タグ

情報とsirouto2に関するsirouto2のブックマーク (13)

  • プレスリリースサイト「キジネタ」紹介 - 萌え理論ブログ

    概要 キジネタ(公式) WEBサービス「キジネタ」をご紹介します。「キジネタ」とは、株式会社 PR TIMESが2012年4月にオープンした、プレスリリースにオリジナル記事タイトルを付けて投稿する、無料サービスです。 詳細 「プレスリリース」とは企業の広報資料です。新聞社や出版社など、報道機関の取材者(プレス)に対して発表(リリース)するために用いられます。私も、もっぱらゲーム関係ですが、公開前のプレスリリースを仕事で読むことがあります。 今回ご紹介する「キジネタ」では、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」に発表されたプレスリリースを公開しています。そしてさらに、そのリリースにタイトルを付けて、twitterかFacebookに投稿できます。 サービスの特徴のひとつとして、報道関係に対して発信するプレスリリースを公開しているため、ニュース記事になるよりも早く情報を見つけ、ユーザ

    プレスリリースサイト「キジネタ」紹介 - 萌え理論ブログ
  • サイト紹介「日本再発見。〜もう一度日本を見つけよう〜」 - 萌え理論ブログ

    概要 日再発見。 〜もう一度日を見つけよう〜(公式) がんばろう!日|日を元気に、旅で笑顔に。(関連) 日再発見。とは みんなで日の魅力を もう一度見つけるためのサイトです。 日の魅力を見つけ、旅行に出かけましょう! 官民合同による国内旅行振興キャンペーン「がんばろう!日」の一環として、 観光庁がこのサイトを開設しました。 (写真はクリックで拡大) 観光庁が開設したキャンペーンサイト「日再発見。」をご紹介します。 紹介 サイトについて 皆さまもご存じの通り、東日大震災によって、旅行の自粛ムードが高まり、経済に悪影響が出ています。そこで観光庁では、旅行を通じた被災地域の復興支援と、全国の旅行振興を目的として、「国内旅行振興キャンペーン」を展開しました。 その一環として、今回ご紹介するWEBサイト「日再発見。〜もう一度日を見つけよう〜」がオープンしています。ユーザが日

    サイト紹介「日本再発見。〜もう一度日本を見つけよう〜」 - 萌え理論ブログ
  • ブログ『萌え情報Blog』開始 - 萌え理論ブログ

    概要 萌え情報Blog 2009年4月25日、当ブログの管理人は、新ブログ『萌え情報Blog』の運営を開始いたしました。そこでは、美少女コンテンツを中心に、マンガ・アニメ・ゲーム・Webなどの情報をお伝えします。なお、使用したブログサービスは、「FC2 BLOG」です*1。 詳細 すでに先行したニュースサイトが多数あり、しかもRSSリーダが普及してきた現状で、後発のニュースサイトは十分なアクセスを得られない可能性も大きいことでしょう。しかし、新ブログでは、ブログの運営で得たノウハウをもとに、既存のニュースサイトとの差別化を図り、以下の指針を立てました。 速報性より包括性を重視 まず、ニュースサイト運営で半ば常識化している、速報性と網羅性(または専門性)の追求は、あえてしない方針です。なぜでしょうか。 たとえると、既存の羅列型ニュースサイトは、(テキストサイトが「製造」だとすれば)実は「卸

    ブログ『萌え情報Blog』開始 - 萌え理論ブログ
  • 株式会社はてな主催・「はてなブックマークリニューアル発表会」レポート - 萌え理論ブログ

    概要 はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク 2008年11月4日(火)、東京恵比寿の「恵比寿Seven.」にて、株式会社はてなは、報道メディアや個人ブロガーを招き「はてなブックマークリニューアル発表会」を開催した。 2008年11月25日(火)に正式リリースするという、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」のリニューアルについて、その目的・変更点・技術面を、株式会社はてな・執行役員/最高技術責任者・伊藤直也氏(写真左)、株式会社プリファードインフラストラクチャー・最高技術責任者・太田一樹氏(写真中央)が説明した。 「はてなブックマーク」(はてブ)は、国内最大級のソーシャルブックマークサービスとして、2008年11月現在、約19万5千人ユーザー登録・被ブックマークエントリー総数1000万件・登録ブックマーク数3100万件・月間ユニークユーザー300万*1となっている。

    株式会社はてな主催・「はてなブックマークリニューアル発表会」レポート - 萌え理論ブログ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 同一人物とは思えないほど書き分けている作家を教えて下さい。…

    同一人物とは思えないほど書き分けている作家を教えて下さい。 以下補足。小説・絵画・音楽・演劇・マンガ・アニメ・ゲーム・ラノベ……などジャンルにはこだわりません。作家の有名性や作品の評価にもこだわりません。 ただし、そもそも同一人物の作品であることと、「書き(描き)分け」を確認可能な、公式サイトなどへのリンクを必ず貼ってください(確認作業が大変なため)。 ここでの「作家」は商業媒体での活動を条件にします(たとえばブログのエントリを書き分けているという回答が集まっても困るので)。 同ジャンル内での書き分けが一目瞭然で、別人度が高いほど、高ポイントをつけます。

  • はてなスターのアイディア構想「スターポイントシステム」 - 萌え理論ブログ

    はてなスターとはてなポイントを連動したらどうか。名前を合体して「スターポイント」。もちろん、星が付くたびガチャガチャやっていたら大変なので、星が千個たまったらはてなポイントに替えられるみたいな感じ。 はてなポイントは純粋な「贈与」だけど、スターに可視化すれば動機付けが高まるかも。さらに、はてな全体のランキングがあるとか、「おとなり日記」に表示される確率が高くなるとか、してもいいかもしれない。祭りに寄付すると提灯に名前が入るみたいな何か。 ただ、多少でも経済的なことは持ち込まないで、純粋なコミュニケーションの体裁を保っている方が、良いのではないかとも思う。Web「拍手」みたいなモノとの関連から言ってもそうだし、「挨拶」代わりという話だし。 また、今は投げ銭は下火で、代わりにアフィリエイトがあるので、アフィ関連の機能か何かを強化してくれた方が、現実味・有難味があるかもしれない。それを言ってしま

    はてなスターのアイディア構想「スターポイントシステム」 - 萌え理論ブログ
  • はてなスター引用機能の応用「シンプルアンケート」 - 萌え理論ブログ

    エヴァンゲリオン」で最も好きなキャラ シンジ レイ アスカ カヲル トウジ ケンスケ ヒカリ ミサト リツコ マヤ マコト シゲル リョウジ ゲンドウ コウゾウ ナオコ ユイ マユミ マナ ペンペン 集計はできないけど、誰が何が好きなのか、簡単に聞いてみたいときに、引用してはてスタに投票してもらう、というのはどうだろう。引用機能の出現によって、エントリを複数に分けなくても、できるようになったのがポイント。つまり、普通のエントリを書いて、最後に「賛成」「反対」とか置ける。 関連記事 はてなスター日記 - ☆の引用機能とハイライトを使った試み はてなダイアリー日記 - はてなスターの引用機能とハイライトを使った試み

    はてなスター引用機能の応用「シンプルアンケート」 - 萌え理論ブログ
  • ユニーク商品・アイディア商品まとめ - 萌え理論ブログ

    今回は、「これはすごい」と「これはひどい」が紙一重の、ユニークな商品をご紹介します。先行者たちはいつの時代も理解されないものです。*1 リンク タカラトミー、世界初の“ツンデレ”ワンセグテレビ エヴァ飲料がリリース (MYCOMジャーナル) 贈り物,ギフト,ワイロには山吹色のお菓子 傘が手に持たずにさせる! 「肩ブレラ」公式サイト 日プロボウリング協会公認「プロボウラーズカード2006」 日プロボウリング協会公認「プロボウラーズカード2007」 全キートップにカラーディスプレイを搭載したキーボード この画鋲は、壁に穴を残さない。 ninjapin 忍者ピン ITmedia Biz.ID:ダイヤル操作で印影が64通りに変化する印鑑 ITmedia Biz.ID:210円でも書き味は格派「プレピー万年筆」 ITmedia Biz.ID:机にうつぶせで快適に寝る方法 ITmedia Biz

    ユニーク商品・アイディア商品まとめ - 萌え理論ブログ
  • ソーシャルネットゲーム構想 - 萌え理論ブログ

    昔のファミコンソフトの中には、自分でマップを作れる機能が付いているものがあった。例えば、「レッキングクルー」とか「エキサイトバイク」とか。そこでは基的にはオマケに過ぎないが、それを主要な機能にしてしまったコンストラクション系のソフトがある。「デザエモン」「落ちゲーやろうぜ」「カルネージハート」(これは少し違うかもしれない)など色々あるが、「RPGツクール」が有名だろう。 もし、それをネットで実現できたら面白そうだ。とりあえず「ソーシャルネットゲーム(SNG)」とでも名付けておこう。これはMMOGとは全く異なる発想*1だ。β版とかではなく最初から未完成の状態でリリースして、例えばRPGのマップが100人が作ったものをつなぎあわせたものになる。モンスターも一人一体作るみたいな。つまり、「プレイヤー=クリエイター」という構図になっている。そのため制作の負荷分散ができる、というよりそもそも、ゲー

    ソーシャルネットゲーム構想 - 萌え理論ブログ
  • はてブのタグカウンタ構想 - 萌え理論ブログ

    ソーシャルブックマークは自分の場所という気がしないサービスだ : ARTIFACT ―人工事実― また、自分のサイトというのは、アクセス解析やカウンターで「誰かに見られている」というのを実感できるが、ソーシャルブックマークでは人に見られているかどうかわかる機能が少ない。はてなブックマークだとお気に入り機能だけだから、そのため、お気に入りの人数というのが大変重視されるのだろう。 はてなブックマークはデザインが結構いじれるんだし、アクセス解析がデフォルトで用意されると、誰に見られているかわかるし、自分の場所感が少しは強くなるのではないだろうか。今でも、レンタルアクセス解析なんかは組み込めそうではあるんだけど。 b:id:sirouto2 私はブクマにはてなカウンタ(有料)をつけています。javascript不要・画像型の無料カウンタ・解析サービスがあればいいんですが、探すのが面倒だったので。自

    はてブのタグカウンタ構想 - 萌え理論ブログ
  • 萌え理論Blog - 「誰に投票してもどうせ何も変わらないだろう」という日本政治の閉塞感を破る方法

    政党・政治家というインターフェイスの操作性は著しく低い。国民主権というのはお題目であって、われわれの投票は政治に少しも影響を与えず、実際は利権で動いているのではないだろうか。しかしそんなことは誰でも分かっている。そこで、もっとシステムの低レベルに直接アクセスできるようにしたらどうか。あるいは「政治API」を提供するということだ。どういうことか? 具体的には、国民が税金を収める際に、その一人一人が税金の使途をある程度選択できるようにする。 長い歴史の中では既出だろうし、例えば衆愚政治になるとか、「それではうまくいかない」という反論は山程あるだろう。しかし、とりあえず現在のわれわれは計画経済ではなく市場経済を採用しているのだから、政治が市場的になっていけないということもないだろう。現在が既にうまくいってないのだから。もちろん各分野にミニマムな予算枠が必要だと思うけど。いつになったら年末に予算を

    萌え理論Blog - 「誰に投票してもどうせ何も変わらないだろう」という日本政治の閉塞感を破る方法
  • はてブのタギング2.0構想 - 萌え理論ブログ

    やりたいこと SBM…さしあたって現状のはてブに対する不満に、タグの管理編集機能が弱いことが挙げられます。放って置けばじわじわタグが増えて、そのうち手がつけられなくなります。編集画面は一応用意されていますが、100個以上のタグを修正する場合に、やはりストレスを感じてしまいます。そこでタギングの自動化について考えます。 具体的にどう自動化するのかというビジョンですが、タグの自然淘汰システムがあればいいなと思います*1。どういうことか。まず最初にはてブのアカウントで使えるタグ数を各ユーザが決めます。これがタグの生存空間になります。例えば100とします。そしてブクマして100を超えたときに、ブクマ数の少ないタグが他のタグに喰われます。*2 どのタグに喰われるかというのは、1.よりブクマ数の多いタグで、2.単語の部分一致など、スコアが近い文字列に喰われます。「エロゲー」が同じ「ゲー」を持つ「ゲーム

    はてブのタギング2.0構想 - 萌え理論ブログ
  • 1