タグ

2009年7月22日のブックマーク (10件)

  • 職質3時間半、捜査違法認定 東京地裁判決

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    職質3時間半、捜査違法認定 東京地裁判決
    sisya
    sisya 2009/07/22
    秋葉でオタク狩りしてる警官が青ざめる事件だね。
  • 質問なるほドリ:衆院が解散されると議員はなぜ万歳するの?=回答・中川佳昭 - 毎日jp(毎日新聞)

    <NEWS NAVIGATOR> ◆衆院が解散されると議員はなぜ万歳するの? ◇「天皇に敬意」「選挙へ気合」 明治以降…理由不明の慣例 なるほドリ 河野洋平衆院議長が衆院解散を宣言した時、衆院議員は万歳していたよね。なぜ万歳なんてするの? 記者 国会の「不思議」と言われる現象の一つなんです。これまでの解散時も同じような光景が見られ、今回だけに限ったことではありませんが、確たる理由は分かっていません。でも「万歳」のルーツは明治時代にまでさかのぼるんですよ。 Q 明治時代って、これまた古い話だね。 A 今から112年前の1897(明治30)年12月25日、第11回帝国議会で松方正義内閣が衆院を解散した時にさかのぼります。その時の議事録に「拍手起こり万歳と呼ぶ者あり」と記録されています。大日帝国憲法下、立憲君主だった天皇への敬意を示すための「万歳」がそもそもの始まりという説もあります。 Q 他

    sisya
    sisya 2009/07/22
    傍聴者は万歳禁止ってひどいっ
  • 裸眼で3Dを楽しめるデジカメ「FinePix REAL 3D W1」、登場

    背面には2.8型(約23万画素)液晶モニターを搭載。3D表示時には「ライトディレクションコントロールシステム」によって立体感を与える(写真=左)、ズームレバーとシャッターボタンは上面(写真=右) “3Dデジタルカメラ”「FinePix REAL 3D W1」は、あたかも人間の両目のように2つのレンズと撮像素子を搭載しており、両眼視差を利用した静止画と動画を撮影できる。背面の2.8型液晶ディスプレイは左右の目に入る光をそれぞれ制御する「ライトディレクションコントロールシステム」を備えており、裸眼で自分の撮影した立体映像を楽しめる。 撮像素子は1/2.3型 有効1000万画素CCDで、レンズは35ミリ換算39~149ミリ相当の光学3倍ズームレンズ。動画についても、フレーム単位で画像を同期させることで立体映像を作り出している。撮影ファイルは静止画が「マルチピクチャーフォーマット(MPF)」(拡張

    裸眼で3Dを楽しめるデジカメ「FinePix REAL 3D W1」、登場
    sisya
    sisya 2009/07/22
    流行らなくても持っておきたい感じがする。/参考: http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001138914/index.html
  • 世界初!高画質で自然な3D映像を簡単に撮影、専用メガネ不要で鑑賞できる!3Dデジタル映像システム「FUJIFILM FinePix REAL 3D System」3Dデジタルカメラ、3Dビューワー、3Dプリント 新発売 : ニュー

    富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、「FUJIFILM FinePix REAL 3D System」として、世界で初めて(*1)高画質で自然な3次元(3D)の映像が撮影できる3Dデジタルカメラ「FinePix REAL 3D W1」と、自然な3D映像を専用メガネ不要で鑑賞できる3Dビューワー「FinePix REAL 3D V1」を平成21年8月8日より発売いたします。また、3D画像を写真プリントにする「3Dプリント」のサービスを同時にスタートし、3D映像の入力から出力まで、総合システムとして提供いたします。 映画や携帯電話、ゲームなどで3D映像を取り入れた製品やサービスは増加傾向にあり、3D市場は急速に成長しています。富士フイルムは、「目で見たままに、大切な瞬間・シーンを撮影する」というコンセプトのもと、簡単に3D映像の撮影ができ、さらに専用の眼鏡をかける必要なく手軽に3D映

    sisya
    sisya 2009/07/22
    なんか次元超えてきた!記念的に買いたい!
  • 「ミゾウユウ」「自虐」…今回の解散に命名 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今回の衆院解散を識者はどう見たか。命名してもらい、理由も聞いた。 ◆わらをもつかむ解散◆ 黒鉄ヒロシさん(漫画家) 麻生さんは、任期満了が迫る中、わらをもつかむ思いで解散したように見える。風向きが変わらないかと期待しているかもしれないが、簡単ではない。大切に取っておいた「解散」という名の箱を開けてみたら、ひどい上げ底。何も入ってなかったという感じでは。 ◆ミゾウユウ解散◆ 米川明彦さん(梅花女子大教授) 就任当初の首相は、国民の方を向いたいい顔をしていたが、最後はメンツを守ることに執着した感がある。漢字も空気も時期も読めない首相による、過去に例のない解散。その意味で「未曽有」の解散とも言えるが、首相の原稿読み間違いにちなみ「ミゾウユウ」とした。 ◆自虐解散◆ 辛酸なめ子さん(漫画家、コラムニスト) (自民党の両院議員懇談会での)「力不足を申し訳なく思う」「深く反省している」といった首相の発

    sisya
    sisya 2009/07/22
    まだ引っ張ってるのか。政治と全然関係ない読み間違えを何年も引きずるとかどんだけ性格悪いんだ。
  • DLLを使おう!!

    DLLプログラミングは、ウィンドウズプログラミングと切っても切れない関係……のはずなのに、結構わかりにくいんですよね。そういう部分をまとめてみました。 「DLL」。この名称は「Dynamic Link Library」の略です。日語に訳すと「動的にリンクするライブラリ」といったところでしょうか<一語しか訳してないやん。 通常アプリケーションを作製する場合、「各ファイルをコンパイルする」-「作製されたオブジェクトファイルをリンクする」という手順(いわゆる「ビルド」と呼ばれるもの)を踏んで「実行ファイル(Exeファイル)」が作製されます。 アプリケーションはいっぺんにすべてが作られるわけではなく、ソースファイル単位でまず「コンパイラ」が「オブジェクトファイル」というものを作り、次に「リンカ」が各オブジェクトファイルをくっつけ、「実行ファイル」にします。 この「ビルド時にリンクする」ことを「静

  • 行きすぎた男女平等。- 北原みのり オンナメディアブログ

    北原みのり オンナメディアブログ07/22: 行きすぎた男女平等。 日青年会議所のタウンミーティング(大阪)にパネラーとして出席された田嶋陽子さんが、自身のコラムに、「日を背負うつもりの会員たちの人権問題の薄さにがっかりして帰ってきました」(田嶋さんのページはコチラと書いていらっしゃった。なんでも会場の7割が、「今の日男女平等が行きすぎている」と考えているのだそうだ。 すごくヘンな言葉。言葉として破綻してるよね。 平等が行きすぎている、というのが意味が分からない。行きすぎていたら、平等とは呼ばない。そもそも「平等」という概念を否定しているし、わかっていない。もしかしたら、日流の「男女平等」っていうのがあるとでも、思っているのかな。男尊女卑を残したままの建前としての男女平等、っていうのが「男女平等」だと思ってる輩が多いんじゃないの? 「行きすぎている」っていうのは、男

    sisya
    sisya 2009/07/22
    モヒカン、もしくは重箱の隅。女尊男卑が進んでいると言いたいだけだろう。「男社会が作ったシステムだから」とその男社会が作ったシステムに乗っかりながらさらに的外れな女性優遇によって歪んだ構造を嘆いての意見
  • ソフトバンクモバイルが実質値上げを決定、「8円ケータイ」は消滅へ

    先日GIGAZINEでソフトバンクモバイルが割引プランを改定することで実質値上げに踏み切る可能性があることをお伝えしましたが、GIGAZINE編集部でソフトバンクモバイル広報部に取材を行ったところ、実質値上げは事実であることが明らかになりました。 これにより月額わずか8円で利用できる「8円ケータイ」は消滅することになるようです。 実質値上げに関するソフトバンクモバイルからの回答などは以下。 GIGAZINE編集部がソフトバンクモバイル広報部に電話取材したところによると、携帯電話関連の情報を扱っているMOBILEDATABANKが報じた2009年8月19日から行われる割引プラン「新スーパーボーナス」の実質値上げは事実であるそうです。 従来「新スーパーボーナス」を利用して携帯電話を購入した場合、「月月割」によって基使用料や通話料、通信料などのユニバーサル利用料を除いた利用料金が割引されていた

    ソフトバンクモバイルが実質値上げを決定、「8円ケータイ」は消滅へ
    sisya
    sisya 2009/07/22
    8月までに支払いの終わらない月月割には適用されないんだろうなぁ…なにも説明されてないし。駆け込み機種変してソフトバンクとはお別れかな。
  • 安全な DLL の中にあるC++ のクラスのエクスポート

    最初に DLL とは? Windows には Dynamic Link Library ( 以下 DLL ) という、プロセス開始時・起動中に動的にライブラリをリンクする機能があります。このDLL を使うことで、 プログラムを他のアプリケーションと共有してメモリの節約になる 普通のライブラリとしても使え、アイコンやダイアログなどのリソースも格納することが出来る。 DLL の中にある処理やリソースを変更して DLL の変更のみでプログラムを修正することが出来る プロセス間でのメモリ共有を行うことも出来きる UNIX系にも似たような動的リンクライブラリがありますが、UNIX系のはコンパイラ側での対応であり、C言語のソースコードで互換性を保っているUNIXのアプリケーションで、動的にバイナリをリンクしにくい性質があるため、それほど使える機能ではないでしょう。 逆に DLL の欠点 DLLのバージ

  • C++ Dllの作成、使用方法

    ~DLLの作成~ VC++を使ってるとして説明します。 まずDLLのプロジェクトを新規作成しましょう。 プロジェクト名がDLLのファイル名になると思います。 新規作成>Win32 Dynamic-Linc Library を選択します。 OKボタンを押し、次は 空のDLLプロジェクト を選択し、終了ボタンを押します。 これでプロジェクトは出来ました。 次はファイルを追加しましょう。 新規作成>C/C++ ソースファイル を選択します。 プロジェクトへ追加にチェックが入ってることを確認して、ファイル名を適当に決めてOKボタンを押します。 ここではプロジェクト名を dlltest ファイル名を dlltest.cpp とします。 もう一度ファイルを追加します。次はファイル名を dlltest.def とします。 これでファイルの準備は終りました。 次は中身です。 以下のように書きます ////