タグ

2023年11月6日のブックマーク (5件)

  • 鳩胸つるん 剥き出しの白鳥→絶賛→本誌進出→ミタマセキュ霊ティ→打ち切..

    鳩胸つるん 剥き出しの白鳥→絶賛→誌進出→ミタマセキュ霊ティ→打ち切り 賀来ゆうじ 地獄楽→絶賛→誌進出→アヤシモン→打ち切り 伊原大貴 恋するワンピース→絶賛→誌進出→守れ!しゅごまる→打ち切り タイザン5 タコピーの原罪→絶賛→誌進出→一ノ瀬家の大罪→打ち切り なぜ・・・?

    鳩胸つるん 剥き出しの白鳥→絶賛→本誌進出→ミタマセキュ霊ティ→打ち切..
    sisya
    sisya 2023/11/06
    まず、ヒット作2連続で出せる作家は希有という前提がある。その上でtwitter受けとジャンプ本誌の受けのポイントは全然違う。前者は瞬間最大風速でセンセーショナルさを追う傾向、後者はある程度の万人受けが求められる
  • 「これ全部"展示"です」千葉県立中央博物館のとある展示に並々ならぬ熱意を感じる「感動した」「これぞ行動展示」

    リンク www2.chiba-muse.or.jp 千葉県立中央博物館 千葉県立中央博物館の公式サイトです。「房総の自然と人間」を常設展示の全体テーマとし,千葉県の自然と歴史について学べる総合博物館です。 21 Bullfrog(vibakari) @vibakari 沢山のイイネ等ありがとうございます…! 元ポストの展示は千葉県立中央博物館内の展示物になります。自然関係等の色々な展示が見られる他、生態園も併設されていますのでオススメです。何かしら心惹かれるものに出会えると思います…! pic.twitter.com/EUtnQp029F 2023-11-05 17:29:09

    「これ全部"展示"です」千葉県立中央博物館のとある展示に並々ならぬ熱意を感じる「感動した」「これぞ行動展示」
    sisya
    sisya 2023/11/06
    前に住んでいた家がこうだった。窓ガラスから漏れる光に集まってきた虫をたべるためにヤモリがくるので必然的に腹が見える。
  • 「1000円弱」を「1000円以上」だと思っているのは若者だけではなかった→「震度5弱」のような表現の影響もある?

    ライブドアニュース @livedoornews 【ネットの影響?】1000円弱は「1000円以上」? 若者の「誤用」なぜ多い news.livedoor.com/article/detail… 「1000円弱」は1000円よりやや少ない金額、「1000円強」は1000円よりやや多い金額となる。AIやネットですぐに答えを求めることで、言葉を類推する力が弱まっているのでは、と専門家は指摘。 pic.twitter.com/bzrpORRZWs 2023-11-05 10:36:18 リンク J-CAST ニュース 1000円弱は「1000円以上」?若者の「誤用」なぜ多い 専門家が指摘する「記号接地力」の弱さとAI・ネットの影響 「1000円弱」は1000円以上か未満か――。「1000円弱」という言葉を「1000円より少し多い」の意味で使っている人が多くいるとして、衝撃を受けたというツイッター(

    「1000円弱」を「1000円以上」だと思っているのは若者だけではなかった→「震度5弱」のような表現の影響もある?
    sisya
    sisya 2023/11/06
    今も昔も言葉の意味を適当に覚えている国語力のない人がいるというだけ。
  • 【京アニ公判】青葉被告「投稿小説、5人でも読み手いたら事件は…」 きょう責任能力の中間論告・弁論

    令和元年7月の京都アニメーション放火殺人事件で殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判は、起訴前後に精神鑑定を行った2人の医師への証人尋問が終わった。6日午前10時半から京都地裁で開かれる第16回公判では、被告の刑事責任能力に関して検察、弁護側がそれぞれ意見を述べる中間論告・弁論を行う。被告の他責的なパーソナリティーが事件を起こしたと主張する検察側に対し、弁護側は精神障害の影響を訴えるとみられる。 分かれた鑑定結果10月30日の前回公判では、焦点である被告の妄想を巡り、2人の医師への尋問が実施された。2人は、検察側の依頼で精神鑑定した大阪赤十字病院の和田央(ひさし)医師と、弁護側の求めで裁判所が依頼した東京医科歯科大大学院の岡田幸之(たかゆき)教授(司法精神医学)。証言台の前に並んで座り、尋問に答えた。 和田氏は被告について、人格の著しい偏りとされる「妄想性パーソナリティー障害

    【京アニ公判】青葉被告「投稿小説、5人でも読み手いたら事件は…」 きょう責任能力の中間論告・弁論
    sisya
    sisya 2023/11/06
    確かに、陰謀論に流される愚かな一般人程度の妄執でしかないように思う。パーソナリティ障害というには、妄想ですら平凡すぎるというか、本当によくいる我が儘な人程度という感じを今までの話から感じる。
  • 旧統一教会トップ謝罪へ、最大100億円拠出案も 法的責任は認めず:朝日新聞デジタル

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が近く、高額献金などの被害を訴える元信者らに田中富広会長が謝罪の意思を表明する記者会見を開く方針であることが、関係者への取材でわかった。献金問題についてのトップの公式謝罪となれば、教団への批判が高まった昨年の安倍晋三元首相銃撃事件以降、初めてとなる。政府が教団の解散命令を請求したことで教団が財産を隠すのではないかという批判を受け、最大100億円を政府側にあずけることも検討しているという。 教団をめぐっては、文部科学省が10月、解散命令を東京地裁に請求し、教団側は解散要件には該当しないと主張して争う姿勢を示している。こうしたなか、謝罪や巨額の資金の拠出を表明するのは、改革の姿勢をアピールして解散命令に向けた審理を有利に進めたいという思惑や、信者離れを防ぐ狙いがありそうだ。資金の拠出は被害救済が目的とされるが、どのような形で実現可能なのか不透明な点もあり、実際

    旧統一教会トップ謝罪へ、最大100億円拠出案も 法的責任は認めず:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2023/11/06
    組織存続のために100億拠出できるという状況が既に恐ろしい。お金を出して疑惑は拒絶し続ければ逃げ切れるという目算なのだろうが、100億出して採算が取れるという状況こそ問題そのもののように思える。