タグ

ブックマーク / mitaimon.cocolog-nifty.com (4)

  • 『DS文学全集』に青空文庫のデータを追加できるなんて!すげえ!

    『DS文学全集』は発売時から、少し気になってました。 まあ、でもiPod touchでずっと動画見てるので、個人的には、登場はないかなあと思っていたところ、任天堂でインタビューが公開されました。 リンク: 青空文庫 富田倫生氏インタビュー:3. 任天堂のソフト『DS文学全集』の元ファイルとして、青空文庫を活かしてもらえるという話がきました。ちゃんとDSの環境で読みやすく仕立ててくれて、普通の文字コードにない文字は、上手く字の形を作って埋め込んでくれる。何の違和感もなく普通ののように読める。他の出版社と協力して、あらすじを読めるようにしてある。作品の背景を解説したもついている。そんな風に、色んな工夫がしてあってね。一番いいと思ったのは、あらかじめ100冊の作品が入ってるんだけど、さらに作品を追加できるようになってるんですよね。 なんだって!あ、そうか!そういえば著作権フリーの小説ばかりで

  • ライターも編集者も、全員Google Docs & Spreadsheetsを使え!:[mi]みたいもん!

    トップ > おすすめサイト書籍・雑誌ガジェット魂(ハート)ネット全般 > ライターも編集者も、全員Google Docs & Spreadsheetsを使え! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.10.13 ついさっき、「ピピルマピピルマプリリンパ!年末地震予報! 」を投稿しましたが、実はコレはGoogle様が発表されたWebアプリ「Google Docs & Spreadsheets」で作成しました。 Googleでは、

  • 要するに涼宮ハルヒは実にブログ的だったってことなのだ

    DivX Stage6をここのところ、ご多分に漏れずに見ているのだが、その中でエヴァンゲリオンを見ていて、わかってはいたが痛感したことがある。それは要するにいかにも画が古いってことである。想像以上にアナログとデジタルでは、画が異次元のものになっていたということだ。 で、これは熱心なアニメ好きではない私にとってはハルヒ以降という構図なのです。つまりは、涼宮ハルヒの憂は以降を考えることが大事な作品にやはりなっていたということでもあります。 リンク: エウレカセブンは○○以前だったか?○○以降だったか?:[mi]みたいもん!. ・エウレカセブン=それまでの何かをまとめて現状認識させる作品 ・エヴァンゲリオン=それ以降の何かを開いた作品 涼宮ハルヒの憂が以降で考えなくてはいけない作品である理由をもう少し読み解いてみたい。涼宮ハルヒの憂において京アニメに何が素晴らしかったかということを整理して

  • 涼宮ハルヒが起こしたYouTubeの憂鬱、ネットマーケティングの大成功例。[mi]みたいもん!

    トップ > 都市伝説ネットマーケティング涼宮ハルヒの憂 > 涼宮ハルヒが起こしたYouTubeの憂、ネットマーケティングの大成功例。 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2006.05.29 『涼宮ハルヒの憂』というアニメがなんだかすごい手の込んだことになっています。実際のアニメそのものも、なかなかの出来なのですが、ネットマーケティングという意味でも、まだ放送が開始して2ヶ月過ぎただけですが、かなりの成功を収めています。 そも

  • 1