2022年9月25日のブックマーク (10件)

  • パケットは落としていいんだよ

    NUROでパケロスが酷いっていうのは問題だし対処してほしいけど 「パケットを破棄するなんて許せない」とか言ってるアホはインターネットを最初から勉強し直してこい 「UDPのパケットを落としてるのは問題」とか言ってるアホもL4の勉強やり直してこい TCPが遅いだのなんだの文句付けてUDPでネットワークリソースを消費しておいて いざUDPが輻輳したらNUROに文句言うとかお門違いにもほどがある 文句を言う先は任天堂だし任天堂はまともなネットワークエンジニアを雇えよ 今時のゲームはUDPで冗長に送るのがデフォだし輻輳制御とか全然考えてないから絞られて文句言う方がおかしいわ ゲームじゃなくて仕事で使ってる人からすれば「そんなクソUDPパケットはバカバカ落としてしまっていい」っていう感じだし TCPみたいなフェアネス考えてないパケットはもうガッツリブロックしていいんだよ 文句言う先間違えんな アホども

    パケットは落としていいんだよ
    six13
    six13 2022/09/25
    WEB屋さんならTCP使えUDP落とせ、とか極端な考えになるのもまあそんなもんかもな、と思う。
  • サイズの合う電池がなくて困ったが、工学部卒の「金の力」でねじふせた→力技でも成り立つ理由がある

    *じてんしゃP @jitenshap 100円あれば電池買えるやろ・電池ホルダー使えという意見が多いけど、ド雨の中今すぐインスタントラーメンを作ってべたかったんだから許してくれよ 2022-09-24 21:16:04

    サイズの合う電池がなくて困ったが、工学部卒の「金の力」でねじふせた→力技でも成り立つ理由がある
    six13
    six13 2022/09/25
    火ついたらすぐにバラすってんならアリでは。これで電池が破裂するとかコンロが爆発するってことが即起きる訳では無いし。
  • 「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ひきこもり」でなく「こもりびと」 独自呼称の市が条例を制定へ:朝日新聞デジタル
    six13
    six13 2022/09/25
    「ひきこもり」だと妖怪っぽいけど、「こもりびと」は精霊か妖精っぽい。メガテンでいうとDARKとNEUTRALくらい違う。
  • みんな騙されててワロタ

    俺はある狭い分野の専門家だ。 で、wikiにその専門分野のことを書いたのは俺だ。 でもネットの情報って全部が当ってわけじゃないだろ? だからwikiに書いたことに嘘を混ぜた。 するとどうだ。ネットで知識を仕入れて自称専門家を名乗る奴が俺のwikiの内容をそのまま読み上げては相手を論破した気でドヤ顔しててさ、正直爆笑した。 だってその情報、嘘なのに。 けどその情報が嘘だって、誰も分からなかった。誰も気づかなかった。 そりゃそうだよな。狭い分野の話だし、嘘か当か分かるような専門家なんてその場に居なかったんだから。 ネットの情報を鵜呑みに信じて、こいつらほんっと馬鹿だよな。 とそう思ったとき、俺はハッとした。 もしかして、俺と同じことをしているやつが居るんじゃないかって、気付いたからだ。 俺は当たり前にネットに転がる情報を信じる。もちろん、一つのページの情報からじゃない。 当に必要な情報を

    みんな騙されててワロタ
    six13
    six13 2022/09/25
    ネット時代以前に書籍の出版でもこんなん沢山あるな。今なら「嘘つくんじゃねえよ」、というコメントがAmazonの評価とかで速攻つく時代だが、ネットがなかったらメディアがお墨付きを与えて既成事実化とかも。
  • ロボットではありませんLv.99

    私はロボットではありません 「朝焼け」のタイルをすべてクリックしてください 「夕焼け」と区別がつかなくて諦めた。じゃあもうロボットでいいです…

    ロボットではありませんLv.99
    six13
    six13 2022/09/25
    あれ間違っても認証通るから、悩みながら選択する、ということ自体が人間性の証明なんだろうかな、とか思ってる。
  • 「住む場所がないので助けて下さいって奴は絶対に家に入れるな!」80歳代の鬼の形相での主張に思い当たるところあり

    @nezikure 地元の八十歳以上の世代が 「もし戦争から逃げてきました、住む場所がないので助けてくださいって言ってくるヤツが居たら絶対に家に入れずに警察呼べ。子供連れでも絶対にそうしろ」って鬼の様な迫力で言ってて、その…うん… 2022-09-24 11:35:45

    「住む場所がないので助けて下さいって奴は絶対に家に入れるな!」80歳代の鬼の形相での主張に思い当たるところあり
    six13
    six13 2022/09/25
    藤子不二雄の「魔太郎が来る!」で小学校時代には履修済みのケース。と考えると昭和のマンガはやはりエグい。
  • 美術館で展示物を模写していたら模写禁止と言われた話 - Togetter

    Saya Kubota @sayakubota 福岡市美術館鳥獣戯画展にて鉛筆を借りメモ張とともに鎌倉時代の木彫像「神鹿」を小さくスケッチしていたら「模写をやめてください」と。理由を聞くと著作権(作者70年後で著作は切れるはず)で難しいと。納得がいかず更に聞くと立ち止まってはいけないからとのことだ。人数制限もしていて空いている 2022-09-24 13:23:14 Saya Kubota @sayakubota 著作権は70年で切れるはずと指摘したところ、高円寺が模写を禁止しているとのこと。(私はまだ確認していない)グッズでは鳥獣戯画をなぞってみるグッズがある中、立体彫刻の鉛筆のメモスケッチすら許されないのは、なんのための美術館かと怒りが湧いてしまった 2022-09-24 13:25:51 Saya Kubota @sayakubota 海外と比べるのはどうかともおもうが、ロンドンの修

    美術館で展示物を模写していたら模写禁止と言われた話 - Togetter
    six13
    six13 2022/09/25
    入館前に禁止事項を音読してもらえばトラブルは減るかも。そんな美術館は嫌だけども。
  • 道民が方言と思っていない方言として「○○十字街」というのがあるがこの概念自体が内地の街にはないようだ「初めて知った」「北海道ならでは」 - Togetter

    はいらーある @hokuman_hailaer 道民が方言と思っていない方言「○○十字街」 この概念、内地の街にはないと思う。単なる交差点でも中心部でもない、街がイチから作られた時の最初の十字路にして繁華街。その場所が明確でなければ、発生しない概念だからだろう。内地の街は、その街の最初の始まりの場所なんて記憶されていない。 2022-09-23 21:31:25

    道民が方言と思っていない方言として「○○十字街」というのがあるがこの概念自体が内地の街にはないようだ「初めて知った」「北海道ならでは」 - Togetter
    six13
    six13 2022/09/25
    確かに小樽には〇〇十字街たくさんあって、年配の方は自分の馴染みの〇〇十字街を単に「十字街」と呼んでいた。記事にもあるが後志地方にポピュラーだったのかも。
  • 小泉進次郎『つくば市で気候変動対策のフォーラムに登壇しました。』

    つくば市で気候変動対策のフォーラムに登壇しました。 | 小泉進次郎オフィシャルブログ「日政治を未来のために~自由民主党~」Powered by Ameba

    小泉進次郎『つくば市で気候変動対策のフォーラムに登壇しました。』
    six13
    six13 2022/09/25
    ネタサイトじゃなく公式ブログってのがマジなのかと何回も確認してしまった。さすが本家は格が違うなと思った。
  • 最終回が一番おもしろい作品

    さっき、初恋の悪魔最終回を見てて、いい最終回だとは思ったんだけど ドラマや漫画で最終回が一番面白く感じたものって、個人的にはないなぁと思ってしまった。 映画だったらラストシーンがすごく良くて印象的なやつってあるんだけど。 これを読んだあなたにはありますか?最終回が一番面白かった作品。

    最終回が一番おもしろい作品
    six13
    six13 2022/09/25
    「マンダロリアン」のシーズン2。これ。40年積み上げてきたスター・ウォーズがこういう展開にたどり着くのか、という感動。公開日は世界中でアリガトオォォォォっていう雰囲気だった。