タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

IEに関するsisidovskiのブックマーク (9)

  • Internet Explorer 8でCanvasを動かす時のメモ - Fujimura

    最近IE8でCanvasを使ったクライアントコードを動かす仕事をしました。有用かもしれない情報があるのでメモっておきます。あくまでメモなので正確さは期待しないでください。 前提Rails上のCoffeeScriptコードjQuery 1.9.1画像を表示して、リサイズしたり、座標を取得したりするMVCフレームワーク、Canvasのラッパーは特に使っていないBackbone.jsのViewを真似た構成になっているなるべく副作用の無い関数に切り出して、node.js(mochaとか)でユニットテストを書いてる。とはいってもカバレッジ20%くらいおよそ550LOC(テスト抜き)わかったことIE8ではCanvasは動かない。ライブラリで動かすようにすることはできる。Canvasを動かすためのライブラリはExplorerCanvas、uupaa-excanvas、その後継?のVMLCanvasなどが

    Internet Explorer 8でCanvasを動かす時のメモ - Fujimura
  • バイナリ受信対応のAjaxを作った. - maachangの日記

    WindowsXPが居なくなったことで、IE6(Internet Explorer)の呪縛から開放された。 しかしながら、新たなる敵であるIE9がWindowsVistaの存在により、Webアプリ技術者の「頭痛の種」となっているのもまた事実だろう。 まあ、IE9は微妙に最近のブラウザのように動作する(WebSocketは動かないけど)ので、まだIE6に比べればましな存在なのかも知れない。 ただ、最近では、WebSocketだ、SPDYだ、HTTP/2だと、現在のテキストベースのプロトコルであるHTTP/1系は効率悪しとのことで、Googleを筆頭とした、新しいプロトコルが誕生している。 そして、asm.jsだとか、JavascriptをNative並みの速度にさせようとするものも現れ、もはや「特別」なことをしない限りは、ブラウザだけである程度は、できてしまうようなそんな世界に突入している。

    バイナリ受信対応のAjaxを作った. - maachangの日記
  • 今更ながらのAjax(IE)の仕様にはびっくりしたと言う話 - maachangの日記

    現在こんな感じのことをJavascriptで実装中 ・1度取得した画像情報をLocalStorageに放り込んで、次から再利用を行う。 →基的にイメージ情報はdataスキーマー(IE6,IE7は不可)が利用できる。 →Ajaxでとりあえず画像情報を取得して、それをBase64変換してdataスキーム化した 内容をLocalStorageに放り込んで、URL名をキーとして処理すれば再利用ができる。 まあ、こんな感じで非常に簡単なものはあるが、これを実装してみた。 FireFoxで動く、Chromeで動く、Operaで動く、Safariで動く。・・・IE9ではNG!? 何故?と思い、色々と調べてみる。 とりあえず、正しくAjaxから情報が取得できているのか?と調べてみると、40KByteある画像情報が、たったの8文字しか読まれていない。何故? ってことで、IE Ajax binaryでググっ

    今更ながらのAjax(IE)の仕様にはびっくりしたと言う話 - maachangの日記
  • https://www.matsuaz.com/matsumotojs/2013/01/06/1357468187029.html

  • 無料でIEのマルチバージョンテスト「Modern.IE」開発での利用時の注意点 - ふろしき Blog

    Microsoftは、6以降の全てのIEの動作をテストできる手段として、「Modern.IE」というサービスを提供しています。 タイトルでは無料と言っていますが、実際には一部のサービスのみが無料となっています。 来なら有償のサービスを売り込みたいところなのでしょうが、残念なことに無料のサービスの方が、SI業界の人間であれば待ってましたと言わんばかりの機能性を兼ね備えてしまっています。そのサービスとは「Modern.IE VM」です。 Modern.IE VMとは? Modern.IE VMとは、90日間無償で利用できる、IEテスト用のVMイメージです。ライセンスが切れても、正規の手順を踏めば再びライセンスされるため、この点で単なる試用版とは異なる特性を持っているように思えます。Windows版の場合、以下の仮想化製品のVMを提供しています。 Hyper-V(Windows Server

    無料でIEのマルチバージョンテスト「Modern.IE」開発での利用時の注意点 - ふろしき Blog
  • IEの持つ互換性機能の全て - DOCTYPEスイッチ/X-UA-Compatible/互換表示 - ふろしき Blog

    IEはかつて、独自の機能実装により安定かつ高度な機能を持ったプラットフォームを実現しました。特に、IE6のポテンシャルの高さは、Web技術発展へ大きく貢献しています。 しかし同時に、他のブラウザとは異なる独立した挙動をしたり、バージョンごとに機能面に開きがあるなど、相互運用性の面に大きな課題を作ってしまいました。多くの企業は、IEの特定のバージョンへ強く依存した既存資産と、IEのアップグレード方法に頭を悩ませているでしょう。 Microsoftはこの問題に対応するため、IEは過去のバージョン向けに開発されたWebコンテンツを動作させるための仕組みを持っています。これを「ドキュメントモード」といいます。 記事では、IEの持つドキュメントモードを利用した互換性の考え方について解説します。IEのアップグレード時に、移行方法の指針、手段の発見に活用して頂ければ幸いです。 ★ 目次 DOCTYPE

    IEの持つ互換性機能の全て - DOCTYPEスイッチ/X-UA-Compatible/互換表示 - ふろしき Blog
  • IE11 でユーザエージェント文字列から 「MSIE」 が消えた件

    IE11 になって機能追加やレンダリングエンジン周りの進化もかなりありましたが、それとあわせてユーザエージェント文字列が大幅に変更されました。 先月末に Windows 8.1 のプレビュー版が公開され、早速手持ちの MacBook Pro に入れてみたっていう話は先日書いたとおりですが、Internet Explorer 11 (IE11) については細かく触れなかったのでまとめておこうと思います。 IE11 になって機能追加やレンダリングエンジン周りの進化もかなりありましたが、それとあわせてユーザエージェント文字列が大幅に変更された結果、従来のブラウザ判別コードで検出できなくなる可能性もあったりします。その辺について Nicholas C. Zakas 氏が Blog 記事を上げていたので紹介しつつ触れてみたいと思います。 とりあえず、IE11 の概要とか 公式情報として、IEBlog

    IE11 でユーザエージェント文字列から 「MSIE」 が消えた件
  • Mac+VirtualBox+modern.IEでIE6~10環境を無料で構築する - しゃの

    3月中に出すって言ってたmodern.IE日語版が先日公開されていて、 ホーム | Internet Explorer の検証がより簡単に | modern.IE ※どうでもいい話だけど、modern.IEはレスポンシブデザインだったりする 複数メディアで取り上げられてた。 マイクロソフト、ブラウザーの互換性検証サイト「modern.IE」日語版を公開 -INTERNET Watch ニュース - 日MS、Webサイト検証ツール「modern.ie」の日語版を公開:ITpro マイクロソフト、Webページ検証サイト「modern.IE」の日語版を公開 | 開発・SE | マイナビニュース 提供サービスは2つ。 ・有料:検証webサービス(2014年1月10日3ヶ月まで無料キャンペーン中 ※要Facebookアカウント) ・無料:検証用仮想環境の配布 検証用仮想環境は幅広く対応して

    Mac+VirtualBox+modern.IEでIE6~10環境を無料で構築する - しゃの
  • 1