タグ

2011年2月8日のブックマーク (7件)

  • overlasting.net

    overlasting.net 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 明治の「八百長」は「意図的引き分け」だった。板垣退助も激怒した八百長相撲[絵文録ことのは]2011/02/08

    大相撲の八百長問題が発展してついに春場所は中止と決まった。角界が自力で八百長を防げないというのなら、「国技」などと称するのをやめてプロレスのような見世物と割り切ればいいとも思う。プロレスがどこまで気か、などと「ハッスル」の試合で言う人間がいないように、スポーツではなく興業だと思えば別にどうでもよい話だ。ただ、そのためには「特例民法法人」格と「国技」の肩書きを捨てるべきである。 大相撲は国技館を出て回向院に戻ればいいんじゃないか。そもそも相撲が「国技」とされたのは、明治四十二年(1909年)に常設館が建設されて「国技館」と名付けられてからわずか百年ほどのことでしかない。相撲そのものの歴史は古くても、国技としての歴史は浅いのだから、一度返上してやり直すのもいいのではないか。 ところで、事物起源探求家としてはそういう話よりも「そもそも八百長という言葉の由来は?」「明治時代にはどのように使われて

    sisya
    sisya 2011/02/08
    本当に興行にしてしまえば…と思う。ただ、連勝や優勝などの「記録」に意味がなくなってしまうのは相撲にとって致命的なことかもしれない
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    sisya
    sisya 2011/02/08
    斜め入力を使用すると上下左右にご認識されがちなので、使いこなせない人が結構な割合で出てくる。格闘ゲームで昇竜拳が出せない人が居たのと同じ。
  • 日本酒がうまくないって思うの俺だけ? - 痛い信者(ノ∀`)

    酒がうまくないって思うの俺だけ? 2011年02月08日16:17    | カテゴリ:飲物 / 雑学   |    Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 12:40:44.19 ID:utTMSR8p0 上等なモンがどうこうとかじゃなく 下等なのも上等なのも全部ひっくるめて平均した時 他のウィスキーやワインと比べて日酒は劣るよね 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 12:43:21.70 ID:UJpfmFcT0 今日の村岡スレ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(日) 12:44:15.28 ID:XzNm5vpr0 ウイスキーと日酒比べてる時点で馬鹿 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/06(

    sisya
    sisya 2011/02/08
    お酒は環境に味が左右されすぎるので一概に言えない。「近くに日本酒に詳しい人が居る」「酒づくりが活発な地域や隣県にいる」というだけで容易にひっくり返る。他のお酒についても同じ
  • 大鳴戸親方怪死事件 経緯 相撲界最大の闇 八百長告発で二人が消された? 同じ日に同じ病院で同じ死因で二人死亡!

    大鳴戸親方怪死事件というのは、八百長告発に絡む相撲界最大の闇とも言える事件です。 ●大鳴戸親方怪死事件の経緯 1980年に小学館の「週刊ポスト」で元十両・四季の花範雄の八百長告発手記が掲載され それから20年あまりも元力士や大相撲関係者の証言が「大相撲八百長告発シリーズ」として連載されました。 そして1996年に11代大鳴戸親方(元関脇・高鐵山 名:菅孝之進)という部屋持ち親方と 元大鳴戸部屋後援会副会長の橋成一郎氏が共同で14回にわたって連載した「告白手記」は 八百長問題にとどまらず、角界の乱れた女性問題から、大麻の蔓延、角界と暴力団の関わりまでを暴露し、非常に衝撃的な内容でした。 大鳴戸親方はその後、八百長などの経緯をまとめた「八百長―相撲協会一刀両断」(1996年、ラインブックス)という「暴露」を出版します。 ↓大鳴戸親方「八百長―相撲協会一刀両断」 しかしこの「暴露出版」が

    大鳴戸親方怪死事件 経緯 相撲界最大の闇 八百長告発で二人が消された? 同じ日に同じ病院で同じ死因で二人死亡!
    sisya
    sisya 2011/02/08
    八百長発覚によって影響を受ける関係ない力士や迷惑をこうむる関係者はかわいそうだが、こういった今までの積み重ねがあった以上、ゆり戻しで大きな打撃をうけてしまうのは仕方ないと思う
  • スクラッチオークションを自社ウェブサービスの一つとして導入してみませんか?

    欧米で大注目&急成長中のスクラッチオークションを自社ウェブサービスの一つとして導入してみませんか?スクラッチオークションの大きな特徴 ペニーオークションと違い、ライバルが多いほど価格が安くなるため、 人気商品を激安で買えたユーザによる口コミ効果&リピートが期待できます! 参加ユーザのメリット ユーザ自身の意思決定にてディスカウント金額での購入ができるため、公平性が高い! オークションならではのゲーム性と、現在価格を予想する戦略性がある! 運営者側のメリット 全てのユーザに均等な機会があるため、サイトの健全性が高い。 売上より低いプライスダウンになるため、運営者は絶対に損をしない! 商品仕入&在庫リスクがゼロ ※商品を通販サイト等からの直送する場合。 ユーザの入札(スクラッチ)ポイントの事前購入によるポジティブキャッシュフロー。 手間がかからずサーバ負荷も低いため、運営コストが極めて低い。

    sisya
    sisya 2011/02/08
    つまり、胴元があらかじめ利幅を決定できるって事だから、通販サイトとの価格競争にさらされて、損はしないけどさっぱり売り上げが出ないって事が起こりうると。
  • 2/7 河村たかしを選ぶ感性というのは政局好きなんだな: きょうも歩く

    名古屋市長選で河村氏が当選。あわせて知事選でも河村氏になついた大村氏が当選。なんだか滅茶苦茶な選挙結果だったと思う。 税金をもらっている人が税金を払っている人よりいい暮らしをしていいわけがない、などとポピュリズム全開の、とんでもない暴言をはいていたが、当にそんな話を単純化させていいのだろうか。職業と報酬の関係というのはそういうオレわせてやる人、私べさせていただく人、みたいな解釈でいいのか。ひどい論理である。労働力と賃金の需給バランスを軸に、仕事の内容の軽重、社会的評価、雇用者と被用者の力関係などさまざまな条件で決定されていく。この論理は、の社会参加を阻んでおきながら「誰のおかげでメシってんだ」というDVおやじと感性は変わらない。 減税するなんて子ども手当以上のバラマキ政策もひどい。またテレビ画面で河村氏を取り囲んでいる高齢者が実は減税されてもせいぜい数千円のトクにしかならないのに

    2/7 河村たかしを選ぶ感性というのは政局好きなんだな: きょうも歩く
    sisya
    sisya 2011/02/08
    一応財源の説明も議会でしていて、それが通らないから今回の事態になったという経緯があるのだけど、そこはすっとばし?/河村さんに言い訳できない状況になったので、むしろこれからの動向が気になる