記事へのコメント244

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okbc99
    okbc99 このあたりか。 「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案

    2016/04/11 リンク

    その他
    Kizunatter
    Kizunatter ※社会、政治

    2010/07/29 リンク

    その他
    moeyonkomadaisuki
    moeyonkomadaisuki 興味深い。どのような形かまだわからないがネットを使った民主制度というのは素晴らしいアイデア。

    2010/06/01 リンク

    その他
    ikari77
    ikari77 政治 社会

    2010/01/20 リンク

    その他
    sketchlife
    sketchlife インターネットというテクノロジーは10万人規模の直接民主制を可能にする。基礎自治体(市町村)のいくつかはミクシィ(mixi)とかのSNSで運営すればいい――。

    2009/11/18 リンク

    その他
    shintaro_kawase
    shintaro_kawase 東浩紀はニュータイプ。インターネットは宇宙だということ。

    2009/11/16 リンク

    その他
    iyahaya
    iyahaya バカと暇人は賛成!

    2009/11/01 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon (18世紀の社会思想家で、直接民主制を主張した)ルソーのころのジュネーブの人口は2万4000人だったが、これぐらいだと直接民主制ができる。…インターネットというテクノロジーは、…直接民主制を可能にするんですよ

    2009/10/31 リンク

    その他
    binwa
    binwa 政治家いた方がいいよ。若者と高齢者、富裕層と貧困層。ごっちゃにしたら、数だけで何もかも決まってしまう。

    2009/10/30 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 世界史の教師が、アテネの直接民主主義が民主主義の理想であるって語ってたことを思い出す。

    2009/10/30 リンク

    その他
    subaru_k8180
    subaru_k8180 おもしろいなぁ。まあ現実的な問題はおいといて。ただやっぱり声を纏め上げられる人は必要だと思うなぁ。

    2009/10/29 リンク

    その他
    tetumusi
    tetumusi 【J-CASTニュース】「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案

    2009/10/29 リンク

    その他
    lowtime
    lowtime あずまひろき あとで

    2009/10/27 リンク

    その他
    maccori777
    maccori777 オンエア見てたよ 一時は田原差し置いて場を仕切ってたねw

    2009/10/27 リンク

    その他
    Didjeridoo
    Didjeridoo でも実際そんな時代が来るのは、あずまんみたいなのが60、70代とかになってからだよなぁ。

    2009/10/27 リンク

    その他
    staygold81
    staygold81  「10万人とか5万人という規模だったら、直接民主制を可能にするんですよ」  なぜ「ネットを使った直接民主制」が現実化しないのか。それは「人の想像力がまだ追いついていないからだ」と東さんは言う。

    2009/10/27 リンク

    その他
    takuno
    takuno インターネットというテクノロジーは10万人規模の直接民主制を可能にする。基礎自治体(市町村)のいくつかはミクシィ(mixi)とかのSNSで運営すればいい

    2009/10/26 リンク

    その他
    monono
    monono この言葉が凄くいい。熱い。"東さんは「これ、わかりましょうよ」とさらに言葉を続ける。"|ガンダムのニュータイプ論に近い気がする。達観してアムロ化or絶望してシャア化で終わりそうなところまで。

    2009/10/26 リンク

    その他
    w2allen
    w2allen 引用:批評家の東浩紀さん(38)が深夜のテレビ番組で「政治の未来像」について大胆な提案をした。「そうなれば、政治家は今ほど必要ないのではないか」というのだ。

    2009/10/26 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch 誰かがまとめると思ったけど、いやこれはさ、前提条件の整理が重要で、この言葉を書きだしただけじゃ何も伝わらないしむしろ東氏のイメージが悪くなると思うんだが

    2009/10/26 リンク

    その他
    yyohei
    yyohei 「インターネットがあれば、10万人規模でも直接民主制が可能。それができないのは、人の想像力が追いついていない」からだそうだ。いつかは想像を超える日がやってくるのだろう。

    2009/10/26 リンク

    その他
    iwamot
    iwamot 政治家(や官僚)より国民のほうが賢明な政治判断ができるなんて、どうしたら信じられるのかね。日本の知識人ってどうなってんの?

    2009/10/26 リンク

    その他
    hirok52
    hirok52 インターネットと民主主義は絶対相性がいい。直接民主制賛成。

    2009/10/26 リンク

    その他
    Yuletide_joy
    Yuletide_joy オセアニアあたりで実現されても驚かない. 日本でやるにはまず良い意味での理想主義を定着させておかなければ単なる衆愚政治の土壌と化しそう. UIの洗練,アフォードしていくシステムも必要か

    2009/10/26 リンク

    その他
    north_god
    north_god 想像力の前に、みんなで使わなきゃな。好奇心だ

    2009/10/26 リンク

    その他
    tochiow
    tochiow 革命の息吹を感じた。賛否両論あるだろうけど、何か胎動しはじめたらいいな

    2009/10/26 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 東が具体化へのたたき台となるシステム試案を纏めたら尊敬する…かどうかは、内容による/ネットで可能になる地方自治が「直接民主制」と呼ばれる形になるかは微妙。住民全員がコミットするわけがないし。

    2009/10/26 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna テクノロジーが直接民主制を可能にするというのは昔からずっと言われてきた事・・    提案て別に新しくないだろう

    2009/10/26 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk ふうん。

    2009/10/26 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「神は沈黙せず」。ネット政府は超効率的に機能する一方で、結局はネット世論だから、集団ヒステリーに陥りやすい、という欠陥が…。確かに代議制には限界を感じるけど、政府には専門家的な慎重さも必要。

    2009/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案

    インターネットというテクノロジーは10万人規模の直接民主制を可能にする。基礎自治体(市町村)のいく...

    ブックマークしたユーザー

    • okbc992016/04/11 okbc99
    • Hcg2016/01/04 Hcg
    • kana3212013/06/15 kana321
    • beth3212013/06/15 beth321
    • x-osk2012/06/26 x-osk
    • ChuChuChu2011/11/02 ChuChuChu
    • akikij2010/09/16 akikij
    • frgtyhhju2010/09/09 frgtyhhju
    • Kizunatter2010/07/29 Kizunatter
    • nakaotakashi2010/07/27 nakaotakashi
    • sessendo2010/06/17 sessendo
    • ginnang72010/06/02 ginnang7
    • moeyonkomadaisuki2010/06/01 moeyonkomadaisuki
    • werdy2010/05/29 werdy
    • funk45rpm2010/03/26 funk45rpm
    • kemma_arch2010/03/06 kemma_arch
    • Utori_Z2010/02/27 Utori_Z
    • happymercus2010/02/22 happymercus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事