タグ

2022年2月19日のブックマーク (5件)

  • Windows 11の普及率は1%に満たず――移行が進まない2つの理由

    関連キーワード OS | Windows | Microsoft(マイクロソフト) 企業はMicrosoftの新しいOS「Windows 11」への移行に踏み切れていない。IT資産管理ベンダーLansweeperが2022年1月、約1000万台のPCを対象に実施した調査では、Windows 11を使っている端末はわずか0.52%だった。同調査では大半の端末は「Windows 10」(81%)を搭載していたが、中には2020年1月にサポートが終了した「Windows 7」の端末(5.8%)もあった。 だから「Windows 11」移行は進まない 併せて読みたいお薦め記事 「Windows 11」への移行は価値があるのか 「Windows 11」でなければダメなのか? 「Windows 11」移行は無意味 なのにPC更改は“実質強制”の裏事情 Lansweeperによると、PCの買い替えが旺盛

    Windows 11の普及率は1%に満たず――移行が進まない2つの理由
    sisya
    sisya 2022/02/19
    windows11は、そもそも早期に乗り換えることを想定したOSには思えない。OSの世代交代が超長期スパンになっているので、早めに出してゆっくり移行させようとする意図に思えるので、移行は数世代先の話になると思う。
  • 爆速で36億円を稼いだアニメ系NFT「Azuki」を生んだ起業家たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    1月12日、ロサンゼルス在住の30代の男性5人組が、「Azuki」と呼ばれるアニメ調のキャラクターの8700点のNFTを売り出した。1点あたり3400ドルのコレクションは3分で完売し、2900万ドル以上の収益を叩き出した。 その数日後には、さらに200万ドル分がプライベート・オファリングで販売され、合計の売上は3100万ドル(約36億円)に達した。AzukiのNFTは、その後OpenSeaなどの主要なマーケットプレイスで取引され、2月11日までの4週間の総取引ボリュームは約3億ドルに達している。

    爆速で36億円を稼いだアニメ系NFT「Azuki」を生んだ起業家たち | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    sisya
    sisya 2022/02/19
    単なる売り抜け博打にしか思えない。
  • PHPフレームワーク「Laravel」のドキュメント翻訳者から広告ブロック使用自粛のお願い | スラド オープンソース

    ストーリー by nagazou 2022年02月18日 16時03分 別の収益化手段も検討したほうが現実的だとは思う 部門より Laravelドキュメントの日語訳サイト「ReaDouble」を運営しているHirohisa Kawaseさんのツイートによると、ブラウザの広告ブロック機能でアクセスする人が余りに多いことからサイトの運用継続が難しい情勢になっているという。このツイートによれば、利用者の半数以上が広告ブロッカーを使用しており、収入も半減以下となる状況にあるとしている(Hirohisa Kawaseさんのツイート)。 同氏は言語としてのPHPやフレームワークとしてのLaravelの置かれている状況、機械翻訳の品質向上を考えれば、あと10年ほど翻訳ドキュメントを維持できればいいと考えているとしており、その期間のサイト継続のためにも、サイト閲覧時の広告ブロックの使用を中断して欲しいと

    sisya
    sisya 2022/02/19
    技術者寄りになればなるほど、ブロック率が上がっていくのだろうと思うので、厳しいのだろうなと思う。孤児的に技術系の公式は悪質な広告はないとみなして意図的にに解除している。
  • ITエンジニア「35歳定年説」に変化 転職市場で40歳以上の需要が上昇したワケ

    就職人気から占う今後のIT業界エンジニアをはじめとするIT人材は今やIT業界のみならず、さまざまな業界のDXを支える存在だ。このコーナーでは、調査会社などが発表している就職人気ランキングから、向こう数年のIT業界IT人材動向のヒントを探っていく。 少し前まで、ITエンジニア「35歳定年説」といった言葉がささやかれていたが、実態は変化しているようだ。ITエンジニア向け転職プラットフォームを手掛ける「paiza」が、40歳以上のITエンジニア転職動向に関する調査を実施した。それによると、採用されたエンジニアのうち、40歳以上の割合が右肩上がりで伸びており、2021年は20年から3.4ポイント上昇して16.4%に達したという。 同社がサービスを開始した13年は、転職で採用が決まった40歳以上のITエンジニア割合は0.0%だった。しかしそれ以降は、16年と19年を除いて右肩上がりとなってい

    ITエンジニア「35歳定年説」に変化 転職市場で40歳以上の需要が上昇したワケ
    sisya
    sisya 2022/02/19
    そもそもの若手人口が少なくて、サービス業すら人材確保が困難になっているので、納得の数値。ましてや日本の情報教育はそこそこ失敗していて、もはやzipファイルすら扱えない人が増えてきた。
  • たった半年で株価が半額……TikTok攻勢にFacebookはついに“オワコン”か?

    FacebookやInstagramなどのSNSを運営するメタ・プラットフォームズ(FB)の株価がほぼ半減している。 同社の株価は2021年9月につけた328ドルをピークに、ずるずると価格を下げ続け、直近では214.95ドルで推移している。ここ半年の値下がり率は43.05%にも達しており、およそ半額にまで下落した。 メタ社は、21年10月28日にこれまでの社名であったFacebookからリブランディングしたことで注目を集めた。VRメタバースに積極進出する覚悟を、社名を変えることで示したかたちとなるが、「もう1つの世界を作る」ことは容易い道のりではなかったようだ。 21年11月にはメタ製のVR端末用OSである「XROS」の開発が中止されたほか、同チームのゼネラルマネージャーのマーク・ルコフスキー氏が辞任するなど前途多難な様相を示した。 それだけではない。Facebookがメタに改名して初め

    たった半年で株価が半額……TikTok攻勢にFacebookはついに“オワコン”か?
    sisya
    sisya 2022/02/19
    TikTokの攻勢ももちろんあるのだろうがメタバースに前のめりすぎる姿勢も離脱を加速しているように思う。Facebookが個人情報を売りさばくメディアという悪印象のまま博打のようなことを言い出せば、そうもなるという印象