タグ

2015年4月29日のブックマーク (17件)

  • シェアハウス内弁慶

    ぐっちょむ @gutchom 部屋が散らかってるとかいう理由で激昂したら窓ガラスに物投げて割ったり、ルール通りのゴミの捨て方が自分の気にわなかったら人の部屋に乱入してベッド蹴り殴ったり、そういうことする人間が一部から「根は良い人」扱いされてるの普通に不愉快。 2015-04-27 20:16:07

    シェアハウス内弁慶
    sisya
    sisya 2015/04/29
    ただのDV案件だなと思って読んでいたら、まさかの人物登場でのけぞった。どんな状況であれ、他人同士の共同生活の場で怒鳴ったらその時点でイエローカードだと思う。「○○の時だけ」という理屈は通らない。
  • 職場の先輩が明らかに仕事をサボっているわけなんだが

    1年前に社員数が20人に満たない今の会社に転職したんだが、 明らかに仕事をサボっている先輩が複数名いる。 【まあ仕方ないかなと思う人たち】 社長(60歳ぐらい) →この会社を25年ぐらい前に創業した人。 会社と自宅が超至近距離なので 勤務時間中も3割ぐらいの時間は自宅に帰ってる。 自宅で何をしているかは不明。 たまに会社の社長室でもいびきかいてガン寝してる。 社長と一緒にこの会社を創業した社員2人(ともに60歳ぐらい) →勤務時間中に堂々と昼寝してる。 ⇒この3人は来なら定年でもおかしくない年齢の人たちだし、 創業メンバーだし、昼寝してることは社員全員黙認してるしまあ許せる。 【さすがにどうなのかなと思う人たち】 営業(40歳ぐらい) →勤務日のうち7割ぐらいは1日じゅう出張していて、顧客ウケはかなり良い。 だが社内にいるときの7割ぐらいの時間は水着のセミヌード?サイトばかりをずっと見て

    職場の先輩が明らかに仕事をサボっているわけなんだが
    sisya
    sisya 2015/04/29
    ただの主観じゃないか。仕事がこなせている以上、文句を言う立場ではないと思う。
  • 新幹線運転見合わせ:乗客は線路歩き駅へ 車内は蒸し風呂 - 毎日新聞

    sisya
    sisya 2015/04/29
    他国で「大丈夫なはず」でなかったときなど、普通に死者が出ているシーンだと思うが、それでも叩かれるのが日本なのだろうな。オーバークオリティを求める国ならでは。
  • 「消費者」になった親が、子どもと指導者をつぶす?(1)(谷口輝世子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近、アメリカの子どもたちが使用する野球場やアイスリンクで次のような看板を見かけることがある。 (これらの文言を2つほど入れて検索していただくと、多くの画像が出てくる) THESE ARE KIDS (彼らは子どもたちである) THIS IS A GAME (これはゲームである) THE COACHES VOLUNTEER (コーチたちはボランティアである) THE UMPIRES ARE HUMAN (審判は人間である) THIS IS NOT PROFESSIONAL BASEBALL (これはプロ野球ではない) なぜ、このような文言を掲げなければならないのか。それは子どものスポーツに関わる一部の保護者が、子どものスポーツの場から楽しさを奪い、コーチや審判にも不快な思いをさせているからだ。 スポーツは見る人を熱くさせる。目の前でプレーしているのが我が子となれば、応援する保護者も力が入る

    「消費者」になった親が、子どもと指導者をつぶす?(1)(谷口輝世子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2015/04/29
    お客様根性丸出しの大きな大人はどこの国でも迷惑しているという話。
  • 下心じゃなかったと思いたい話

    職場の送別会の帰りの電車で三次会の流れに乗らなかった結果、異動になる上司と同じ電車で帰ることになった。40代前半の痩せ型でちょっと堺雅人に似ていて仕事がめちゃくちゃできて私もかなりお世話になった人だ。ちなみに私はアラサーである。 この人の部下なのも今日が最後かーと色々な思い出話をしていたら、上司に「増田さんは時間大丈夫?」と聞かれる。 「私は○時○分にA駅を出ればいいので…」と答えたら苦笑されたので、ああこれはちょっと飲もうよということか!と気付き「終電までなら時間あります!」と答え方を変える。 …というわけで、上司とサシで小一時間飲んで奢ってもらって終電で帰宅して、翌朝上司に「昨日はありがとうございました」とお礼ついでにクッキー等を渡し、その晩ふと気が付いた。 上司は私よりかなり遠くに住んでいるので、時間大丈夫?と聞いた時点でむしろ時間大丈夫じゃない。タクシーで帰ってた。そういえば「俺、

    下心じゃなかったと思いたい話
    sisya
    sisya 2015/04/29
    あったかなかったかなんて二元論で語る意味は無いように思う。単にもう少し飲みたかっただけというのも本音だろうし、そこで少しだけいい雰囲気になるだけで満足だったかもしれない。流れに身を任せてただけだと思う
  • ポール・マッカートニーさんから熱心なファンへのサプライズプレゼントが話題に

    namissa @namissa_ 冷静になった。昨日まとめ。17:40頃アイスべながらドーム内の通路をウロウロ→日人男性外国人女性のペアに、「一人ですか?」「はい」「私ポールのスタッフのモノです。ポールは大好きですか?」「はい!!全公演行きます!」「ワーオ」「武道館も?」「はい!」「ハッハッ、ワーオ」→続く 2015-04-28 10:47:34 namissa @namissa_ 「人から、お金を借りました。。」「ワーオ!(2人で顔見合わせる)」「席は今まで悪かった?」「まぁ後ろが多いです」「こちらの女性はポールのアシスタントで、ポール人から、全公演行くくらいのこんな子を捜して、最前列のチケットを渡すように言われているみたいです。どうぞ」→私泣く 2015-04-28 10:49:02

    ポール・マッカートニーさんから熱心なファンへのサプライズプレゼントが話題に
    sisya
    sisya 2015/04/29
    盛り上げ役のさくらをスタッフにやらせるのではなく、本物のファンにやらせると。お互い損も無い話なのでいいやり方だと思う。
  • 「当番組から取材を受けた等の投稿は遠慮していただければと思います」 フジ『とくダネ!』が『Twitter』上にて|ガジェット通信 GetNews

    乗り合わせた方が幾人か、『Twitter』上にてその旨をツイートして写真をアップしたところ、フジテレビ『とくダネ!』スタッフ公式アカウント(@tokudane_info)が 突然のご連絡失礼致します。フジテレビ「とくダネ!」スタッフの公式アカウントです。今日、東北新幹線運転見合わせの取材を進めてます。投稿された写真を放送で使用したくご連絡しました。お手数ですがフォローの上DMにて相談させて頂けませんか? というコピペのリプライをそれぞれの方に飛ばしていた。 ここまでは、たまにある出来事という感じであるのだが、『とくダネ!』はその後、 また当番組から取材を受けた等の投稿は遠慮していただければと思います。よろしくお願いします。 というツイートも飛ばす。全て公開していたために「何をやってるんだ」と批判を浴びることとなり、それらのツイートは削除してしまったようだ。その後、『とくダネ!』は、

    「当番組から取材を受けた等の投稿は遠慮していただければと思います」 フジ『とくダネ!』が『Twitter』上にて|ガジェット通信 GetNews
    sisya
    sisya 2015/04/29
    それでも無断で載せてるところよりはましだとおもうよ。ひどいけどね。
  • 写真の引用許可とその口止めを公開リプライで送るとくダネ!公式アカウント

    新幹線止まって困惑する乗客の写真ツイートに、引用許可を求めるフジテレビとくダネ!公式アカウント。 それ自体はよくある光景だけど、取材を受けた事はツイートしないようにと口止めのリプライ。完全公開で……。 微笑ましい光景だったのでまとめました。

    写真の引用許可とその口止めを公開リプライで送るとくダネ!公式アカウント
    sisya
    sisya 2015/04/29
    発見されないように、あらかじめブロックしておくといいと思う。もはやスパムと変わらない。
  • クソコードでも公開した方がいいんじゃないかって話 - Konifar's WIP

    昨日のDroidKaigiの@operandoOSさんのセッション Android学ぶを君へ。生き抜くためのナレッジ共有の中で『ひたすらクソコードを書く』という話がありました。 もちろんこの話はほんの一部でしかないんですが、とても印象に残りました。 誰と話したか忘れてしまったんですが、懇親会で 「クソコードでも公開した方がいいんじゃないか」みたいな話が出て、なるほどなぁと思ったのでちょっと思考を整理しておきます。 書けば何がクソコードかわかってくる 何も書かないよりクソコードでもいいからまず書いてみる方がいいと思います。 そもそもクソコードっていうのはよいコードの基準があってこその価値観なんですよね。書かなくても何がよくて何がクソかわかるよって人もいると思うんですけど、自分はやっぱり頭で理解するより書いて理解する方が腹落ちしやすいです。 例えば、GoFのデザインパターンはよくある問題を

    クソコードでも公開した方がいいんじゃないかって話 - Konifar's WIP
    sisya
    sisya 2015/04/29
    賛成。みな、クソコードは氏ねと言うけれど、クソコードを書いてしまった人には結構優しい。
  • 『ニューモ育毛剤の口コミと体験ブログ|効かないは嘘?実際に使って検証しました|』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ニューモ育毛剤の口コミと体験ブログ|効かないは嘘?実際に使って検証しました|』へのコメント
    sisya
    sisya 2015/04/29
  • とくダネ!さんはTwitterを使っています: "また当番組から取材を受けた等の投稿は遠慮していただければと思います。よろしくお願いします。 https://t.co/mLB5rgeaWs"

    とくダネ!さんがリツイートしました きょうらんファンタジー6 また当番組から取材を受けた等の投稿は遠慮していただければと思います。よろしくお願いします。 https://twitter.com/light_prayer7/status/593269902758182912 … とくダネ!さんが追加

    とくダネ!さんはTwitterを使っています: "また当番組から取材を受けた等の投稿は遠慮していただければと思います。よろしくお願いします。 https://t.co/mLB5rgeaWs"
    sisya
    sisya 2015/04/29
    DMを間違えて投稿してしまったのかな
  • 幼い昭和天皇がカエルに「正一位蛙大明神」の神号を与えた話はやっぱりすごい。本日「昭和の日」。 - 見えない道場本舗

    http://www.429jp.info/about_429/ 4月29日は、もともと昭和の時代に「天皇誕生日」という祝日だったというのをご存知の方も多いと思います。それが、昭和64年(1989)1月7日に昭和天皇が崩御されたことを受けて年号が平成に改まり、「天皇誕生日」も平成元年(1989)から「みどりの日」となりました。しかし、多くの国民の要望を受けて、平成17年に国会で「国民の祝日に関する法律」(祝日法)が改正。平成19年(2007)より「昭和の日」とすることになったのです。1年に一度廻ってくるこの日に、昭和天皇とともにあった昭和の時代を改めて見つめ直してみましょう。 さて、昨年末の話ですが… 自分が何の気なしに速攻でランク付けしたこの話題に、多くのブクマをいただいたことがあった。 2014年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10 - http://d.hate

    幼い昭和天皇がカエルに「正一位蛙大明神」の神号を与えた話はやっぱりすごい。本日「昭和の日」。 - 見えない道場本舗
    sisya
    sisya 2015/04/29
    コメント欄のやり取りも含めて面白い。ユーモアを解さない人のクソリプでこの手のやりとりがめったに見られなくなって悲しい。
  • ユーザ間でチャットできるWEBサービスの立ち上げで注意すべき法律【電気通信事業法】:IT・ウェブ企業専門弁護士のIT法務ブログ:オルタナティブ・ブログ

    そのウェブサービス、法律に違反していませんか? ウェブサービスを立ち上げる際には、様々な法律に抵触していないかをチェックする必要があります。 例えば、ウェブサービスの中で特定ユーザ間で、メールやチャットなどの通信を行うことができるサービスを実装したい場合(facebookなどのSNSにおけるメッセージ機能がその一例です) このサービスを実装すると、電気通信事業法の定める「電気通信事業」にあたります。 そして、電気通信事業を行うには、総務大臣に対して、電気通信事業の届出が必要なのです。 この届出をせずに、このようなウェブサービスを提供した場合には、「6カ月以下の懲役または50万円以下の罰金」が科されます。 電気通信事業法の届出 この法律...意外と知られていないのですが、上記サービス事業者は、早急に、電気通信事業の届出をすべきです。なんといっても、届出違反は、刑事罰まで規定されているのですか

    ユーザ間でチャットできるWEBサービスの立ち上げで注意すべき法律【電気通信事業法】:IT・ウェブ企業専門弁護士のIT法務ブログ:オルタナティブ・ブログ
    sisya
    sisya 2015/04/29
    これは知らなかった。確かにこういう事例をだされると、きちんとしなければという気持ちにさせられる。
  • チップ制度を浸透させたらいいんじゃないか?

    例えばさ、 「時給1500円にしろ!わーわー!」 じゃなくてさ。 時給1000円でさ。 お皿を下げにいくのさ。 そんでテーブルを拭くのさ。 飲み物のおかわりをつぐのさ。 そんで客は500円のチップをあげるのさ。 そんな流れならどうだね? だめかね? あと、マックならスマイルを500円にするとか考えたけど、それだと会社の利益になるから微妙。 追記: 真面目なブコメがたくさんついててびびる。 キレ芸のトラバはみてないのか…(´・ω・`)

    チップ制度を浸透させたらいいんじゃないか?
    sisya
    sisya 2015/04/29
    チップ制度がどれほど採用している国の経済に悪影響を与えているのか知らないのかな。
  • サッポロビールに「115億円返還せず」 酒税分類問題で国税当局が通知 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    サッポロビールは28日、酒税分類に関連して、昨年追加納税し、今年1月に返還を求めた115億円について、国税当局が「返還しない」と通知してきたことを明らかにした。 この問題は、昨年5月まで、税率が低い第3のビールとして発売してきた「極ZERO」について、第3のビールではない可能性が指摘され、いったん生産・販売を中止。さらに、第3のビールでない場合に適用される高い税率との差額として、115億円と延滞税の1億円を国税当局に昨年8月までに追加納税した。 サッポロでは7月から極ZEROを税率の高い発泡酒として再発売したが、サッポロでの再検証で、極ZEROが第3のビールであることが確認。このため今年1月に115億円の返還を国税当局に求めた。 これに対し、国税当局が28日に返還しないことを書面でサッポロに通知したが、その理由は公表されていない。サッポロホールディングス広報室によれば「現時点では対応

    サッポロビールに「115億円返還せず」 酒税分類問題で国税当局が通知 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2015/04/29
    難癖をつけて奪ったお金が、難癖だと証明されても返還しないし返還の理由も言わないと。これはさすがに通らない理屈だと思う。
  • コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れ..

    コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れていない、取ろうとしていないのではないかと思う。 ・話しかけにくい雰囲気 不機嫌で話しかけにくい雰囲気を醸し出している。 話しかけると、怒る、不機嫌な態度を示すも、そういうやつに限ってほうれん草を唱えている。 「相手が不機嫌であろうと話しかけにくいと報告や連絡は、しろ」などと言っている、確かにその通りだが、話しかけにくい雰囲気を醸し出している その態度は、問題ないのかと問いたい。 ■相手の話を最後まで聞かない。 相手が話している途中で勝手に解釈を終わらせしまい、反論しようとする。 そのため、相手の言い分を正しく理解していない。 ■少しでも自分の意見と異なると怒り、相手を否定する。 相手が少しでも間違ったことを発言しようものなら、鬼の首を取ったかのように否定し出す。 これも相手の話を最後まで聞かないためだと言える。 ■自分を

    コミュニケーション能力だとか言ってる人こそ、コミュニケーションが取れ..
    sisya
    sisya 2015/04/29
    コミュ障の特徴を列挙して何が言いたいのかという気持ちになった。
  • 「池袋本町電車の見える公園」の放射性物質が判明しました(4月28日発表)|豊島区公式ホームページ

    「池袋町電車の見える公園」(池袋町4-41)で計測された高放射線量の原因である放射性物質について、専門機関である公益社団法人日アイソトープ協会で調査が行われ、日28日、その結果が報告されました。 報告によれば、24日に採取された土壌の中から、直径3ミリ、高さ3ミリの円筒状のステンレスカプセル(線源)が発見され、核種はラジウム(Ra-226)と同定されました。また、線源を取り除いた土壌から汚染を示す数値は検出されなかったため、線源は完全に密閉された状態であることが判明しました。 これにより、放射能が外部に漏れだしていないことが再確認されました。 【日アイソトープ協会の報告内容】 24日に採取した土壌試料の中から発見された放射性物質と見られる金属塊及び、線源周辺の土壌について、27日、外観検査、核種の同定、放射能の定量、汚染検査の各調査を実施した。 【調査結果の概要】 外観検査 土壌

    「池袋本町電車の見える公園」の放射性物質が判明しました(4月28日発表)|豊島区公式ホームページ
    sisya
    sisya 2015/04/29
    円盤かと思ったら、おもいっきり何かの実験か研究に使われるようなペレットだった。