ブックマーク / tm2501.hatenablog.com (13)

  • 安藤美姫【未婚の母】騒動は【母親としての品格】の問題である! - とある青二才の斜方前進

    2013-07-09 安藤美姫【未婚の母】騒動は【母親としての品格】の問題である! 僕はあまり興味がなかったのだが、僕に知恵貸しするナースさんがいいこと言ってたからその話をしたい。 前々からナースさんに言われてることなのだが、女にとって【母親】とは生き方であって、立場ではない。【子どもを産んでおしまい】なら女性であることに対する自尊心や人間としての尊厳に関わってくる問題だ。  一人で成し遂げる勝利なんかほとんどない。 単著を出版したり、表彰台に上がる人の中で関係者に丁寧に謝辞を述べる人がいる。他人からすれば、すごく退屈な光景だがそのぐらいに謙虚な人でなければ、物事を成し遂げたり、大勢の人に混じって仕事をすることなんかできない。(できてるとしても、つまらないことで失脚する) 例えば、このブログ。今回ネタを垂れ込んでくれたナースさんもそうだが、経済学を教えてくれた大学教授や父、実務を教わった昔

    siyo77
    siyo77 2013/07/10
    子育てで「迷惑」をかける相手が本当にいるなら、ソチで金メダルを取って恩返しすればいいし、その先もまだある。
  • びっくり!君のブログもまっかっか! - とある青二才の斜方前進

    2013-06-13 びっくり!君のブログもまっかっか! 政治歴史 経済・経営 バカヤローシリーズ 科学技術 君のブログ→日のオワコン化がとまらないということは何度でも確認しておこう、見せかけの希望に騙されないために : 異常な日々の異常な雑記   …(##゚Д゚)「アカはアカでも赤点のアカだよ!!!」 というわけで、何がどう赤点なのか、片っ端から反論してみたいと思います。…はてなブックマークで338はてブも出したって事は普段うちのブログを読んでる読者も「アカ(点)に毒される」危険がありますからねぇ…緊急対策が必要だと判断して記事書きますよ!! …といっても、全部詳しくやると長くなりそうだから、1つ目だけ気でやってあとはそもそも論でシンプルに論破する方針で行きます。(1年分大学講師の枠を俺にくれるなら、これ全部余すところなく講義しますけど…くれないよね?) キーワードだけで問題を取り

    siyo77
    siyo77 2013/06/13
    日本は大丈夫なんだよ!って方向で論破するのかと思った。論破ってこういうこと?
  • ライター(笑)の古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - かくいう私も青二才でね

    相手がライターなので、たまには気で文章の話をしようと思います。「誰でもかける」みたいに大学のカフェで言われていたときに「じゃあ、てめーが書けよ!だるいとか言わずに書いてみろよ」と思ってた事をわかりやすく説明します。 同人作家でライターのid:republic1963が「俺はライターで、婚活アナリストなんだ」と言うので、同じはてな村民と呼ばれるブロガーの一人として、「引っ越し先のご近所さんにタオルを贈る気持ち」で読んで「あげた」。 「読んであげた」のは仕事リスト - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」 に載っていた記事全部と、最新の記事に載っていた「仕事のお知らせ」の記事全部。 こんな記事を書くぐらいなら早く、「石黒正数特集」か「境界線のリンボ特集」をやりたいんだけど、タオルを贈った近所の住民の顔ぐらい井戸端会議で話さないといけないのが近所づきあいなので、僕なり

    ライター(笑)の古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2013/05/05
    本気で文章の話w どれだけ自分の文章力に自信があるのか……
  • ブログのアクセス数の伸ばし方とか精神論とか - かくいう私も青二才でね

    忙しいから、軽目のネタを軽目に更新して家事に勤しむ!ヒットしそうなネタをヒットしなそうなぐらいざっくりと触れるから読みたい奴だけどうぞ。 ブログ戦闘力の上げ方 ブログ大国「シロクマの籠屑」の発言や「情報の海の漂流者」の発言読んでてブログ論語りたくなった。 シロクマ先生が語るブログ論 - Togetter ご存知かと思うけど、やり尽くされた感があってやりにくいジャンル…それがブログだ。今人気のブロガー…今回で言えば元ネタをくれたシロクマ先生は38歳、俺は23だ。あっちは医学部入った天才でこっちは平凡な大学で経済学とかいう別に専門的でもなんでもない学問やってた。 ぶっちゃけ、今の若手が知識で勝つのは無理!論理戦で勝ち抜くのはブロガー同士でやるのはほぼ無理!!20歳そこいらだから見えることももちろんありが、若さゆえの視野の狭さや知識・経験・想像力の限界は僕でもあるし、ほかのほとんどの20代にもあ

    ブログのアクセス数の伸ばし方とか精神論とか - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2013/01/11
    例にあげた1文だけでロジックの見栄えの悪さが際立っている。
  • コミュ力の正体〜お姫様をエスコートするために僕がやったこと〜 - かくいう私も青二才でね

    一週間前、コミティアの僕のサークルに来てくれた方はご存知かもしれないが、親子の女性スタッフにお手伝いをしてもらってました。初対面だった「子」の方が、幼少時のトラウマで男性恐怖症と十年来の躁病という「難攻不落のお姫様」だったらしいんだ。ただ、三日後に「母」メールが来て「子が『20代前半(親以外)でアレだけ話せた人』は君が初めてだ。また、お茶でも何でも会って話したい」と言われた。 「母」曰く、「前人未到の快挙」なんだそうだ。もちろん、僕と「子」に共通点が多いのもあるが、僕は「生、リアルでの対話で初対面の相手と溶け込むこと」はできる方ではないかな? 転勤族として育った功罪の「功」の部分は僕が初対面の相手や年齢が違う相手とも抵抗なく話せることだろう。高校時代にクラスメイトの7割が全国区のスペシャリストだった事、就職先で22・23でカシラをやらせてもらったことで、僕の「コミュ力」を大きく飛躍した。

    コミュ力の正体〜お姫様をエスコートするために僕がやったこと〜 - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2012/11/29
    そんな状態の女性をイベントに連れ出した手法に、今回のコミュニケーションの肝がありそう。
  • 頭が悪い人の正体〜キレモノと偏差値エリート〜 - とある青二才の斜方前進

    オタネタ, 経済・経営結論から言えば、頭が悪いとは「視野が狭い」ことに加えて、「結論ありき」なんだと思う。 視野の狭さがなぜ生じるか、またなぜそういう人を人が頭がいいというのか…そういう話をします。初音ミクをめぐるオタクと商業サイドの乖離前々から思っていたことだけど、初音ミクが商業化すると、なんの変哲もない萌えキャラで魅力の再現が止まってしまうことが多く感じる。 冬に行われるファミマとミクのコラボ商品や、ルイヴィトンがデザインした初音ミクのデザインを見ても「かわいい」だけで、初音ミクらしさを感じないのだ。 一方で、初音ミクを描くようにファミマに頼まれた絵師さん達を見るとミクとはどういうものかなど議論するまでもなく、ミクらしさあふれるミク…ミクにしか出せない魅力を持ったミクが上がってくる。 この違いはなんだ? 販売員にとっては「ネットで話題になる」という条件を満たせれば来店者数が増やせるから

    siyo77
    siyo77 2012/11/24
    “頭が悪いとは「視野が狭い」ことに加えて、「結論ありき」なんだと思う”
  • 唐沢高校新聞部00(当ブログ同人デビュー作)についてのあとがき・解説 - とある青二才の斜方前進

    同人誌ほとんどの人が読んでないだろうから語らないつもりでいたけど、思いの外すごい騒ぎになってるから、ちょっと語っていこうと思う。ぶっちゃけ、僕のを買った人は5人とかそんなもんだ。一人がはてな民・一人が増田…あとはあとは誰だか知らん。 ぶっちゃけ、人の感想なんか興味がない。射精したあとにおんなのおっぱいにむしゃぶりつきたいと思うほど僕は絶倫じゃない。朝晩一回づつ、寝起きにしごいてくれたらそれで幸せなんだよ。僕が同人誌に何を書いたか?シリーズ物の伏線として「00」としたが、それは全体のシナリオ構成のための「線」の形状で、「点」では、全く違うものを書いた。 僕の体験したことを彼・彼女にさせた。僕の「前職」は同人誌冒頭に出てくる野菜売り。細かいビジネスモデルはのちのちに語るとして、青年は僕。ジーパンの女性は「大俣」という職場の女の子がモデルになってる。桃をべたヒロインは実際に僕が何度も商売した

    siyo77
    siyo77 2012/11/23
    書き方は自由かもしれないけど、理解してほしい/伝えたいことがあるなら共通言語を使った方が何かと便利。独自ルールの文章は書き手も読み手も難易度高い。
  • コミティア102で同人誌出すよ - とある青二才の斜方前進

    告知とか, オタネタまえがき 告知だけど、すごくふてくされてるので真面目に宣伝しません。 っていうか、普通に告知しても面白くないので、事務連絡は最後に書きますから、グダグダ感をだなぁ…ゆっくりしていってね!!とにかく悔しかったので乱筆しました。はてなの住人(主にnekoraとTM2502)に「同人誌も出せない雑魚め!」と3ヶ月も言われて、朝晩問わず彼らの脳内ボイスにさいなまれながら私はこの3ヶ月を過ごしてきたわけだ。 9・10月ぐらいだったかな?意地になってクリルタイの書評を4作(4000文字)とブログ(一記事3000文字前後を週四。だから少なく見積もっても4万文字以上)を同時進行で仕上げ続ける(普通の人から言ったら、神業に等しい乱筆をした)訳だが…僕の中ではそれでも彼らの亡霊は取れなかった。 そんで、コミティアの原稿を必死こいてやるわけだが…あるでしょ?セックスばかりだとオナニーが恋しく

    siyo77
    siyo77 2012/11/15
    TMさんの「45点」を知るために読みたい、けど、文学フリマが…。そのうち公開されないかなー(希望)
  • 才能なんてものはない。もしあるとすれば「続けること」以外に才能なんかない。 - かくいう私も青二才でね

    意外と言われないことだが、才能なんてものは「続けること」以外にはさほどない。足が速い・頭がいいなんてものは「調子がいい」とさほど意味が変わらない。中長期的に自分の進路を考えるならば、結局のところ「一生それに関わっていけるためにはどうしたらいいか?」という生涯現役論を考えて生きていけるかどうかに尽きる。 うまい人に限って絵やブログやスポーツをやめてしまう理由 僕が好きなマンガ「電波教師」で 「やりたいことをやるってことは苦手なことでも必要ならやらないといけないんだ」 という台詞があったが、僕もそう思う。 みんな好きだから上手くなる。終電帰りでも命懸けでブログを書き(※実話)、球が見えなくなるまで球技に打ち込み、ペンダコが痛くて仕方ないぐらいまでペンを握って漫画を書く…。そういう人種でないとそもそもうまくなんかなれない。 よく議論されるのはこの「上手くなるまで」の議論です。ここはね、「恋しなさ

    才能なんてものはない。もしあるとすれば「続けること」以外に才能なんかない。 - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2012/11/11
    投稿する前に1回でも通読すればいいのに。それか下書き
  • 自由にすればいい〜東浩紀さんに僕が言いたいこと〜 - かくいう私も青二才でね

    僕で考えられる範囲で一番破壊力と優しさをもった言葉は「自由にすればいい」なんだ。言う相手によってはその人への最大限の承認。同時に、相手によっては最大限の殺意にもなれる言葉が「自由にすればいい」なんだ。 「自由」とはなんぞや?それは「現実を自らの基軸を持って受け入れ続ける」「不自由の自由を謳歌する」「好きな服を選んで着る」「タイトな洋服に抱きしめられるような感覚」「美味しいから賞味期限のべ物を自己責任でべる」…なんでもいい。 なんでもいい。「痛いと気持ちいい」「怖いと楽しい」…この世に痛いだけも気持ちいいだけもない。それを選択して欲しいんだよ。 「多くのものを見て、自分の頭で選び、痛みを受け入れる代わりに、快楽を握りしめる」…これが自由だ。人間は生まれながら自由だとすれば、それは「生きていく上での痛みと快楽を選択し、享受できる権利を有する」という意味での自由なのだろう。 僕はまだ若いから

    自由にすればいい〜東浩紀さんに僕が言いたいこと〜 - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2012/11/09
    TMさんの読解力で東さんの主張を正確に捉えられたのかは疑問で、これだけの意見をあの一行で読み取れってのも無茶な話だと思った。
  • 人々は支配されるために生まれてきた - かくいう私も青二才でね

    昔から悪役の台詞に意外と納得してしまうものがあるが…タイトルに出てきたセリフもまた然りである。これは今年の夏に公開された「アベンジャーズ」という映画のワンシーンだが、昨今当に「人々は支配されるために生まれてきた」のでは?と思う日常のシーンに出くわすからただの「映画の一場面」で捨て置けないのだ。 社内ニートなんてものは「支配されること」でしか生きられない金魚鉢では? 私は仕事場で「社内ニート」的な人をあまり見たことないが、時折「SPA」などのゴシップ誌や、インターネット上では「会社に行っても仕事がなく、ひまつぶししている」という人を見かける。数が多いわけではないだろうが、当にいるのだろう。一応、優秀なバイトの加入で社内ニート化した上司を見たことあるから、「いない」と言い切る気もない。 では、なんでそんなものが現れるのか…という議論だが、会社の中で「仕事を自発的に見つけられない人」がいるか

    人々は支配されるために生まれてきた - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2012/11/06
    いつもの脳内会社論
  • 迷走するマクドの代わりに少しちょっと考えてみました - かくいう私も青二才でね

    マクドの原田社長は成城石井とオオゼキとベタなスーパーの店舗を穴があくまで見れば、多分俺と同じ結論にたどり着くと思う。商売は学問じゃない。どちらかというとお笑いに近い。感覚の提案・共有こそが来の商売のあり方。 マクドのクズ肉を数枚重ねて「ダブルチーズバーガー620円」とか言ったところで、別にバーガーキングやモスバーガーになれるわけじゃない。マクドにはマクドの単価…例えば100円マック数個頼んでお腹いっぱいになれたり、ランチをワンコインで済ませられたり…言うならば「大衆堂」だったのに、その客をないがしろにすることばかりしてる。 もし、マクドの客単価をあげたいなら100円上げることを考えるようじゃダメだ。そんなことするぐらいだったら、客入りを多くしたり、リピーターを増やすお店になったほうがいい。(※ポテトとジュースを沢山頼んでもらう方法を考えて利益率を考えたほうがいい) もしも、マクドの客単

    迷走するマクドの代わりに少しちょっと考えてみました - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2012/11/02
    これがデータ…??
  • 『もし、まどかマギカのキャラが働いたら』を考える - かくいう私も青二才でね

    最近、「魔法少女まどか☆マギカ」のキャラクターがローソンの制服を来ている絵を見た。これはクリアファイルなどが手に入るのキャンペーンらしいのだが、同じく同アニメのキャラクター「さやかちゃん」がセブンイレブンの制服を着たイラストが出回っていた。 ファンの二次創作なのだが、個人的には「まどマギのキャラの中で一番コンビニが似合わないのはさやかちゃんだよね…」とコンビニを含めた、異業種も役職も経験する私は思った。「すごく偉い人」の経験はないけど、それ以外はだいたいあるし、研究所とインフラの運用以外ならあらかたのことはやってるが、やっぱりさやかはないと思う。 職業選択…あるいは設定で重要なことって僕は「誰にモテるか」だと思うんです。僕に言わせると、さやかとマミさんはオッサンモテするタイプで、まどか・ほむら・杏子はオバサンモテするタイプ。そんで、もう少し突っ込むと、ほむらは子どもに好かれそうだし、杏子・

    『もし、まどかマギカのキャラが働いたら』を考える - かくいう私も青二才でね
    siyo77
    siyo77 2012/10/29
    コメントしたけど非表示のままだからブクマ
  • 1