ブックマーク / apollooman.hatenablog.com (56)

  • キャンプ・夜空を流れる軌道 - 40歳代セミリタイアの行方

    キャンプ・草原での密会 夏でも冬でも、タープを張らないことがよくあります。いわゆる野ざらしの上にイスと焚火だけを置いて友人たちとなんでもないことを語ります。会話の内容はさておき、この空間には実に穏やかで大切な時間が流れています。 場所柄、満天の星空を確認できる場所ではありませんが、その代わりに飛行機の軌道が夜空に流れます。焚き火台でゆらめく炎をローチェアーで囲みながらお酒を飲む、上空を見上げると夜の黒に点滅する光。 話は変わりますが、現在ソロキャンプブームなんですね。アニメやテレビで取り上げられたり、YouTube芸人が出たりとソロキャンプを取り上げる機会が多いことに驚いています。少し前はソロキャンプというのは到底受け入れられない、市民権を得難いスタイルでした。キャンプは大勢でするもの、ファミリーで擦るものが定説で、一人でキャンプなんて実に肩身の狭い世界でした。 私はソロキャンプも友人との

    キャンプ・夜空を流れる軌道 - 40歳代セミリタイアの行方
  • 賃貸VS持ち家②(セミリタイアへの挑戦) - 40歳代セミリタイアの行方

    賃貸VS持ち家メリット・デメリットについて Youtubeやネットで調べる限り、賃貸を進める方が多かったことについては驚きでした。ではなぜなのでしょうか?賃貸・持ち家(マンション)についてメリットデメリットを挙げてみました。私の場合は1軒家ではなくマンションを想定していますので、中古マンションで比較したいと思います。 <持ち家(マンション)>メリット・デメリット デメリット 固定資産税・管理費・修繕積立費がかかる 隣人トラブル(隣人ガチャ)の可能性時、身軽に動けない 災害トラブル・天災のリスク対応 住む場所の固定・安易に転居ができない メリット 完済すると個人の所有物となる 間取り変更など手直しが可能 完済後の固定費の削減 老後賃貸での貸し渋りなどを気にする必要がない <賃貸でのメリット・デメリット> デメリット 永遠と家賃を払い続ける必要がある 間取り変更など基的にNG 独身老人に貸し

    賃貸VS持ち家②(セミリタイアへの挑戦) - 40歳代セミリタイアの行方
  • 賃貸vs持ち家①(セミリタイアへの挑戦) - 40歳代セミリタイアの行方

    賃貸VS持ち家について 私は50歳までにセミリタイア(FIREに近い)を達成するために、現在進行形で取り組みをしております。現在投資により税引き後月5万の不労所得を獲得するために、勉強中ですが、インデックス投資がほとんどのため、とにかく「長期・積立・分散」そして暴落が起きても狼狽売りを絶対にしない、暴落時の追加投資を実践しております。 セミリタイアについてはいろいろと計画中なのですが、その中で今後「賃貸」で一生過ごすのか、「持ち家(マンション)」を購入するべきか悩んでおります。 賃貸か持ち家かは永遠のテーマですが、現在は転勤も多いことから賃貸ですが、50歳セミリタイアを機に方向性をどちらかで統一しようと考えております。 Youtubeやネットを様々調べると、「賃貸」派がかなり多いのが実情で、結局のところ賃貸のほうが得をするという声が大半でした。意外な結果にいろいろ分析を現在しておりますが、

    賃貸vs持ち家①(セミリタイアへの挑戦) - 40歳代セミリタイアの行方
  • 資産運用レポート②(セミリタイアへの挑戦) - 40歳代セミリタイアの行方

    資産運用レポート(2021年2月末現在) 2月最終の資産運用レポートとなります。50歳~セミリタイア時に毎月税引き後5万円の不労所得を目指すために現在インデックス投資を運用しております。 目標利率は税引き前3%としており、計算上では2700万ほどの投資で可能となります。 さて、調整相場と言われる2月ですが、現状はまさにそのとおりで現実経済と乖離した株価の一部調整が行われている2月末となっております。2月25日米国市場ではSP500が珍しく1日で2.4%ほど下落し、翌日の日経平均も案の定つられてダウンしております。26日最終日終了時点で前日比、3.9%も下げたのは驚きでした。2月後半は乱高下がやや激しく推移する株式市場となっております。 2月スタート時の含み益は約85万円ほどでしたが、わずか1か月の間で150万ほどの含み益に膨れ上がりました。ほぼ追加投資をしていないことから考えると、異常な状

    資産運用レポート②(セミリタイアへの挑戦) - 40歳代セミリタイアの行方
  • ソロキャンプ・ステラリッジ2型 - 40歳代セミリタイアの行方

    山奥でのソロキャンプ 山奥へやってきた。昔からの旧友とのソロキャンパー同士のキャンプ。気兼ねなくそして特に拘りなく、キャンプをするということを楽しむ。 昔はソロテントをパリッと張り上げてキャンプを楽しんでいました。いろんなテントを持ち、状況に合わせてテントを選んでいましたが、最近はもう車に常備されているこのモンベル・ステラリッジ2型がそのほとんどを占めます。 それどころか、一時は夏キャンプの場合、テントすら張らずにタープの下でコットのみで眠ることも多くなり、まさしくある種の「危うさ」を感じておりました。 この日は山奥で雨予報ではありませんでしたが、夕刻から曇りはじめ、不意の雨も可能性があることから夕刻にテントを設営。ものの5分ほどで設営できるこの最強テントは、どこにでも持っていける唯一の相棒です。軽量で雪山でも使用可能です。 夜にぼんやりとキャンプ地を撮影。真紅の闇に小さな宴の風景が浮かび

    ソロキャンプ・ステラリッジ2型 - 40歳代セミリタイアの行方
  • 雪中キャンプ・コールマンファッドⅩ3 - 40歳代セミリタイアの行方

    雪中キャンプ・コールマンファッドⅩ3 ちらつく程度の雪予報が変化し、思いもよらぬ大雪に見舞われたキャンプ地でのソロキャンプとなりました。場所は山梨、神奈川県境の青ノ原キャンプ場です。 雪中キャンプを主戦場としているわけでもなく、予想外の雪模様だったのですが、終日コールマンファッドx3は威力を発揮してくれました。雪がテントに積もるとやはり重みで生地が落ち込むこともありましたが、快適に眠ることができました。 小さなソロテントのように前室が狭い(がおけるくらい)だとどうしても雨や雪の時に、テント内まで濡れることがありますが、しっかりとした広さの前室をもつファッドx3は、この点でも快適さを失いませんでした。 写真を見ると寒いように感じますが、風は無風に近くあたたかな雪中キャンプとなりました。翌日は朝から快晴で、地面の雪はあっという間に解け始めましたが、キャンプ地へ向かい狭い坂道の日陰部分は雪が凍

    雪中キャンプ・コールマンファッドⅩ3 - 40歳代セミリタイアの行方
  • ソロキャンパーの集まり - 40歳代セミリタイアの行方

    アウトフォーカス この日は群馬県の遥か山の上でソロキャンパー3名が集まりキャンプを実施。キャンプ地は1500mくらいあり、夏だというのに夜はひんやり寒い。今回は野営ではなく、キャンプ場ではあるものの、車両の乗り入れは禁止されており、それなりの距離を歩いてキャンプ地へ。 某キャンプメーカーのとある方が今回参戦したものの、相変わらず何も変わらないおもしろい、そして気取らないキャンプとなりました。このキャンプ地は直火(焚き火)も可能で、夏の昼から焚き火を楽しみ、夜は焚き火を囲みながら他愛もない話が咲き乱れる。 写真は夜に焚き火を囲んでいる風景を何度か撮影したものの、焦点が合わなかった1枚から。ぼんやりと焚き火を見つめながらビールを飲み、静かな時を満天の星空の下で過ごす幸せ。キャンパーもほとんどいないだだっ広い世界で、夏の夜とは思えない冷え込みを体で感じると、異空間を味わえるキャンプの世界って素敵

    ソロキャンパーの集まり - 40歳代セミリタイアの行方
  • インド放浪② ガンジス川 - 40歳代セミリタイアの行方

    インド・ガンジス川・沐浴 インド・バラナシ(旧ベナレス)の街も喧騒の街と言うに相応しいほどリキシャ―たちのベルが鳴り響きます。牛も人間もリキシャ―も混然一体となった街ですが、ガンジス川に近づくと細い路地が無数に存在し、ハッとした瞬間に広大なガンジス川にたどり着きます。 早朝のガンジス川では子供も大人も、朝日に照らされたガート付近から沐浴をする光景が毎日の日常となります。透明度は無く、とてもきれいな川だとは言えないですが、沐浴される方々には神聖な場所になっているのでしょう。 そういれば「深夜特急」でも、ガンジス川で子供から「かみさまかうか?」と声をかけられていましたが、ほんとに子供たちから「かみさまかうか」と何度も声をかけられました。インドの神様を形どった人形やカードでした。 近くにダシャシュワメートガートがあります。ガートとは沐浴場のこと、沐浴する場所です。ダシャシュワメートガートはいわゆ

    インド放浪② ガンジス川 - 40歳代セミリタイアの行方
  • バロウバッグ#1寝袋(モンベル) - 40歳代セミリタイアの行方

    スーパーバロウバッグ#1 モンベルの寝袋。持っている人も多いと思います。この寝袋使えるんですよ。いやいやこれが無ければ冬キャンプはちょっとできませんってくらい愛用しています。 寝袋をご使用されない方からすると、寝袋のイメージはなんとなく寝心地が悪い、動きづらい、寝返りができない、結局寒いなどあまり良いイメージが無い方もたくさんおられると思います。 私はもうこのバロウバッグ#1を購入し15年ほどになりますが、ほんとに今でも愛用しています。#1というのは#が減るごとに寒さに強いという感じで、ちなみに#1だと2000メートル級の冬山でも使用可能です。価格的にはそれなりにしますが(2万円ほど)これが無いとほんと冬山や冬キャンプは私はできません。 良い点をまとめると・・ 動きやすい(寝返りしやすい) とにかくあたたかい 顔付近まで全面を覆える 生地はストレッチが採用されており、伸び縮みします。寝返り

    バロウバッグ#1寝袋(モンベル) - 40歳代セミリタイアの行方
  • ソロキャンプ・ディナーの演出 - 40歳代セミリタイアの行方

    ソロキャンプ・ディナーの演出 ソロキャンパーたちが集まり、いつもの企画キャンプ。年齢も職業もバラバラですが、キャンプを通じ仲間になった人たちが集まります。 企画キャンプをよくします。この日は普段は絶対にしない豪華なフレンチレストランのような事を楽しもうというのが、企画の始まりでした。もちろんこの企画にうってつけのキャンパーがいます。東京の某レストランでシェフをされているAさんです。土日のキャンプでありながら、忙しい合間をぬって参加していただけました。 そしてプロのカメラマンもソロキャンパーとして参加いただき、実に楽しいキャンプでした。普段はいつも適当に事を作り、分け合ってべるスタイルですが、今回はみんなで協力し、一つの料理を仕上げていく・・。 友人友人くらいの繋がりなので、特に気づかいすることもなく楽しめました。そして誰が持ってきたかは忘れましたが、テーブルクロスを敷いてディナーを

    ソロキャンプ・ディナーの演出 - 40歳代セミリタイアの行方
  • 家計簿管理(セミリタイアへの挑戦) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    セミリタイア前の事前準備 セミリタイアへ向けていろいろ考えを巡らせて、どこに行きたい、あれをしてみたいなど思惑を巡らせると同時に、きってもきれないのが資金面の問題でしょう。それに加えて考えておかないといけないのが、「支出」です。想定される支出(保険や税金)はある程度把握できるのですが、現実的な生活費という部分は最低でも1年くらいは実際にシミュレートする必要があります。 以前にも述べましたが、私はスマホアプリの「らくな家計簿」を利用しています。 らくな家計簿 無料で利用していますが、特段不自由もなく、スマホアプリなんで手間いらずでサクッと入力できますね。分類を細かく分けるとめんどくさくなるので私は下記の分類にわけています。 費 交際費 電気 ガス 水道 ガソリン代 病院 携帯 マンション購入貯金 あらかじめ予算をたてることができ、それに対してどのくらいのペースでどのくらいの割合を使用してい

    家計簿管理(セミリタイアへの挑戦) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • ソロキャンプ・ムーンライター - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    ソロキャンプ・ムーンライター ムーンライター(トヨトミ製)を使用してもう15年ほどになりますが、細かな手入れを基していなくても、今年も順調に温めてくれます。キャンプストーブという趣旨のアイテムでは無いのですが、キャンプ地でも実に映える使えるストーブなんです。 通常は自宅で使用しております。普通の石油ストーブのように電源の必要はなく使用が可能なため、どこにでも移動して使用することができます。このほのかに光る温かみのある色合いとフォルムが昔から人気を集めていますね。 天板にやかんを置いて温めることも可能ですし、するめを置いてみたり、小さな鍋を置いてみたりして、温めることも可能です。普段はやかんを置いて室内の湿度を調整しています。電源不要ということもあり、キャンプで使用している方もおられますね。片手で持ち運びが可能ですので、冬のキャンプでは活躍できます。 写真奥が、ムーンライターのレインボーと

    ソロキャンプ・ムーンライター - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • 暴落へ備える(セミリタイアへの挑戦) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    セミリタイア時の資金運用暴落局面 セミリタイア時に限らず、暴落局面が訪れるとどうしたらよいのでしょうか?漠然と理解はできているものの、実際に局面に直面すると動揺します。 暴落とはどのような状況かは、確定された情報ではありませんが、20%クラスの暴落率を暴落(大暴落)と呼ぶ人が多いようです。 ちなみに過去の暴落率ですが(年はボトム・日経平均・下落日数) 東日大震災 16% 2011年 コロナショック 30% 2020年 25日 リーマンショック 51% 2009年 185日 ドットコムバブル崩壊 48% 2001年 226日 チャイナショック 28% 2016年 155日 このようにみると約20年の間に大暴落や暴落が実際たくさんありますね。リーマンショック・ドットコムバブル崩壊などは極端でごくまれにしか発生しないと言われています。仮に30%の下落でどのように資産が目減りするのでしょうか?

    暴落へ備える(セミリタイアへの挑戦) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • 今年の資産運用(セミリタイアへの挑戦) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    2021年2月6日現在の資産運用状況 2020年は資産運用をされた方々には激変の1年だったと思います。20%程度の下落は数年に1度あったりしますが、回復の期間があまりにも短い急激な回復の1年でした。 コロナショック立ち上がり後から、再度投資生活を復活させ、最初は少額からインデックスファンドオンリーでの投資スタイル。1000万近くの投資資金に対して2020年末時点で含み益67万となり、少し遅かったものの回復のビッグウェーブに乗ることができました。 一番のポイントは米大統領選直前の下落相場時の追加投資が大幅に含み益を増加させた要因と考えております。 明けて、2021年相場。引き続き上層相場の予想でしたが、米上院・下院・大統領選を民主党が過半数を獲得する「ブルーウェーブ」状態となり、株価に悪影響があると予想もされましたが、結局のところどのような結果となっていても、株価が上昇するトレンドは変わるも

    今年の資産運用(セミリタイアへの挑戦) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • セミリタイア・情報収集 - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    セミリタイア不労所得税引き後5万目標 セミリタイアスタート時に目標とする投資による不労所得を税引き後毎月5万と設定しました。20.315%の税金を鑑みると年間75万の不労所得(税引き前)を獲得することが目標となります。利率3%と計算すると約2700万ほどの投資資金が必要となります。 素人の私が参考にするもの あまり株式に突っ込まず、個別株もたまにやるものの気でやることは無いと思います。素人の私があれだこれだと首を突っ込んでも、やけどをするだけだと確信があります。テクニカル分析などもあまり興味も無ければ勉強しようとすることもありません。 目標利率3%としているので、税引き後になると2%台かと思われます。よって冒険をする投資をメインとしません。 情報収集はもっぱらYoutubeを見て仕入れております。たくさんの方がいろんな情報を毎日アップしており、もちろんあたりはずれもありますね。そういう情

    セミリタイア・情報収集 - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • ソロキャンプ・アメニティドームS(テント) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    ソロキャンプ・スノーピーク・アメニティドームS スノーピーク社製・アメニティドームS初張りの日の夜です。言わずと知れた王道メーカーのテントですね。昔からキャンプ地ではスノーピーカーたちのテントを見ると、羨ましく思ったものでした。 こちらのテントは大人2人くらいの実使用が妥当かと思われます。さすがにテント生地は厚く、あらゆるプレッシャーに耐えうるテントかと思います。まとめた感じは実感としては、さすがにモンベルのテントと比べるとやや重い感じが否めませんが、オートキャンプで使用すると考えると重量も問題ないと思います。 冬利用で使用してきましたが、生地の厚みなどから防風性もあり暖かく安心感があります。前室も十分にあり、作業などもできるスペースがあります。ただし、夏のキャンプでは逆に暑く、夏のテントとしてはどうなんでしょうか?と思います。 テント設営も難しいことはありません。一人でも十分問題なく設営

    ソロキャンプ・アメニティドームS(テント) - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • コールマン・ファッドX3・テント - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    ソロキャンプ・コールマン・ファッドX3テント ソロキャンプでデビューした時に使用したテントがコールマン・ファッドX3でした。ソロテントの部類には入らないのですが、ソロユースにはばっちりですね。 写真のように前室が広く、室内もソロユースでは無く、大人2人くらいは大丈夫です。小さな子供を入れても可能かもしれません。 テント設営についてはこちらもめんどくささは無く、初心者でも問題なく設営できます。テント背丈はやや低めで、どうしても中腰で入る必要がありますが、室内に座りながら前室で作業することも可能です。インナーとアウターにわかれており、生地も厚めでしっかりとしたテントとなっています。 アウターには外気を取り込みできる部分も存在し、快適なキャンプが可能で、強めの風が吹いても低重心のため安定感はあります。 コールマンらしい色合いで、万人受けするテントですね。真冬に外気窓を少し開けながら、室内で小さな

    コールマン・ファッドX3・テント - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • ソロキャンプ・パイナップルカレー - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    キャンプ・ワインとパイナップルカレー 仲間と集まりキャンプをした時のこと。「夕はどうする?」「あれやろうよ」「あれって?」「パイナップルの器でカレーべたい」「あー・・・」 そんな会話が始まりで、買い出しへ行きました。まあカレーは辛口が好みですが、しかもパイナップルなんて入れたことはありませんが、時にキャンプです。おいしい事もいいですが、楽しみながら何かを作るのも悪くはありません。 パイナップルを縦に切り、中身をきりぬきます。もちろん中身もカレーGO!混ぜてしまえば問題なし。おしゃれにワインでも飲みましょうか。ようやくできたカレーをパイナップルの器に入れてします。まあなんというか、ドラえもんの世界で木の実の器でべるカレーがこんな感じなのかなーと思いつつ、いただきました。 ソロキャンパーの集まりで、たまに企画的なことをしながらキャンプをする機会があります。お題があり、お題に沿ってキ

    ソロキャンプ・パイナップルカレー - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • セミリタイアへの挑戦⑦・セミリタイア資金 - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    セミリタイア資金予算は余分目に想定 セミリタイア準備編などで毎月のおおよその支出額を計算しました。私の場合はおおむね20万くらいの支出を考えておりますが、これでも余裕をもった金額となります。 この中には毎月自由に使える小遣い45000円や、年に1度の旅行費積み立て12000円も含まれております。さらに20万と設定はしていますが、万が一のことも考えて超えた場合でも使用できるような補助金を確保をしています。 積立で1年に1度旅行をする 毎月12000円の12か月で144000円を旅行費として個人で積み立てをするつもりです。144000円でいける場所をいろいろ考えています。 今でも毎年行っている沖縄離島 海外旅行(個人・アジア) 小笠原諸島 日最南端有人島・波照間島 基的には今までサラリーマンとして時間が縛られてましたので、のんびりと2週間程度、ツアーではなく自由に旅行ができればと思います。

    セミリタイアへの挑戦⑦・セミリタイア資金 - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
  • ユニフレーム・マルチロースター - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

    ユニフレーム・マルチロースター ソロキャンプ初期のころからの愛用品です。なんと言ってもコンパクト収納でこの最強タッグはいろいろ使えるんです。 下はイワタニ・カセットガスジュニアコンパクトバーナーで、上はユニフレーム社のマルチロースターです。コンパクト収納かついろいろ役立ちます。 写真のようにきれいにパンが焼ける 網の角度を平行にすれば焼き物も可能 するめなどの炙りにはばっちり! オートキャンプなどなら荷物量にさほど気にすることはありませんが、バッグパックを背負い山へ出かける、キャンプをするなどの場合はこのコンパクト最強タッグさえ、かばんに忍ばせておけば安心感をえられます。 最初に使用した時の、パンのこんがり具合には感動しましたねー。もちろん同時で2枚焼くことができます。使い方次第ではいろいろ応用ができますのでおすすめします。 写真はトレッキングでバンガローに宿泊した時のキリトリです。キ

    ユニフレーム・マルチロースター - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ