タグ

ブックマーク / wpb.shueisha.co.jp (12)

  • 連載20年で刊行100巻。『解体屋ゲン』はなぜこんなにも長く読まれ続けるのか?【前編】 - エンタメ - ニュース

    電子書籍市場で人気を誇る『解体屋ゲン』の原作者・星野茂樹さん ビルや家屋を取り壊す"解体業者"にスポットを当てたマンガが世代を超えて注目を集めている。世にも珍しい解体屋マンガ。その名は、『解体屋(こわしや)ゲン』(原作/星野茂樹 作画/石井さだよし)。電子書籍でじわじわと人気を集め、「狭くてニッチな職業をテーマにしたマンガなのに、読みだしたら止まらない」「タイトルとは裏腹に、エロやユーモアも交えながら、日の不況や現状と真正面から向き合った神作品」など、ネット上は、熱狂的なファンのコメントで溢れかえっている。 ネットで人気に火が付いたこの名作。しかし、知らない人はまったく知らない。記念すべき100巻目が発売された今、解体屋ゲンの人気の秘密を原作者の星野茂樹氏に直撃。これまで単行化されなかった"マンガ業界のナゾ"や人気を得ている理由を聞いた。 ■そもそも『解体屋ゲン』ってどんなマンガ? 主

    連載20年で刊行100巻。『解体屋ゲン』はなぜこんなにも長く読まれ続けるのか?【前編】 - エンタメ - ニュース
    sisya
    sisya 2023/05/12
    「単行本化されていない」の項で、1巻は出ているのだがな…と思って読み進めたらご本人が言っていた。1巻、手元にあったのだが何かの拍子に無くしてしまって少々悔しい。
  • SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース

    2020年9月10日 ●『キン肉マン』作者 ゆでたまご(嶋田隆司・中井義則) 『キン肉マン』が『週刊少年ジャンプ』で連載していた1980年代、当時の少年たちは毎週月曜日に屋さんへ駈けこんでいました。『ジャンプ』を月曜日に読んでいないと、学校での話題についていけないからです。 そして現在、話題に追いつくことはとても容易になりました。SNSがあれば、誰でも話題を発信できるし、それを知ることもできます。屋さんに駈けこんでいた少年たちからすれば、夢のような話かもしれません。しかし私たちは、ウェブ連載に移行してから約9年になりますが、特にここ数年は、現在は"良くも悪く"も便利な時代だとも考えるようになりました。 まず私たちにとって、現在の環境が『キン肉マン』にとっていい影響だと思うのは、読んでくれた皆さんの感想がすぐにわかること。「今週の作業はキツイな」と思ったとき、皆さんの発言を見ると励ましに

    SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース
    sisya
    sisya 2020/09/10
    法を厳密に解すればそうなのだが、今時SNSの宣伝効果をデメリットのみで語られるのは時代遅れとも感じる。個人的に触れてはいけないものという印象が強まった。
  • アイヌ語研究の第一人者も驚いた、漫画『ゴールデンカムイ』の完成度「アイヌ文化の描写が完璧です」 - ライフ・文化 - ニュース

    『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』(集英社新書)著者の中川裕氏 昨今、アイヌ文化に対する関心が急速に高まっている。7月12日にはアイヌ文化復興の中核施設である「民族共生象徴空間」が北海道に誕生した。その愛称である「ウポポイ」は、変わった名前の響きからインターネット上を中心に話題を集めたことも記憶に新しい。 こうしたアイヌ文化ブームの背景にあるものとは何なのか。また、アイヌについて知りたいと思ったら、どこから何を学べばよいのだろうか。アイヌ語研究の第一人者である千葉大学文学部教授・中川裕(なかがわ・ひろし)氏にお話を伺った。 *** ――ここ最近、アイヌ文化に対して急速に注目が集まっているように感じます。理由をどのように分析されていますか。 中川 アイヌ民族博物館の設立にともない、国や北海道がキャンペーンに力を入れていることもあります。現代社会の中でアイヌ文化音楽や工芸、芸能など

    アイヌ語研究の第一人者も驚いた、漫画『ゴールデンカムイ』の完成度「アイヌ文化の描写が完璧です」 - ライフ・文化 - ニュース
    sisya
    sisya 2020/08/01
    ストーリー本編はその通り素晴らしいのだが、トッピングとして加味されてる変態大行進の印象が強すぎて、真面目に紹介されればされるほど面白さがでてしまうのもこの作品の良いところだと思っている。
  • 一般人には通用しない、“撮り鉄”の言い分 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    ラストランなどの際は大勢の鉄道ファンが現場に押し寄せるが、駅を利用しているのは同好の士だけではない。一般の客に迷惑のかからないよう努めるのがルールでは? 「鉄オタ」をご存知だろうか。鉄道ファンの別称で、鉄道を心から愛し、乗ったり、撮ったり、集めたり、弔ったりする人のことを指す。しかし、その一部が、“愛”ゆえに数々の事件を起こしてしまっている。 先月、長野県「しなの鉄道」で線路脇に植えられた開花前の桜が、何者かに切られてしまう事件が発生。同鉄道会社の関係者のツイッターにおいて「鉄道ファンが犯人」だとうかがわせる内容の発言があったのだ。 また、それと同時期に、鉄道イベントで撮影を邪魔されたと憤る鉄オタが子供を取り上げ、母親が土下座で謝罪するというショッキングな動画がネット上に出回った。 これらは、鉄道の撮影にこだわるファン、いわゆる“撮り鉄”の仕業と言われている。現役の“撮り鉄”、A氏に騒動に

    一般人には通用しない、“撮り鉄”の言い分 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    sisya
    sisya 2013/03/25
    いわゆる「私の常識世間の非常識」案件。一見異様に写るかもしれないが、同じ趣味の仲間とだけつるみ続けていると、世間一般と乖離した常識が当たり前になってしまう事はよくある。言っている意味だけはわかる。
  • 秋田県・上小阿仁村の“医者いじめ伝説”を追え! - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    人口2700人、高齢化率約45%、村民の平均年収150万円弱。そして、村の診療所に医師がまるで定着しない村。それが秋田県上小阿仁村(かみこあにむら)だ。4年で4人もの医師が着任し辞めていったのは、「村の閉鎖性」「よそ者への陰湿ないじめ」が原因ではないかとの臆測が飛び交い、ネットユーザーは“現代の八つ墓村”を見つけたとばかりに大騒ぎしている。だが、そんなトンデモない場所が当に現代日に実在するのか? 現地に行って確認してみた! ■「閉鎖社会」「魔窟」「悪の村」―。 秋田県の上小阿仁という人口2700人ほどの小さな村が、今、ネットで激しい糾弾にさらされている。この村が知られるようになったのはちょうど4年前のこと。村にある唯一の医療機関である診療所に、初の公募でやって来たC医師が、着任からたった半年で辞任したことがきっかけだった。 その際、この医師は村の広報誌で村執行部や村民を痛烈に批判。さら

    秋田県・上小阿仁村の“医者いじめ伝説”を追え! - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    sisya
    sisya 2013/01/06
    なかなか中立な記事に読めた。原因は正に「余所者への見下し」に思える。最初の医者はまだましな時代から村人と関係を築いてきたから問題なかっただけで、次の医師はもれなく「気に入らない一部」に追い出されている
  • 笹子トンネル崩落の原因は「アンカーボルト」の腐食ではなかった - 週プレNEWS

    12月2日、中央自動車道「笹子トンネル」で発生した「吊り天井板落下事故」は、死者9名、負傷者2名の痛ましい結果を招いた。この重大事故は、なぜ起きたのか? NEXCO中日の発表では、笹子トンネル内部、約140m区間に崩落したコンクリート板(1枚約1トン)は約330枚。これらは天井裏に換気用スペースを作るために、1枚当たり6の鋼鉄製「アンカーボルト」でトンネル最上部のコンクリート壁とつながれていた。 この設計は10倍以上の荷重にも耐えると計算されていたが、構造物のどこかに想定外のストレスがたまり、12月2日のある瞬間に耐久限界を超えたとしか考えられない。そのため、第一の「容疑者」に挙げられたのは長さ23cm、直径1.6cmの「アンカーボルト」だった。この部品はどんな使われ方をしていたのか? 「笹子トンネルのアンカーボルトには溝があり、これを天井部のコンクリート穴にねじ込んでいます。あらかじ

    sisya
    sisya 2012/12/10
    これは…
  • 工場廃油、ヒ素の100倍の毒が含まれる食用ドブ油が中国で蔓延する理由 - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    今、中国では「地溝油(ちこうゆ)」(=ドブ油)の蔓延が社会問題になっている。地溝油とは、有毒な工場廃油や腐敗獣肉、下水にたまった油などを加工した“用油”のことだ。 中国品の事情に詳しいジャーナリストの程健軍氏によると、中国国内の地溝油は、すでに年間生産量600万t以上。価格が安いため普及しているという。 「販売価格は1t当たり約1万3000元(約17万円)と、ホンモノの用油の約半値ですから、人気が出るのも当然でしょう」(程氏) ひと口に“地溝油”といっても、原料や製造法はさまざまだ。程氏が続ける。 「中国では使用済みの油を平気で下水に捨てるので、工場や堂などの排水溝や下水溝には黄色いクリーム状の油が大量にたまる。これを集めて濾過し、不純物を凝固させる薬品とともに煮詰めて精製するのが最もポピュラーな地溝油です。腐敗したドロのような廃棄油が、一夜にして澄みきった偽用油に変身します」

    sisya
    sisya 2012/04/25
    「ホンモノの食用油の約半値ですから、人気が出るのも当然でしょう」いやいや、こんなに安かったら逆に何かあると思うでしょう/新商品とか1/10の確率で口にしてるとか、中国食品は口にしづらいな…
  • 『ブラック・ジャック創作秘話』で「このマンガがすごい!2012」オトコ編部門1位を獲得。大ブレイク中のノンフィクションマンガ家・吉本浩二インタビュー - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    『ブラック・ジャック創作秘話』で「このマンガがすごい!2012」オトコ編部門1位を獲得。大ブレイク中のノンフィクションマンガ家・吉浩二インタビュー [2012年04月20日] Tweet ―まずは『ブラック・ジャック創作秘話』での「このマンガがすごい!2012」オトコ編部門1位の受賞、おめでとうございます。失礼ですけど、かなり狭いお仕事場ですよね? あまり受賞の雰囲気を感じさせない……。 吉 前はもっとひどかったです。6畳一間で仕事場兼住居のような。 ―そのような苦しい経験があったからこそ熱のこもったリアルなマンガが描けるんですね。 吉 いや。……そんな。 ―昔からノンフィクションマンガを描こうと? 吉 そんなに意識は……。 ―では、ノンフィクション作品を見たりするのが好きだったとか? 吉 はぁ。でも。そんなに。 ―好きな映画は? 吉 松江哲明監督の『ライブテープ』です。 ―超

    『ブラック・ジャック創作秘話』で「このマンガがすごい!2012」オトコ編部門1位を獲得。大ブレイク中のノンフィクションマンガ家・吉本浩二インタビュー - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    sisya
    sisya 2012/04/20
    いかにも大衆紙らしいインタビュー。インタビュー相手の言う事はどうでもよくて、シナリオ通りに話を進める事しか頭に無い。作者の過去作品ひとつでも読んでたらこんな内容にはならないだろう…
  • 月収20万円なら食費3万2000円。TPPで食費は収入の16%まで下がる? - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    月収20万円なら費3万2000円。TPPで費は収入の16%まで下がる? [2012年02月09日] Tweet 現地時間7日、TPP交渉参加へ向けてのアメリカとの事前協議が米・ワシントンで開催された。日は、関税撤廃による国内産業への影響が懸念される自動車、保険、農産品の業界から集めた意見を紹介。アメリカ側は日の参加については未定とし、今後も協議は続いていく。 TPP参加による関税と非関税障壁の撤廃で、日人の生活に大きな変化を与えると予想されるのが「」だ。厳しい国際競争にさらされ、国内の農家が大打撃を受けるのは間違いないが、一方で「費」が下落する可能性は高い。 コメと並び、日生活を担っているにも関わらず、国内消費量の9割を輸入に頼っている小麦。はたしてTPPでどれほど安くなるのか。大手製粉会社に勤務するA氏が試算する。 「輸入小麦のほとんどは、『主要糧の需給及び価格の安

    sisya
    sisya 2012/02/10
    これ、自炊コストも自動的に下がるんじゃないの?
  • 2ヵ月半で飛び込み5件。JR新小岩駅で自殺者が相次ぐワケ - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    「以前から、事故はたまに起きていたけど、最近は立て続けですからね。これでもう完全に自殺の名所になってしまった……。日曜日の事故が決定打になったと思います」 憂な表情でそう語るのは、毎朝、JR総武線の新小岩駅(東京都葛飾区)から通勤している20代男性会社員。男性の言う「日曜日の事故」とは、9月18日午前11時過ぎ、新小岩駅で起きた40代女性による飛び込み自殺のこと。多くのメディアがこの事故を報道した。それもそのはず、新小岩駅での同様の事故はこの2ヵ月半で5件目となるからだ。 最初の事故が起きたのは7月12日午前10時。駅を通過する大船行きの特急「成田エクスプレス」に40代の女性が飛び込んだ。女性は列車にはね飛ばされ、ホーム上のキオスクに衝突。割れたガラスなどで周囲にいた4人の男女が負傷したこともあり、テレビのニュースやネットで大きく取り上げられた。 すると、翌7月13日の13時過ぎに50~

    sisya
    sisya 2011/09/30
    模倣犯が増えてるのは確かだけど、駅利用者はそうでなくても事故が起こりやすそうって思ってるらしいね。
  • 警察の取締りでネットカフェから「個室」が消える - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    終電を逃したサラリーマンなどにとって「都会の宿」となっているネットカフェやマンガ喫茶。しかし今年4月、警察庁が「風営法の許可がない場合は違法」として、指導を強めるよう全国の警察部に通達を出していたことがわかった。個室が児童買春などの温床になっていることを警戒しての措置だが、ネットカフェ経営者らからは「客のニーズに答えられない」「死活問題」などという声が挙がっている。 風営法に引っかかる「ネットカフェの個室」について、日複合カフェ協会の若松修氏は「リクライニングシートやフラットシートに座った状態で視界がパーテーションにさえぎられ、外部から見通せないような個室を指します」と語る。そして、こうしたお店が無許可で「飲」を提供すると摘発されるのだという。 「(風営法が定める『飲』とは)個室で飲することを想定して提供されるすべてです。ネットカフェの場合、フリードリンクもこれに該当します」(若

    sisya
    sisya 2011/07/13
    「犯罪の温床」としながら、「飲食を提供していることが問題」と言う矛盾した指摘はどうにかならないものか。そして窓がなくなる事で置き引き等の窃盗犯罪は激増するけどそこはスルーされているのも何とかならないも
  • 20代男子の未婚率83.1%の現在、早く結婚したほうがおトクな理由 - ライフスタイル|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    総務省統計局の『平成17年国税調査報告』によると、20代男子の未婚率は83.1%にも上る。 男子の草化により「結婚なんて興味ナシ」という男性が増えているように見えるが、結婚相談所オーネットの『2009年全国20代・30代未婚男性 結婚意識調査』で「結婚したい」と回答している男子は80%。大多数の20代男子が結婚に興味を持っているにも関わらず、「結婚していない」「結婚できていない」という実態が浮かび上がる。 背景には「収入が安定しない」「不況で先が見えない」などの理由が見え隠れするが、こんな時代だからこそ、「早く結婚した方が得な面もある」と仲人の達人で結婚相談所歴30年の久保田祐子氏は指摘する。 「家賃や費、光熱費などはまとめられますし、携帯料金の家族割も使える。固定費を引き下げられるから、ふたりで住めば確かに生活費は安くなりますね」 さらに、夫婦共働きなら経済的な負担はもっと軽くなるが

    sisya
    sisya 2011/05/11
    費用負担を下げるために男に「結婚しろ」と説くなら、女性は働くのを一休みするために結婚しようとしても何も言えないと思う。携帯を家族割にするメリットももはやないし、内容に無理がある。
  • 1