょ」を抜いて一位って。 とりあえず、気になったのでサイトの中を覗いてみた。 サイトの作り自体は、一見すると他のデリヘルのサイトと変わらないみたい。ただ一点他の風俗サイトと違うのは、店長が2ちゃんねる大好きであるらしいということ。 店長が、さいたま。 掲示板もAAキャラ。モナーが妙にはまってる。 クレームももちろんAAキャラ。殺伐とした中にも、熱い何かを感じる。 会員登録もAA。ちなみに、 微妙に、残念な誤字。 それにしても、なぜこのサイトが一位なのだろうかと不思議に思いつつ、色々検索していて自分なりに到達した結論。 ここはきっと、こういう国なんだ。

    「おばあちゃん」「おかあさん」でググると - 荻上式BLOG
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう