タグ

2011年2月15日のブックマーク (6件)

  • Webデザインの“ブブン”を集めたブブンデザインアーカイブ 公式サイト

    タグ一覧 タイトルロゴ(159) プライマリナビゲーション(72) グローバルナビゲーション(246) メインビジュアル(95) 見出し(326) 文字装飾(10) アクセント(29) サイドメニュー(142) ログインフォーム(68) タブ(55) テーブル・表(23) 地図(12) 特集バナー・内部リンク(525) Twitterアイコン・バナー(64) RSSアイコン・バナー(41) フォーム(9) アイコン(195) <前へ 次へ>(12) 検索窓(149) パンくずリスト(12) このページのトップへ戻る(52) フォントサイズ変更ボタン(34) 問合せ・送信・購入ボタン(72) 電話番号(41) フッター・コピーライト(99) ニュース・ポータル・検索(207) ファッション(200) 音楽ゲーム・コンテンツ配信(58) ネット関連サービス(86) オンラインショップ(308

  • ITmedia Biz.ID:PowerPointのお節介をなくす10の方法

    何かとお節介な動きをすることが多いOffice。これらの設定を変更し、直感的に使うためのTipsを紹介する。今日はPowerPoint編。 Excel、Wordに引き続き、今日はPowerPointにおける「お節介をなくす10の方法」を紹介する。PowerPoint 2002/2003に加え、最新版のPowerPoint 2007で確認した。 PowerPointの「お節介をなくす10の方法」インデックス テキストを貼り付けた際、サイズがやたら大きくなるのを防ぐ 文字の量が多い時、フォントが自動縮小されるのを防ぐ プレースホルダ内にテキストを貼り付けた際、2行目以降の行頭が1文字下がるのを防ぐ テキストボックスや図形がグリッド単位でしか移動できないのを止める(その1) テキストボックスや図形がグリッド単位でしか移動できないのを止める(その2) アルファベットの1文字目が勝手に大文字になるの

    ITmedia Biz.ID:PowerPointのお節介をなくす10の方法
  • etc #013 «フォルダのツリー構造付きファイル一覧作成方法 (DOS)»

    DOS フォルダのツリー構造付きファイル一覧作成方法 (WindowsNT,Windows2000,WindowsXP) PC 内のフォルダやファイル一覧は、エクスプローラで表示することが出来ます。 フォルダの階層構造は全て表示することができますが、ファイル一覧は選択されたフォルダ内のみです。 以下はツリー構造ごと、ファイル一覧をテキストファイルとして出力する方法です。 これには、DOS の 「Tree」 コマンド がとても便利です。 但し、このコマンドは NT 系のみに実装されています。 Windows98 及び WindowsME には在りません。 面倒でも、NT 系のマシンから作成する必要があります。

  • Google Analyticsを導入したらやっておきたい簡単で便利な設定集 | ウェブ力学

    Google Analytics は無料ながらも非常に多機能なアクセス解析サービスです。ただ、多機能が故に使いこなせていないという面もあるでしょう。 何よりも設定が面倒なために、初期設定以外の機能を利用していないという人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、Google Analytics で簡単に設定出来る上に便利な機能を4つ紹介します。どれも数分で設定出来るものばかりです。 1.自分のアクセスを除外する サイト開設時など、全体のアクセスが少ない状況においては、自分のアクセスがカウントされてしまうのが気になるという人も多いでしょう。まずは自分のアクセスを除外する方法を紹介します。 Google Analytics で自分のアクセスを除外する方法には大きく以下の3つがあります。 IPアドレスで除外する Cookieで除外する gif画像の読み込みを不許可設定にする これら3つの方法に

  • 第29回 フォーム送信とブラウザ・ボタンと使い勝手(後編)~「戻る/更新」ボタン

    前回(「第28回 フォーム送信とブラウザ・ボタンと使い勝手(前編)~PRGパターンをご存じですか」)に続いて,フォーム送信とブラウザ・ボタンの関係について見ていきましょう。そもそもリダイレクトや2重登録の問題を考えなければならない大きな理由は,ブラウザに「戻る」や「更新」などのボタンがあるからです(2重登録に関しては,アクセスに時間がかかったときにボタンを2度押されてしまうなどの問題もありますが)。 一昔前だと「戻るボタンを使わないでください」とか「ボタンを2度押ししないでください」といった,注意書きが表示されているページもよく見かけていました。逆に「注文中はいつでも『戻る』ボタンで戻れます」のように,きちんとセッション管理をしているサイトが,誇らしげにそれを表示していたりもしました。 でも最近は,個人的な感覚としては,そうしたセッション管理もかなり普通に行われるようになって,そういう「戻

    第29回 フォーム送信とブラウザ・ボタンと使い勝手(後編)~「戻る/更新」ボタン
  • スマートフォン向けサイトのラジオボタンを良さ気な感じに。

    昨年後半辺りから、iPhoneAndroidなどのスマートフォン案件を実際にやる機会が増えて、今年はもっともっと増えるんだろうなぁと思う今日この頃。 なので今回は、スマートフォン向けサイトのフォームを作成する時に使うかも知れないラジオボタンにフォーカスした記事なんぞを。 ラジオボタンといえば、よく見かけるのは性別の選択とかでしょうか。 何にせよ、下記のような感じです。 ラジオボタン1 ラジオボタン2 んで、これをiPhoneとかで見ると、何の変哲もない普通のラジオボタンですが、iPhoneってラベル部分をタップしても選択できなかったりして使い勝手が悪いと思ったりしませんか? ボクが持ってる、iPod Touch では反応してくれなかったです。 そこで、ラジオボタンをもっと良さ気なボタンっぽくしてみたら良いんじゃないかと思ったのでやってみました。 サンプルはiPhoneかwebkit系ブラ

    スマートフォン向けサイトのラジオボタンを良さ気な感じに。