タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

放送と思想に関するsirouto2のブックマーク (2)

  • 「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案

    インターネットというテクノロジーは10万人規模の直接民主制を可能にする。基礎自治体(市町村)のいくつかはミクシィ(mixi)とかのSNSで運営すればいい――。批評家の東浩紀さん(38)が深夜のテレビ番組で「政治の未来像」について大胆な提案をした。「そうなれば、政治家は今ほど必要ないのではないか」というのだ。 東さんが出演したのは、2009年10月24日未明にテレビ朝日が放送した討論番組「朝まで生テレビ!」。この日は「若者に未来はあるか?」がテーマで、人事コンサルタントの城繁幸さん(36)やフリーライターの赤木智弘さん(34)といった世代間格差について発言している20代や30代がパネラーとして登場したが、「朝生」の独特の雰囲気に飲まれてしまったのか、いまいち歯切れが悪い。そのなか、番組前半で若者側のパネラーとしては唯一、気を吐いていたのが東さんだった。 「いまさら『若者論』をやっても意味がな

    「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案
  • 朝生出演後の議論 - hazumaのブログ

    おはようございます。東浩紀です。 先週の「朝まで生テレビ!」の出演、反響の大きさに微妙に戸惑い気味です。とはいえ、4年前のised以来、ずっと細々と考えてきたことがようやく注目を浴びるようになったことは、やはり単純に嬉しい。 新しいコミュニケーションの技術を使って新しい社会のありかたを数十年単位で考える、それこそが当の「政治」であり「思想」であるはずです。思えばゼロ年代の思想はじつに閉塞していた。数年単位の議論しかできなかった。今後はこのような、開かれた、そしうて未来志向の議論を、大きな流れにしていきたいと思います。 ぼくもいささか腹を括りました。 というわけで、ツィッターをやらないみなさんに、以下、ツィッターで「朝生」以降展開された議論をご紹介します。 http://togetter.com/li/399 ボランティアの方が作ってくれました。なかなか豪華な面子になっています。

    朝生出演後の議論 - hazumaのブログ
  • 1