タグ

2018年8月27日のブックマーク (10件)

  • 自転車スマホ死亡事故で有罪判決 元女子大生に「自覚欠く」 - 共同通信

    スマートフォンと飲み物を持ちながら電動アシスト自転車に乗り、歩行者にぶつかって死亡させたとして、重過失致死罪で在宅起訴された元女子大学生(20)に、横浜地裁川崎支部(江見健一裁判長)は27日、禁錮2年、執行猶予4年(求刑禁錮2年)の判決を言い渡した。 判決は、被告が右手に飲み物、左手にスマホを持ち、左耳にイヤホンをした状態で、スマホをポケットにしまった直後に事故を起こしたと認定。江見裁判長は「歩行者を死傷させ得るとの自覚を欠いた運転は自己位で過失は重大」と指摘した。 時速約9キロと比較的低速で、反省の弁を述べていることなどから執行猶予付き判決とした。

    自転車スマホ死亡事故で有罪判決 元女子大生に「自覚欠く」 - 共同通信
    sisya
    sisya 2018/08/27
    少し前の、事故が起きない方がおかしいような状況で運転していた人か。ひどい事故だが、本人の状況次第では執行猶予で良いとは思うが、ここまで危機感の無い人は、似たような問題行動を繰り返しそうでもあるが…
  • 西日本豪雨 漫画家の壮絶体験 (1/5)

    かぼちゃさんが7月6日にツイッターに投稿した写真。「しぬど……」という一言とともにツイートした https://twitter.com/kabotya4/status/1015382586196033536 2018年7月、豪雨被害にあった岡山県倉敷市真備町の、当時とその後の様子をお伝えしています。コミカライズ版『トップをねらえ!(角川コミックス・エース)』などを手がけるイラストレーターのかぼちゃさんも被災者の一人です。かぼちゃさんは今回の西日豪雨で倉敷市真備町の自宅住居兼事務所を被災されています。お時間をいただき、「あの日、何が起こったのか」をお話いただきました。 大したことにはならないだろうと思っていた ── 7月6日前後は何をしていましたか。 イラストレーター業とは別に学校の先生をやっています。お昼頃までは学校に居ましたが、雨が激しくなってきて休校になったため早めに帰宅しました。近

    西日本豪雨 漫画家の壮絶体験 (1/5)
    sisya
    sisya 2018/08/27
    バックアップデータを保存したメディアを保管する容器は密閉できるものにしようと思った。収納用具にプラ製品は多いが、虫などの侵入がし放題の製品が多いので災害対策的な意味でも改善して欲しいところ。
  • はてなーって読書好きの割には知性があんま感じられないよね

    ムム、この人は、って唸らされるのは正直cider_kondoさんくらいしかいないんだけど、 他にお勧めの知性派idの人っている? 追記 多少ブクマが付いたようだけど、全くお勧めのidが出てこないのでやっぱ知性の感じられる人はいないのかね。 トラバでしいたけの人(=wattoさん)が挙げられて、 確かに彼も結構いい年の人らしいので、年の功らしい知性が随所に見られるね。 それからなんで読書好きとか勝手に主語デカしてるの?といいたげなブコメもあるが、 増田でお勧めの教えてとか言われたら物凄くいつくし、 高知県立大が蔵書を捨てたときは「焚書」なんて過激な言葉使って激おこだったし、 今日のホッテントリでも図書館をバカにしたまとめサイトのブクマでやっぱり激おこだったじゃん。 それとも「を守れ(読書好きとは言ってない)」ってこと? それだったらたしかに認識違いではあるが、知性があんま感じられないと

    はてなーって読書好きの割には知性があんま感じられないよね
    sisya
    sisya 2018/08/27
    「知性のある話題が無いからな。返事のしようも無い」
  • アメリカにてe-Sports大会中に銃乱射事件発生。『Madden 19』の試合に負けた容疑者が銃を発砲し3名が死亡 - AUTOMATON

    ホーム ニュース アメリカにてe-Sports大会中に銃乱射事件発生。『Madden 19』の試合に負けた容疑者が銃を発砲し3名が死亡 【UPDATE2 2018/8/27 16:00】 Baltimore Sunなどが、事件のさらなる詳細を報告している。犯人としてあげられているのはDavid Katz氏。24歳のボルチモア出身の白人男性で、“Bread”もしくは“RavensChamp”、“SlicedBread”という名でTwitchなどで活動していたという。大会には拳銃を持ち込んでおり、発砲する前から何人かを標的にしていたとのこと。Tampa Bay Timesの記者によると、この拳銃は車に保管してあり、試合に負けた後に取りに行き、その後銃撃したようだ。死亡者は3名(犯人含む)で、負傷者は11名(9名と報じるメディアも)。動画にてレーザーポインタを当てられていた黒人男性が、犠牲者のひ

    アメリカにてe-Sports大会中に銃乱射事件発生。『Madden 19』の試合に負けた容疑者が銃を発砲し3名が死亡 - AUTOMATON
    sisya
    sisya 2018/08/27
    台パン代わりに人を殺してしまうという思考が怖い。引き金に手を伸ばせる思考にたどり着いてしまった経緯が知りたい。
  • 撮影当時は理解されなかった昔のとある駅の写真が素晴らしすぎて話題に「懐かしくて泣きそう」「これは貴重」

    どーらく @df5066 写真の仕事をしています。郷愁の街歩き、ローカル線、ローカルフード、バイク、自転車、民俗学等に興味あり。

    撮影当時は理解されなかった昔のとある駅の写真が素晴らしすぎて話題に「懐かしくて泣きそう」「これは貴重」
    sisya
    sisya 2018/08/27
    「当時を懐かしむ」という視点の無い人達に理解されないのは当然で、写真を撮る目的が違う。自己顕示欲発散ツールとしてつかってしまうと、今かっこいいだけの写真になりがちなのかもしれないと再認識した。
  • 内閣支持50%、不支持40%…読売世論調査 : 政治 : 読売新聞オンライン

    読売新聞社が24~26日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は50%となり、前回調査(7月21~22日)の45%から上昇した。不支持率は40%(前回45%)。

    内閣支持50%、不支持40%…読売世論調査 : 政治 : 読売新聞オンライン
    sisya
    sisya 2018/08/27
    まだまだ円高時代のトラウマから世論は抜けられていないということなのだと思う。野党が不安を煽れば煽るほど、不安を忘れるために安定を選ぶ。正しさよりも安心感を演出しないかぎりこの図式は変わらないと思う。
  • ガチャについての本気の訴え。|カレー沢薫の廃人日記 ~オタク沼地獄~|カレー沢薫

    カレー沢薫『人生で大事なことはみんなガチャから学んだ』 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット 引きこもり漫画家の唯一の楽しみはソシャゲのガチャ。推しキャラ「へし切長谷部」「土方歳三」を出そうと今日も金をひねり出すが、当然足りないのでババア殿にもらった10万円を突っ込むかどうか悩む日々。と、ただのオタク話かと思いきや、廃課金ライフを通して夫婦や人生の妙も見えてきた。くだらないけど意外と深い抱腹絶倒コラム。 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット

    ガチャについての本気の訴え。|カレー沢薫の廃人日記 ~オタク沼地獄~|カレー沢薫
    sisya
    sisya 2018/08/27
    フォーリナーとアルターエゴでした
  • 「公式」QRコードリーダーを使うと読み取り時の位置情報がQRコード作成者に提供される | スラド Submission

    あるAnonymous Coward 曰く、 先日、読み取りづらいQRコードに遭遇したため、いくつかのQRコードリーダーを試していたところ「公式」を謳うQRコードリーダーが起動時に位置情報の取得を要求してくることに気づいた。位置情報を要求してくるのは、QRコードの特許及び商標を保有している株式会社デンソーウェーブと、アララ株式会社が共同開発している「公式QRコードリーダー "Q"」。 不審に思って調べてみたところ、実はこの「公式」QRコードリーダーは「アクセス解析機能」が有効化された特別なQRコードを読み取ると、GPSを使った高精度の位置情報が開発元のログ収集サーバー(api.qrqrq.com) に送信される仕組みとなっていた(ログ送信時のキャプチャ)。もちろんQRコード自体に、そのような仕様が存在しているわけではなく、位置情報の送信は「公式QRコード作成サイト」(2017年9月開始)

    sisya
    sisya 2018/08/27
    カメラや電卓やQRリーダーなど、外部との通信が不要なツールは、設定からネットワーク接続を停止しておくといい。広告も停止してしまって作者には申し訳ないことになるが…
  • ヨッピー on Twitter: "「タダで描けって言われた!金払え!」みたいな漫画を描くと「その通り!」って賛同RTされまくるのに、Youtubeやサイトの広告は「ウザい!」「消せ!」って意見がやたらと強いので「他の人間はコストを払うべきだけど自分だけは払いたくな… https://t.co/T8qsewqHPh"

    「タダで描けって言われた!金払え!」みたいな漫画を描くと「その通り!」って賛同RTされまくるのに、Youtubeやサイトの広告は「ウザい!」「消せ!」って意見がやたらと強いので「他の人間はコストを払うべきだけど自分だけは払いたくな… https://t.co/T8qsewqHPh

    ヨッピー on Twitter: "「タダで描けって言われた!金払え!」みたいな漫画を描くと「その通り!」って賛同RTされまくるのに、Youtubeやサイトの広告は「ウザい!」「消せ!」って意見がやたらと強いので「他の人間はコストを払うべきだけど自分だけは払いたくな… https://t.co/T8qsewqHPh"
    sisya
    sisya 2018/08/27
    お金が回る回らないの話をしたいのだろうけど、お金を得るシステムは広告収入だけではないので、こういう極端な意見には賛同しづらい。
  • <自民党総裁選>岸田氏「次は出る」 3年後の出馬に意欲(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    9月の自民党総裁選への出馬を見送った岸田文雄政調会長が26日、「ぜひ私も手を挙げたいと思います」と述べ、3年後にも想定される総裁選への出馬に意欲を示した。 【動画】岸田氏が不出馬表明した際の表情 この日、岸田氏は群馬県内であった山一太参院議員の政経セミナーにゲスト参加した。今回は出馬を見送り、安倍晋三首相を支持した理由について「外交も経済も活力を取り戻し、正念場。今、首相を代えることが国益に沿うのか。国益を考えたならば、安倍首相に今しばらく頑張っていただかなければならない」と説明した。 その上で、山氏から「派閥の若手議員の中には、がっかりしている人も多いのでは」と問われると「ぜひ次の総裁選挙には手を挙げたい」と笑顔で出馬宣言し、聴衆から拍手がわいた。さらに、山氏は「未来の首相候補」と持ち上げたが、「(党の総裁選に)出るだけですから」と応じていた。【杉直樹】

    <自民党総裁選>岸田氏「次は出る」 3年後の出馬に意欲(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2018/08/27
    三年後に「出る」と言っても、もう誰も見ていないように思う。そのくらい三年という月日は長く、状況は大きく変わっている。逆に、三年後にまだ待ち望まれているなら、それは運か人望なので、堂々と出て欲しい。