タグ

Google Analyticsとanalyticsに関するsivippのブックマーク (6)

  • 「ウェブ分析論」著者から聞いたGoogle Analyticsを完全に使い倒す方法|ホットココア社長日記 @egachan

    リアルアクセス解析を運営している、前職の先輩でもある小川卓さんが、 このたび「ウェブ分析論」という、Google Analyticsなどをメインとした、 アクセス解析に関するを出されたのでインタビューに行ってきました。 インタビューの趣旨としては、 「複雑な設定が必要ない、知らないと損しそうなGoogle Analyticsの使い方を教えてください!」 と、Twitter相談し、実際にインタビューさせていただきました。 僕も結構Google Analyticsを使いこなせてるつもりだったのですが、 かなり勉強になったので、共有します! 今回は主に、「サイト内検索機能」を使った活用方法がメインとなります。 ◆今回教えてもらった、知らないと損しそうなGoogle Analyticsを完全に使い倒す方法 1・ サイト内検索設定をしよう! 2・ サイト内検索ワードをアナリ

  • Google Analyticsを導入したらやっておきたい簡単で便利な設定集 | ウェブ力学

    Google Analytics は無料ながらも非常に多機能なアクセス解析サービスです。ただ、多機能が故に使いこなせていないという面もあるでしょう。 何よりも設定が面倒なために、初期設定以外の機能を利用していないという人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、Google Analytics で簡単に設定出来る上に便利な機能を4つ紹介します。どれも数分で設定出来るものばかりです。 1.自分のアクセスを除外する サイト開設時など、全体のアクセスが少ない状況においては、自分のアクセスがカウントされてしまうのが気になるという人も多いでしょう。まずは自分のアクセスを除外する方法を紹介します。 Google Analytics で自分のアクセスを除外する方法には大きく以下の3つがあります。 IPアドレスで除外する Cookieで除外する gif画像の読み込みを不許可設定にする これら3つの方法に

  • 「ページ解析」3つの本当の実力~Google Analytics 新機能

    グーグルアナリティクスに機能アップがなされました。 以前は「サイト上のデータ表示」というメニューで、 クリック率がわかる機能でした。 それが今回、「ページ解析」と名前を変え刷新。・・・果たして進化の程は。 1.新機能ページ解析、機能の概要 ・以前は別ウィンドウが開きクリック率などが分かったが、 オーバーレイが継続してしまった。それは若干改善。 ・スクロールすると、クリック率が減っていく様子がリアルタイムで表示 ・リンク先が同じだとクリック率が同じ、という仕様はそのまま。 ・その場ですぐに絞り込み可能、リピーターのみにするとか。 ・表示項目を切り替えられる。例えば、アドバンス セグメントで、 新規とリピーターをチェックしてたら、切り替えられるとか。 ・クリック率0.1%以上のみ表示するとか出来る。またクリック、収益、 トランザクション、CV1、CV2・・・とも切り替えられる。 ・左サイドにペ

    「ページ解析」3つの本当の実力~Google Analytics 新機能
  • Google Analytics「ページ解析」でファーストビューを最適化

    新たに追加されたGoogle Analyticsの「ページ解析」機能は好意的に受け入れらているようです。 でも何となく眺めて「ほぉ~、なるほど」と関心しただけでは宝の持ち腐れです。 そこで今日は「ページ解析」レポートを使ったTIPSを紹介します。 ページ解析でフレーム内に表示されているページの下部に“オレンジ色の帯”があることに気づいているでしょうか? 「○%までの範囲でクリックが下回る↓」という、日語だけれど日語として意味がよく分からない説明が書かれています(GAの日語訳は意味不明が多すぎ。英語の”~○% Clicks Below ↓”(ここより下は○%のクリック)を明らかに間違って訳してます。統一されていない用語も目立ちますね。無料なので文句は言えませんがチェック不足。)。 これは、このオレンジ色のラインより下のエリアで何%のクリックが発生しているかを示しています。 上のキャプチ

    Google Analytics「ページ解析」でファーストビューを最適化
  • 今年こそきちんとアクセス解析やってみたい人への7ステップ - Web Analytics Latte

    新年明けましておめでとうございます。2011年1月です。ということで、新年の新たな気持ちの今こそ、手持ちのサイトやブログにきちんとアクセス解析ツールを入れて、設定をして、ログをとって、傾向分析みたいなことをやってみるのにちょうどよいタイミングです。 STEP1.はじめに ツールはおなじみ、Google Analytics:グーグルアナリティクスです(以下GA)。GAのTIPSやまとめのエントリはときどき話題になってますが、ツール自体不定期にアップデートされているので、常に最新の情報をもとに導入する必要があります。以下で紹介するのは2011年1月現在の最新のやり方です。 なぜGAか 無料かつデファクトスタンダードかつカスタマイズ方法やレポーティング方法がネットに充実しているのでGAがよいです。初めての導入から実務での使用まで幅広くサポートしています。有料ツールだといちいちツールベンダーに問い

  • そのまま上司に提出できるレポートが5分で作成可能 Google Analyticsのデータを利用したアクセス解析レポートツール「Arest」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    そのまま上司に提出できるレポートが5分で作成可能 Google Analyticsのデータを利用したアクセス解析レポートツール「Arest」
  • 1