タグ

ブックマーク / netaful.jp (21)

  • iPhoneをデスクトップにマウントしてファイル操作できる「Phone Disk」 - ネタフル

    iPhoneデスクトップにマウントし、他のファイルと同様にファイル操作できる「Phone Disk」というソフトを試してみました。 Lifehacking.jpのiPhone/iPadMac にマウントできる Phone Diskで知りました。 iPhone Exploror の場合、ファイルをやりとりするインターフェースが若干不自由な面がありましたが、Phone Disk では iPhone / iPad はふつうに Mac 上のディスクとしてマウントされます。 ぼくも全く同じ「iPhone Exploror」を利用していたのですが、確かに若干使いにくさみたいなものがありました。なので早速「Phone Disk」を試してみた次第です。 まずはインストールから。 ソフトをダウンロードし、指示に従ってインストール作業をするだけなので難しくないでしょう。 起動すると、下記のような画面が

    iPhoneをデスクトップにマウントしてファイル操作できる「Phone Disk」 - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2010/07/14
  • 「iPhone」を手にした人にお薦めしたいアプリ・ネタフル編 - ネタフル

    ついに「iPhone 3GS」が日でも発売となりました! 今回、初めて「iPhone」を手にした人も多いと思いますが、そんな方のためにネタフルがお薦めする「iPhone」アプリをまとめておきます。 ゲームをするのが多いとか、写真を撮ることが多いとか、人それぞれライフスタイルが違うので「iPhone」もそれに従ってカスタマイズされていくと思います。 そこでまずは手始めにソーシャルメディア系のアプリを入れて出先からチェックしたい、という人にネタフル編「iPhone」アプリが役立つかもしれません。 ぼくが最も必要としているアプリは↑で、あるといいながあるは↓です。 メインで使用しているアプリのレビューは以下の通りです。 ・iBlogger(ブログ) ・Hottentot(はてなブックマーク) ・LDR touch(RSSリーダ) ・Skype ・BB2C(2ちゃんねる) ・さいすけ(Googl

    「iPhone」を手にした人にお薦めしたいアプリ・ネタフル編 - ネタフル
  • ソーシャルブックマーク統合サービス「Add Clips」 - ネタフル

    AddClips (smashmedia)というエントリーで、ソーシャルブックマークを統合する「Add Clips」というサービスが紹介されていました。 Add Clipsはいっぱいあるソーシャルブックサイトのブックマーク追加ボタンを1つに統合して、どのソーシャルブックマークを使っているユーザーにも対応できるブックマークボタンを提供するサービスです。 うほっ、これは便利そうなサービスですね。使用方法も簡単で、スクリプトを生成し、それをブログに貼付けるだけでOKです。 いくつかの設定を選択するだけで、簡単にスクリプトが生成されます。 ・1つのボタンで18サービスに対応 ・すべて無料 というあたりも良いですし、どのソーシャルブックマークでよくブックマークされているのか、統計情報を見ることができるのも面白いですね。 ブログに取り付けてみたところ。 クリックしてみたところ。 デザインもグッドです。

    ソーシャルブックマーク統合サービス「Add Clips」 - ネタフル
  • ウェブアプリのキーボードショートカット230 - ネタフル

    230+ Keyboard Shortcuts for Top Web Servicesというエントリーより。 Prepare your fingers, and throw your mouse away: you’re not going to need it. For your weekend reading, we’ve prepared a list of the most useful keyboard shortcuts for our favorite web services. 「Google Docs & Spreadsheets」の便利なキーボードショートカットというエントリーを書いたばかりですが、ウェブアプリのキーボードショートカットをまとめたエントリーがありました。 キーボードショートカットが紹介されているウェブアプリは次の通り。 ・Gmail ・Google R

    ウェブアプリのキーボードショートカット230 - ネタフル
  • [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ

    ウェブアプリのキーボードショートカット230というエントリーを書いて改めて思ったのですが、キーボードショートカットに関するエントリーって多いですね。 より便利にウェブサービスやアプリケーションを使用するには、キーボードショートカットを知っていると快適なことが多いです。 そこでネタフルで紹介しているキーボードショートカット関連エントリーをジャンル別にまとめてみました。参考になると嬉しいです。 ■Gmail ・Gmailのキーボードショートカット集 ・Gmailでメールを削除するショートカット「Shift+3」 ・「シフト + C」新規ウィンドウでメール作成(Gmail) ・手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」 ■Firefox ・Firefoxのキーボードショートカット集 ・Firefox 2.0、閉じたタブを再び開くキーボードショートカット ・ショートカットでタ

    [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ
  • “失敗した”Appleの製品トップ10 - ネタフル

    Top 10 Apple products which floppedというエントリーより。 Apart from phenomenal products like the iPod, iMac and Macbooks, Apple in its 30 year old history has churned out super flop products too. Here is a list of 10 products in reversing order from Apple which fizzled in the market. iPod、iMacMacBooksのように成功した製品もあるけれど、30年の歴史の中には失敗したものもあります。そのベスト10をまとめた記事がありました。 ということで、リストを見てみたのですが‥‥確かに失敗したようにも見えるし、失敗していないよう

    “失敗した”Appleの製品トップ10 - ネタフル
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
  • AJAXとDHTMLのサンプルサイト「MiniAjax.com」 - ネタフル

    Webデベロッパの新・御用達サイト – MiniAjax.comへようこそ!という記事より。 MiniAjax.comをご存知だろうか。2006年2月に開設されたサイトなのだが、Webデベロッパにとってかけがえのないサイトになるかもしれない。 「MiniAjax.com」というサイトがちょっと気になっていて、改めて紹介しようと思っていたらタイミングよく紹介記事がありました。まだ開設されたばかりだったのですね。 MiniAjax.comはこうしたAjaxスクリプトやDHTMLのサンプルやデモが設置されたページへのショールームサイト。ここに来ればさまざまなサンプルやデモへジャンプできるという寸法だ。 あちこちにあるスニップ(ソースコードの断片だそうです)をうまく使いこなすのも、ウェブデベロッパーに求められる技術になりつつありますね。 サイトにアクセスすると、こんな感じでサンプルが並んでいます。

  • [N] Macをカスタマイズする10の方法

    10 Ways to Trick out your Macというエントリーより。 Customizing your Mac is easier than ever these days. I started combing the web looking for new ways to “trick out” my Mac, and found these 10 links. Macをカスタマイズするための10の方法が紹介・リンクされているエントリーです。 そういえば初めてMacを使い始めた頃は「カスタマイズしてなんぼ」と思っていたところもありました。 Mac OSが進化して使いやすくなり、さらに仕事でも使うようになると、不安定になるのが怖くてあまりカスタマイズ用のソフトをインストールすることもなくなりましたが。 でも、そういう遊び心がMacだったりするのですよね。 ということで、このエン

    [N] Macをカスタマイズする10の方法
  • [N] のだめカンタービレ“野田恵”は実在した!

    のだめカンタービレ:主人公“野田恵”は実在する?という記事より。 ドラマ枠「月9」でドラマ化され、一気にブレークした。上野樹里さんのコミカルな演技でお茶の間でもすっかり人気者となった“のだめ”は実在しているという……。 コミックが話題になり、ドラマも話題になって、クラブサンドも登場している「のだめカンタービレ」ですが、主人公の「野田恵」にはモデルが存在していたのだそうです。 二ノ宮さんが運営するホームページの掲示板に女性ファンの一人が「こんな面白い写真を撮りました」と、散らかった部屋の中でピアノを弾いている写真を掲載した。女性は現役の音大生で「野田恵」という名前だった。 なんと! 女性ファンの1枚の写真がきっかけで「野田恵」が誕生したのだそうです。しかも名前もそのまま「野田恵」です。 当時、新連載のアイデアを考えていた二ノ宮さんは、この写真からインスピレーションを得て、「だらしない女の子が

    siukaido
    siukaido 2006/12/14
  • iCalとGoogle Calendarを同期する「Spanning Sync」 - ネタフル

    iCal and Google Calendar will soon be friendsというエントリーより。 Enter Spanning Sync. This little app will add a pane into System Preferences which allows you to automatically sync iCal with Google Calendar, and vice versa. MacUserで、iCalとGoogle Calendarを同期する「Spanning Sync」というシステム環境設定用のソフトが紹介されていました。 「Spanning Sync」を利用すると、自動的にiCalとGoogle Calendarを同期することができるようになります。これは便利です。 同期するカレンダーやスケジュールを設定しておけば、後は自動的に作業

    iCalとGoogle Calendarを同期する「Spanning Sync」 - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2006/11/09
    これは凄く欲しい
  • 「陰陽座」海外進出 - ネタフル

    「陰陽座」というのはどんなバンドなのですかと。 陰陽座公式サイトを見てみると‥‥おお、なるほど。巫女みたいな格好とかしている。 一瞬「犬神サーカス団」かと思ったのですが、違いますね。 陰陽座 – Wikipediaによると、1999年に大阪で結成されたということです。 さてさて、この「陰陽座」が海外で大人気なんだそうですよ。 海外で受けている理由は、原作コミックやDVDが欧州で大人気のアニメ「甲賀忍法帖」の主題歌を歌っていることが大きいという。平安装束のような独特の衣装はインパクト十分で、重厚なハードロックサウンドに和音階を採り入れた斬新な曲でもファン層を広げている。 確かに、マンガ + 和風の衣装というのは破壊力抜群かもしれません。 ベストアルバム「陰陽珠玉」はドイツ、フランス、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、スイス、オーストリアの7カ国で発売、ライブもチケットが完売する勢いだそ

    「陰陽座」海外進出 - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2006/09/29
    マジっすか・・・orz
  • Safariでアドレスバーから検索する方法 - ネタフル

    Safari searching in the address bar saves you timeというエントリーより。 I simply type “g kumquats” into the address bar and it automatically shows the results of the search. Safariのアドレスバーから検索できたら便利なのかな、と思うことがときどきあります。 “コマンド + L”でフォーカスがアドレスバーに移るかになのですが、まあでもGoogleの検索窓がありますので、それを普通に使っていました。 このエントリーによると、アドレスバーからGoogle検索する方法があるそうです。その方法がこちらです。 「g キーワード」を入力すると、そのままGoogleで検索することが可能です。英語と日語の切り替えが一手間必要にはなりますが、キーボード

  • iChatでGoogle Talkに接続してみる - ネタフル

    自宅はMacGoogle Talkが使用できないのですが、iChatと互換性があるということで試してみました。 ↑の画像では、左側がGoogle Talk、右側がiChatのコンタクトリストになっています。設定をすると、それぞれ別に機能します。つまり、iChatがGoogle Talkのクライアントとして、既存のiChatとは別ウィンドウで機能しているという感覚です。特に違和感はありません。 これはJabberというプロトコルを使用しているからで、iChatがJabberに対応していることによるものです。他にもJabberに対応したクライアントであれば、Google Talkを利用することが可能です。どんなクライアントと互換性があるのかはClient Choice with Google Talkで確認してください。 また、それぞれの設定方法もスクリーンショット入りで分かりやすく説明され

    iChatでGoogle Talkに接続してみる - ネタフル
  • ブログでSEOするためのTips - ネタフル

    WordPress and SEOというエントリーより。 Use these tips to improve your site, and fight for a lot of backlinks and visitors by writing quality content and putting a lot of work into it. WordPressSEOするためのTipsがまとめられたエントリーです。 日ではブログ用のアプリケーションというとMovable Typeがダントツのシェアを誇っているのですが、アメリカではWordPressで構築したブログを目にすることも少なくありません。 ということで、このエントリーの内容はWordPress向けですが、基的なSEOのTipsですので、どんなブログにも適用できるのではないかと思います。 Permalinks Permali

    ブログでSEOするためのTips - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2006/07/09
  • 「Parallels Desktop for Mac」正式版リリース - ネタフル

    Intel Mac用仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop for Mac」の発売開始という記事より。 Parallels Desktopは、Intel製CPUを搭載したMac上で、Windows XPやLinux、その他のOSなどを動作させる仮想OSソフトウェア。 Boot CampはMac OS XとWindows XPを同時に動作させることはできませんが、「Parallels Desktop for Mac」ではMac OS X上で仮想的にWindows XPを動作させることが可能です。 CPUがIntelになっているので、かなり現実的なスピードでWindows XPが動作するのが大きな特徴です。つまり、Mac OS X上でWindows XPが“使える”訳です。 ぼくはMacBook+メモリ1GBで使用していますが、できれば2GBあった方が快適でしょうね。それだけ仮

    「Parallels Desktop for Mac」正式版リリース - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2006/06/18
    これ欲しいなぁ。
  • ブラウザの中で動作するOS「YouOS」 - ネタフル

    YouOS: Wha?というエントリーより。 It’s essentially a web-based OS with lots of little sub-prgrams and all kinds of UI cred. It’s such a good idea you can almost smell Google’s heady musk wafting under the door. GIZMODOでウェブベースでAJAXで動作するというOS「YouOS」が紹介されていました。AJAXベースでOSのように振る舞うサービスというのはいくつかあると思いますが、この「YouOS」はかなり完成度が高いですね。 「Try a demo」というリンクが手軽に試すことができるので、試してみると面白いでしょう。ちなみにWindows IEとMac Safariで動作を確認しました。当然動くと思

    ブラウザの中で動作するOS「YouOS」 - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2006/06/14
    あとで使ってみる
  • [N] Intel MacでWindows XPを導入するならDSP版(OEM)がお薦め

    MacBookの購入が決まり、気持ちはもう「Parallels Workstation for Mac OS X」なりBoot CampでWindowsを動かす気まんまんでいるのですが、しまった、まだWindowsを入手していないです! Amazonで調べてみると「Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 通常版」が23,800円でそれなりの値段がします。 もう少し何か安く手に入れる方法がないかな、と思っていたら、yskz氏からOEM版を入手する方法を教えて貰いました。なんでもメモリと抱き合わせて通常より安く手に入れることができるんだそうです。それは何? と思って調べたら、こんな記事を見つけました。 ▼Intel Mac対象のOEMWindowsセットが登場 (DSP版は)それぞれの製品は単体で購入できません。かならずハードウエアに

    siukaido
    siukaido 2006/05/18
    購入するときの参考に
  • これは素晴らしいガレージバンドのチュートリアルだ! - ネタフル

    ガレージバンドで○○分以内に作曲する動画というエントリーを12時過ぎに書きました。 ジェット☆ダイスケが書いた、 ▼[w]10分以内に作曲するよ、ガレージバンド使って ▼[w]3分以内にガレージバンドで1曲作るよ というエントリーを受け手のものです。見てもらうと分かりますが、それぞれ分かりやすいです。ただ、個人的な希望としては、 可能であれば「これはこうちゃうかな」とか「これみんな知らんと思うけど裏技」みたいな感じで、ジェットの声も入っているともっと分かりやすくて面白い と思ったのです。まあこういう風に書いておけばジェットのことだから間違いなく作ってくれると思ったのですが、もうできてました! [w]ファミコンぽい8ビット サウンドをガレージバンドで作る方法がそのエントリーです。 今回はガレージバンドのソフトウェアシンセを使って、昔懐かしのファミコンサウンドを作成してみたいと思います。 ぬお

    これは素晴らしいガレージバンドのチュートリアルだ! - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2006/05/16
  • ウェブでプレゼンする「Teamslide」 - ネタフル

    Web presentations with Teamslideというエントリーより。 Teamslide is a new online service that allows you to give presentations over the Web. It seems easy enough to set up and could be a great alternative to more cumbersome online meeting or presentation services like WebEx. ウェブ越しにスライドを見せながらプレゼンテーションするためのサイト「Teamslide」というのがオープンしたとLifehacker。 スライドを作成し、それをブラウザで共有しつつ、電話で説明ができるとしう仕組みです。今なら電話でなく、Skypeあたりでやるといいですね

    ウェブでプレゼンする「Teamslide」 - ネタフル
    siukaido
    siukaido 2006/05/05
    あちゃー、先に作られてたか・・・