タグ

2020年5月8日のブックマーク (25件)

  • ねこのしっぽ オンラインストア[ミャオン]文庫サイズ無地ノート(4冊組)

    sisya
    sisya 2020/05/08
    何となく本棚に刺して置いたら、友人に驚かれて面白そう。他の本のカバーを付けてみてもいい。結構遊べる要素があると感じる。
  • 主宰からの定期便|平田オリザ|青年団公式ホームページ

    私のNHKの番組出演をきっかけに、私が製造業を見下しているという、まったく根拠のない悪意のツイートが繰り返されています。 個別のツイートには返答をしない方針ですが、記録のために、あらためて番組で語った内容を書いておきます。 全文は、以下のサイトでご覧いただけます。 https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html この中で私は以下の発言をしました。 Q:政府の支援策などが出ていますが? 非常に難しいと聞いています。フリーランスへの支援に行政が慣れていないということが露呈してしまったかなと思います。1つには、小さな会社でも「融資を受けなさい」と言われているのですが、まず法人格がないところが多いと。それから、ぜひちょっとお考えいただきたいのは、製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私た

    sisya
    sisya 2020/05/08
    弁明ではなく、自らの正当性を主張するために批判意見を叩くという行為に走っているのがよくない。年齢は知らない(調べない)のだが、結構お年を召されている類の思考の硬直具合を感じる。周りに助言を求めては。
  • 営業再開のパチンコ店に並んだ男性「これに命かけてるやつらもいるんで」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    8日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、引き続き営業の自粛要請が続く中、一部のパチンコ店で営業再開され客が行列を作った事などを報じた。 番組では列に並んだ客にインタビューし、応じた男性は「世間一般的には批判される部分もいっぱいあると思いますけど。これに命かけてるやつらもいるんで」と答えた。 同日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)でも緊急事態宣言の中、先月30日から営業を自粛していた大阪・堺市のパチンコ店がゴールデンウイーク明けの7日から営業再開。午前10時の開店前から長蛇の列ができたことをリポートした。 店内で1列に並んで座り、顔を突き合わせて会話をする客の様子も紹介。番組の取材を受けた男性は「正直、家からは離れているんですけど、やっているのは、この系列(の店)だけなので」と“遠征”してきたことを告白

    営業再開のパチンコ店に並んだ男性「これに命かけてるやつらもいるんで」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2020/05/08
    こんな時にパチンコに行く人は批判されて仕方ないとは思う。が「補償もなく知らない人間のために自分の人生を無駄にしろ」と言われて素直に従う人が何割いるかという話でもある。実際、黙って出歩いている人は多い。
  • 米山 隆一 on Twitter: "因みに #アベノマスク 一回洗濯機で洗ったら見事に縮みました。現在配布率は4%との事です。 「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」と誰かがネットで言ったら、「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」とネット番組で… https://t.co/VXTu69VwOS"

    因みに #アベノマスク 一回洗濯機で洗ったら見事に縮みました。現在配布率は4%との事です。 「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」と誰かがネットで言ったら、「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」とネット番組で… https://t.co/VXTu69VwOS

    米山 隆一 on Twitter: "因みに #アベノマスク 一回洗濯機で洗ったら見事に縮みました。現在配布率は4%との事です。 「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」と誰かがネットで言ったら、「布マスクを配ったら紙製マスクの値段が下がった」とネット番組で… https://t.co/VXTu69VwOS"
    sisya
    sisya 2020/05/08
    「洗濯の仕方も知らない人」という告白にしかなっていないのだが。行政が発表している「マスクの洗い方」を全く読んでいない。説明書を読まずに操作して「何もしてないのに壊れた」というタイプの人だ。
  • 和歌山 県外ナンバー車に「県内在住者です」確認書 交付始まる | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で県外との往来の自粛を強く呼びかけている和歌山県は、県外ナンバーの車を使っている地元の人に、県内在住であることを示す確認書の交付を始めました。 このため和歌山県は7日から、希望するドライバーに、県内に住んでいることを示す確認書の交付を始めました。 A4サイズの確認書には車両番号とともに「和歌山県内在住者です」と記載されていて、県では運転免許証などで住所を確認し、今後ナンバープレートを変更するよう伝えたうえで交付しています。 和歌山市にある県の海草振興局の窓口には多くの人が申請に訪れ、受け取った確認書を車のダッシュボードに置いていました。 県によりますと、初日の7日だけでおよそ400人から申請があったということです。 京都ナンバーの車を使用している和歌山市の55歳の男性は「県外在住と誤解されていたずらされないか不安だったので助かります」と話していました。 県政策審議課の

    和歌山 県外ナンバー車に「県内在住者です」確認書 交付始まる | NHKニュース
    sisya
    sisya 2020/05/08
    嫌がらせに対応するためにやむを得ない対策なのだろうが、行政が「県内在住者のみ走行して良い」というお墨付きを与えていることにもなり、私刑を行う人達は、この紙がない車は破壊して良いと解釈する恐れがある。
  • 韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央災難(災害)安全対策部は8日、韓国で同日午前0時以降、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表した。 政府の中央防疫対策部は毎日午前10時に、同0時時点の新型コロナウイルスの感染者数を発表している。8日の午前0時現在の感染者数は前日午前0時の時点から12人増え、計1万822人になった。 これとは別途に中央災難安全対策部の金剛立(キム・ガンリプ)第1総括調整官(保健福祉部次官)は定例会見で、「きょうは例外的に午前0時以降の感染者の発生状況を緊急にお伝えする」として13人の感染者発生を明らかにした。 7日にソウル郊外の京畿道・竜仁で確認された20代の感染者の接触者を調べたところ、人と知人1人(京畿道・安養)のほかに、8日午前0時以降に13人の感染が判明したという。このうち1人は竜仁の感染者の同僚で、残り12人はソウル市

    韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2020/05/08
    今後の日本が油断しないための良い警鐘になっている。韓国には申し訳ないが、身の振り方を見せてもらうことになる。
  • 東京都、ホテル療養者らにけん玉 小池知事「ストレス発散して」 - 日本経済新聞

    東京都は軽症・無症状の新型コロナウイルス感染者の療養を受け入れるホテルや児童養護施設にけん玉を配布し始めた。外出することも、家族に会うこともできず室内にとどまるストレスを発散してもらうのが狙い。小池百合子知事は8日の記者会見で「何とか工夫しながら我慢していただくことが社会全体に感染を広げないことになる」と説明した。ホテルなどへの配布を始めたのは競技用けん玉200。東京玩具人形協同組合(東京・

    東京都、ホテル療養者らにけん玉 小池知事「ストレス発散して」 - 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2020/05/08
    仮に、都がけん玉を買って寄贈したのだとしても、地元産業応援の一環になるだろうし、いいのではと思えてしまった。実際は業界側からの善意で頂いたものを配っているようで。
  • ドンキの格安7型UMPC「NANOTE」徹底レビュー、使って分かった「買い」はここ

    ドン・キホーテは2020年5月1日、税別1万9800円(税込み2万1780円)の2in1小型ノートパソコン「NANOTE(ナノート)」を発売した。筆者はNANOTEを入手し、徹底レビュー。実機の使い勝手とともに、よい点、悪い点を解説する。 なお、NANOTEの発売後、実機を実際に購入して使用したり分解したりしたユーザーから「メモリーがリマーク品(にせ物)なのではないか」「技術適合証明(技適)を受けていないのではないか」といった話が出てネットで話題になっていた。ドン・キホーテの親会社であるパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは日経クロステックの取材に対し2020年5月7日、「メモリーは検証の結果、リマーク品ではない。技適も受けている」(広報室)と回答した。 ドン・キホーテの「NANOTE(ナノート)」は税別1万9800円(税込み2万1780円)の格安7型2in1ノートパソコ

    ドンキの格安7型UMPC「NANOTE」徹底レビュー、使って分かった「買い」はここ
    sisya
    sisya 2020/05/08
    ギリギリのラインで書いている記事に読めた。ところどころに埋まっている地雷に「こうすればよいだろう」と対策なしには使えないことを暗に指摘した物言いが多発していて、筆者の苦しみがうかがい知れる。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    sisya
    sisya 2020/05/08
    弱者利権ビジネスであったと。真のエネミーは身近な人という法則はあるが、これもご多分に漏れずそういうことだったのだろう。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    sisya
    sisya 2020/05/08
    お坊ちゃまとは思っていなかったのだが、一連のツイートを読んで「金持ちの箱入り娘だから世間知らずなだけ」というイメージがついてしまったのだが、この説明、逆効果ではないだろうか。
  • 「小西寛子」さんが「石川優実」さんに疑問を投げかけた件

    石川優実#フェミサイドを許さない🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi ろくでなし子さんのツイートを見かけました。 私のnoteを読んで下心で枕営業をされたと思っていらっしゃるそう。 私は「仕事が欲しくて」ではなく「仕事がなくならないために」、拒否をしませんでした。自ら「やります!」と言ったものではありません。当に読まれたのか。 note.com/ishikawa_yumi/… 2020-05-01 13:45:49 石川優実#フェミサイドを許さない🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi それを理由に「人の失言を許さないのか」と仰っていますが私は誰かの失言を許さないと言ったことはありませんし、性接待の強要を断れなかったことを「間違いを犯した」なんて思っていません。 「これを受けなければ仕事はない」と言われ受けたことの何が間違ってるんですか?生きていくための

    「小西寛子」さんが「石川優実」さんに疑問を投げかけた件
    sisya
    sisya 2020/05/08
    「まじで誰だよあんた。」 啓蒙活動を行おうという人間が、知らない(知らないのもずいぶん失礼な話だが)人に対してこんな口のきき方をしている時点で、資格がないと感じる。これではただのチンピラだ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

    Engadget | Technology News & Reviews
    sisya
    sisya 2020/05/08
    Androidで言えばゲーミングスマホに手が届きそうな価格帯で「激安」と評する辺り、iPhoneに対する値段間隔はズレていると思うし、その差額はAppleの実験費用に費やされてると思うと、何とも言えない気持ちになる。
  • エヴァを知らないオッサンが『新劇場版 Q』とテレビアニメ版を観た結果……ABEMAビデオで新劇場版3作が無料公開中

    » エヴァを知らないオッサンが『新劇場版 Q』とテレビアニメ版を観た結果……ABEMAビデオで新劇場版3作が無料公開中 特集 エヴァンゲリオンを知らないオッサン、いや知らなかったオッサンの佐藤です。2020年4月20日から5月3日までYouTubeで無料公開されていた新劇場版の3作。先の2作『序』と『破』を観た私は、緻密な人間描写と独創的な世界観に感動して号泣しそうになった。 そしてその後、3作目の『Q』を観た。コレを観終わったら「思いっきり泣けるだろう!」と期待していたところ、冒頭から「は?」となり、見終わる頃には「ポカーン」。それに飽き足らず、テレビアニメ版を全部観たら……“愕然” という言葉では生ぬるいほどの衝撃を受けたのだった。完全に泣きどころを失った……。 ・Qを観てしまった…… 序・破の記事を公開した後、「このライターが Q を観た感想を知りたい」との声がTwitterで相次い

    エヴァを知らないオッサンが『新劇場版 Q』とテレビアニメ版を観た結果……ABEMAビデオで新劇場版3作が無料公開中
    sisya
    sisya 2020/05/08
    この流れでなせか旧劇場版を見ていない辺りが、本当にエヴァを知らない人であると納得させる。それにしてもここまで情報に当たってこない人もいるのだなと、逆の意味で感心した。なぜ記事にした。
  • 「麒麟がくる」放送回数減らし年内終了へ 撮影休止中、21話でストック切れ/デイリースポーツ online

    「麒麟がくる」放送回数減らし年内終了へ 撮影休止中、21話でストック切れ 拡大 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け撮影を休止している、長谷川博己(43)主演のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜、後8・00)が、放送回数を減らす方向で調整していることが7日、分かった。撮影再開のめどが立たない中、6月7日放送分の第21話で撮影済みストックが切れることから放送中断は不可避。“越年”の可能性も浮上したが、年内終了へ回数減で対応する可能性が高くなった。 「麒麟-」は4月1日から撮影を休止。その後、緊急事態宣言を受け同7日には収録中止の延長を発表していた。仮に6月に同宣言が解除されて、撮影を再開したとしても、同14日の放送には物理的に間に合わず、放送中断は避けられない事態。大幅な撮影遅れへの対応策が話し合われる中で、関係者は「数を少なくすると聞いている」と話し、回数短縮を軸とすることで協議が進

    「麒麟がくる」放送回数減らし年内終了へ 撮影休止中、21話でストック切れ/デイリースポーツ online
    sisya
    sisya 2020/05/08
    思えば、走り出しは芸能人の不祥事で撮りなおし、後ろはコロナで駆け抜け打ち切りの散々な作品であった。
  • 平田オリザ on Twitter: "自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日本中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということになってしまう。"

    自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということになってしまう。

    平田オリザ on Twitter: "自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日本中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということになってしまう。"
    sisya
    sisya 2020/05/08
    何かに言及するときに、何かを貶めないと語れない人というのは本当にいるのだなと思った。他と比較しなくとも価値を認められる表現をしなければ、人の心には響かないのではないだろうか。
  • 中国ハッカーに握られた社内PC 特命チーム暗闘の全貌:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    中国ハッカーに握られた社内PC 特命チーム暗闘の全貌:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2020/05/08
    トレンドマイクロは本格的にもうだめなのだと思う。場所が違うことが大問題にもかかわらず、送られてきたexeの中身のテストしかしていない。問われた問題の意味すら理解できていない行動になっている。
  • 【Hothotレビュー】 税別2万円を切る7型UMPC、ドン・キホーテ「情熱価格プラス NANOTE」 ~テレワーク端末として使えるのかを検証

    【Hothotレビュー】 税別2万円を切る7型UMPC、ドン・キホーテ「情熱価格プラス NANOTE」 ~テレワーク端末として使えるのかを検証
    sisya
    sisya 2020/05/08
    今中古市場に4k差でARROWS Tab Q704/PVが出回っているので、そちらを買った方がいい。精神の安定のために。
  • コスプレで牙やギザ歯のキャラをやる人に、元歯科関係者の方からの切実なお願い…深刻な歯の損傷の恐れ→付け牙作ってくれるお店あるよ!

    白石印のチキンライスちゃん @miyasiry これは意地悪でやっちゃダメ!やらないで!って言ってるわけじゃないんですよ。 特徴的な歯のキャラや、そのキャラのコスプレをしているレイヤーさんを非難してるわけでもないんです。 ただ危険があるからあなたのやり方を必ずしも拡散しないでってこと。ガムテやテーピングで肌持ってかれるのと同じ。 2020-05-07 10:02:10 みかし @nisyutari__ 学生時代の模型でお恥ずかしいのですが…今流行ってるツイステの双子等のギザ歯。個人的に思うのは自分の歯に最低でもこれくらいの長さが増えて口唇のところも多少盛り上がる。吸血鬼の様な、八重歯だけならのばして可愛い、ワカル。でも全部のばすってなるとちょっと…ってなるよ。写真加工にしとこ… twitter.com/miyasiry/statu… pic.twitter.com/fxIJ8r3ECh 2

    コスプレで牙やギザ歯のキャラをやる人に、元歯科関係者の方からの切実なお願い…深刻な歯の損傷の恐れ→付け牙作ってくれるお店あるよ!
    sisya
    sisya 2020/05/08
    ネイルチップにマニキュア塗る方法は正気なのかと思っていた。有機溶剤を粘膜につけるなど、普通なら怖くてやろうともしない行為なのだが、マニキュアが身近になりすぎて感覚が麻痺しているのだろうなと思う。
  • コロナショックで暴落したアメリカの雇用者数グラフに「何が起きているんですか」「リーマンショックがなんともなかったかのようだ…」と驚愕

    リンク NHKニュース アメリカの失業率 過去最悪の14.7%に 米労働省雇用統計 | NHKニュース 【NHKアメリカの先月の雇用統計が発表され、失業率は14.7%と、前の月の3倍以上の大幅な悪化となりました。これは統計を取り始め… 234 users 235

    コロナショックで暴落したアメリカの雇用者数グラフに「何が起きているんですか」「リーマンショックがなんともなかったかのようだ…」と驚愕
    sisya
    sisya 2020/05/08
    日本式雇用は古いのでアメリカ式雇用にしようと言われていたが、災害に極めて弱い諸外国の様子を見ていると、この20年日本がやってきた雇用改革は間違いだったのではないかと思いそうになってしまう。
  • 今のネットでアニメ辛口批評なんてできたもんじゃない - シロクマの屑籠

    オタクが軟弱化して辛めの批評を書かなくなったから、最近のオタクコンテンツはひたすらヒロインが可愛いだけの薄っぺらい作品ばっかりになってるんだろうが。定型文と画像で褒め合うクソみたいな学級会文化をやめろ。辛口批評を書きまくって仲間のオタク気の喧嘩をしろ。90年代に戻れ。— 小山晃弘 (@akihiro_koyama) 2020年5月5日 オタクというのは好きな作品の悪口を吐き続ける生き物だと思ってるので、昨今のひたすら褒め合うコミュニケーションで同調圧力を形成する流れが心底嫌いですわ。オタクは好きな作品に辛めの批評を書いて仲間のオタクを攻撃する生き物なんだよ。男オタク腐女子みたいなキモい学級会を開くんじゃねえ。— 小山晃弘 (@akihiro_koyama) 2020年5月5日 メンヘラ.jpの小山さんが難しいことをツイートしていて、私も難しい顔になってしまった。 この手の「最近のオタ

    今のネットでアニメ辛口批評なんてできたもんじゃない - シロクマの屑籠
    sisya
    sisya 2020/05/08
    個人的にこの答えはディスコードにあるのではないかと思う。後数年経ってみないとわからないが、あの場所はニフティサーブのような立ち位置にもなりうるサービスだと思っている。成り立つ前に次に興味が移りそうだが
  • 世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味 絶対的な死者数は少ないのだが…

    新型コロナウイルスによる日の死者数は欧米に比べて少ない。だが感染者数と死亡者数を「対数グラフ」で分析すると、日だけが異常な推移をたどっている。統計データ分析家の川裕氏は、「他国のように収束へ向かう横ばい化への転換が認められず、増加ペースが落ちていない。そこには3つの理由が考えられる」という——。 新型コロナウイルスは、海外でも日でも「感染爆発」と呼ばれた一時期ほどの急拡大は見られなくなってきた。だが、それでもなお深刻な感染状況が続き、医療が対応しきれないこともあって各国で死者が増えている。 1月に中国・武漢ではじまった新型コロナの感染拡大は、その後、韓国、イラン、イタリアなどと広がり、また、さらに欧州各国や米国などを中心に全世界に拡大してきている。この4カ月余りを過ぎた時点で、地域によって感染拡大のテンポや規模がどのように違っているかを、世界各国と日の国内で振り返ってみたい。 感

    世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味 絶対的な死者数は少ないのだが…
    sisya
    sisya 2020/05/08
    ことコロナ問題に関しては、プレジデントはポンコツのような記事を連発しているのだが、何があったのだろう。もしくはプレジデントの質がそもそも低下していて、コロナで露呈したというだけなのだろうか。
  • 誤掲載の愛知県ウェブに「愛人?」メモ 感染ルート示す:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    誤掲載の愛知県ウェブに「愛人?」メモ 感染ルート示す:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2020/05/08
    経路を把握するための覚書だったのだろうが、流出した今となっては事実か否かに関わらず社会的地位を傷つける名誉棄損。ましてや行政のお墨付きでは被害は深刻で、損害賠償を求めるのは当然だろうと思う。
  • 韓国元慰安婦女性 日本政府への抗議集会 開催しないよう求める | NHKニュース

    韓国の元慰安婦の女性が、28年前の1992年から毎週、ソウルの日大使館の周辺で開かれている日政府への抗議集会について、参加する学生たちに隣国への憎しみを植えつけているとして、今後開催しないよう求め、みずからも参加しない意向を示しました。慰安婦問題の当事者が支援活動を批判するのは異例で、波紋を広げそうです。 韓国の首都ソウルにある日大使館の周辺では、28年前から毎週水曜日に、日政府に謝罪と賠償を求める抗議集会が開かれていて、主催する支援団体は、2011年に1000回目の集会を記念して慰安婦問題を象徴する少女像の設置を強行したことで知られています。 この団体と長年行動を共にしてきた元慰安婦のイ・ヨンス(李容洙)さん(91)は、7日、抗議集会について、隣国への憎しみを植えつけているとして、今後開催しないよう求め、みずからも参加しない意向を示しました。 さらにイさんは、▽この団体が学生たち

    韓国元慰安婦女性 日本政府への抗議集会 開催しないよう求める | NHKニュース
    sisya
    sisya 2020/05/08
    もう利用されるのはごめんだということなのだろう。従軍慰安婦はあったと思うが、その規模も酷さも韓国が主張するほどにはひどくなかった。保障を求める前に慰安婦の方々の意見を統合して検証すべきだった。もう遅い
  • 布製マスクの都道府県別全戸配布状況

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

    sisya
    sisya 2020/05/08
    予想通り遅すぎてもう必要のない品物になった。「配る」と宣言することで市場に影響を与える効果もあったのかもしれないが、そんなことをしなくともマスクの価格は下がったと見ているので、本当に意味がない。
  • 新宿・紀伊國屋書店が営業再開「どうぶつの森」攻略本求め100人以上行列  - スポーツ報知

    新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長初日となった7日、首都圏などでは通勤客がやや増えたものの、以前と比べると人出は少なかった。その一方で、引き続き営業の自粛要請が続く都内では、一部で営業再開などの動きも。 新宿は依然として人通りが少なかったが、紀伊國屋書店新宿店では3週間の自主休業を終えて営業を再開した。 午前11時の開店時には、30分以上前から列を作った100人以上が一気になだれ込んだ。多くの人が一直線に向かったのは、人気ゲーム「あつまれ どうぶつの森」の攻略売り場。オンラインでは品薄になっていたこともあり、ファンが殺到した。一瞬にしてレジにも30人以上の列ができて、店員が「距離を十分に取ってお並びください!」と呼びかけるほどの盛況ぶりだった。 書店は休業要請の対象外だったが、同店舗では4月10日から休業。レジにビニールを張る、従業員の検温やマスクを徹底する、エレベータ

    新宿・紀伊國屋書店が営業再開「どうぶつの森」攻略本求め100人以上行列  - スポーツ報知
    sisya
    sisya 2020/05/08
    wikiとtwitterに情報がこれでもかと集まる今でも、攻略本を求める人はこれだけ多いのだということに少し驚いた。