タグ

2014年6月26日のブックマーク (11件)

  • 地元産、実は半分が韓国産だった「あわびの里」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    北海道八雲町熊石地区で5月、町などで組織する実行委員会が主催して開かれた「熊石あわびの里フェスティバル」で、韓国産の養殖エゾアワビを熊石産と偽って販売していたことが26日、分かった。 同町は「来場者に喜んでもらおうと、してはいけないことをしてしまった。関係者一同、おわびしたい」(熊石総合支所産業課)としている。 同課によると、5月18日に町青少年旅行村で開かれたフェスティバルでは、地元産の養殖エゾアワビ(Mサイズ、約6センチ)が、1個350円で2万個販売された。実際には9850個が韓国産だった。熊石地区では今年2月中旬〜4月上旬、海水温の異常低温が続き、養殖エゾアワビ約10万個が大量死。フェスティバル直前の5月上旬になっても地元産を用意できず、函館の水産卸業者を経由して韓国産を緊急輸入したという。

    sjn
    sjn 2014/06/26
    oO(二段オチでとこぶしとかないだろうな…)
  • テルミンと猫が合体した楽器「Mew」(動画あり)

    sjn
    sjn 2014/06/26
    あれ…びみょうにほしい気持ちが大きくなってきた…
  • 東大出身・瀧口友里奈が『モーサテ』新お天気キャスター!「明るく正確に」

    テレビ東京系のニュース番組『Newsモーニングサテライト』(毎週月~金 5:45~6:40)の新お天気キャスターが発表され、東大出身のフリーアナウンサー・瀧口友里奈が起用されることが26日、明らかになった。 1987年8月1日生まれ、神奈川県出身の瀧口。東京大学文学部行動文化学科でファイナンシャルプランナーの資格を持ち、TOEIC955点・英検1級を取得するなど英語を得意としている。フリーアナウンサーが多数所属しているセント・フォースに所属し、これまで情報番組やクイズ番組を中心に、スポーツ番組のリポーターとしても活躍した。同番組では月・火曜のお天気コーナーのほか、各界のリーダーに愛読している経済書を聞く「リーダーの栞コーナーなど、一部の経済情報も担当する。 6月30日の初登場を前に、瀧口は「お天気は番組を見てくださっている方のお仕事や生活に深く関わる情報だと思いますので、これから始まる1日

    東大出身・瀧口友里奈が『モーサテ』新お天気キャスター!「明るく正確に」
    sjn
    sjn 2014/06/26
    すごい能力だけどお天気コーナーなのか… (ここでお仕事を見て学んでゆくゆくは本体にってことなのかな)
  • inspircd 社内用ircサーバの設置

    社内でirc使えという指示が来たのだが、公開ircサーバを仕事で使うのは書き込む内容に気をつけないといけなくなって不便なんで自分でサーバを立てることにした。 昔ながらの ircd については、設定ファイルがバッドノウハウくさいので避けることとし、SSL通信機能を持っている inspircd を選択。ports でのインストールについては WITH_OPENSSL, WITH_SSLMODULES を指定してSSLモジュールが入る。ドキュメントによると GNUTLS 推奨だけどopensslに慣れ親しんでしまったので openssl で。 また、2台構成にしてデータをサーバ間でやりとりするようにすることにより冗長構成を実現した。 日語の解説としては Windows/Mac OS X/Linux/BSDで動作するフリーのIRCサーバ「InspIRCd」 でWindowsにインストールする様子

    inspircd 社内用ircサーバの設置
    sjn
    sjn 2014/06/26
  • 人口減少率、秋田・青森・山形がワースト3に - 日本経済新聞

    総務省が25日発表した住民基台帳に基づく人口動態調査(1月1日時点)で、秋田、青森、山形の3県は人口減少率が全国ワースト3だった。福島、岩手も全国平均を上回る減少率で、東北の人口減少は深刻さを増している。一方、宮城県は東日大震災からの復興に伴う人口流入などで0.1%増で、他の5県との格差も鮮明となっている。最も深刻なのは秋田県だ。県人口は1年間で約1万3000人減った。年齢別の都道府県人口

    人口減少率、秋田・青森・山形がワースト3に - 日本経済新聞
    sjn
    sjn 2014/06/26
    整備新幹線で東京や仙台さいつでも帰ってこられる範囲で出稼ぎしやすくなった結果だろうか / なお四国山陰紀伊方面もよろしくないので結果ご確認の程
  • ついにSteam Greenlightに「岩シミュレーター」が出現、『Rock Simulator 2014』が熱い注目集める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    手術シミュレーターの名を騙るお馬鹿アクションゲーム『Surgeon Simulator』やヤギゲー『Goat Simulator』の登場を受け、今やネコも山もゲーム化の対象となっているシミュレータージャンル。もはや開発者が何を題材に選ぶのかという大喜利のような状況となっている中、新たにSteam Greenlightに『Rock Simulator 2014』が登場しコミュニティから熱い注目を集めています。 6月22日付けに登録された『Rock Simulator 2014』はその名の通り岩あるいは石をシミュレートするタイトル。開発のStrange Panther Gamesは「長きにわたり、市場にはあるべきゲームが見当たらなかった、真の岩シミュレーターだ」とコメント。「私は今日、君たちへ『Rock Simulator 2014』を紹介するためにいる。このシミュレーターは岩マニアたちの夢だ

    ついにSteam Greenlightに「岩シミュレーター」が出現、『Rock Simulator 2014』が熱い注目集める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    sjn
    sjn 2014/06/26
    まだ人類に早すぎるのではないか心配
  • 「女子大生集団昏睡」の真相は酒に睡眠薬 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

    東京・新宿での「女子大生集団昏倒騒動」の真相が、紙の取材で明らかになった。なんと、男子学生が女子大生の酒に睡眠薬を盛ったというのだ。 騒動は20日夜ごろから、情報がSNSなどで拡散された。複数の若い女性が新宿の旧コマ劇場前で倒れている様子が写真付きで報告されたのだ。若者らは明治大学のインカレサークルに所属する学生と判明。ネット上では「飲みすぎか」「違法薬物を盛られたのか」などの議論がヒートアップした。 明大は24日「確認したところ、学公認サークルに所属する部員であることが判明いたしました。学学生がお騒がせしましたことを心からおわび申し上げます」と謝罪。原因を「過度の飲酒」として「昏倒していた部員の中には未成年者が含まれていることも判明いたしました」という。 一方、倒れていたのは日女子大の学生だったとみられていたが、同大は「学学生の参加は確認されていません。ただし学の大学公認サー

    「女子大生集団昏睡」の真相は酒に睡眠薬 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
    sjn
    sjn 2014/06/26
    東スポなせいで裏付け感が薄すぎるのがなんとも… 誰もまともに事件として解決する気がないのはなんでなのかなぁ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    広島県東部(備後)のイベント情報&おでかけガイド【1月11日号】 福山市、尾道市、三原市、府中市、神石高原町、世羅町

    47NEWS(よんななニュース)
    sjn
    sjn 2014/06/26
    バカヤロー解散がそろそろ
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    sjn
    sjn 2014/06/26
    フフフ、知ってい…知らなかった / おぉ赤井糸子が…よかったなぁ…
  • 名鉄百貨店の巨大人形「ナナちゃん」の顎が外れて地面を突き抜ける 2013年を超える長さ - はてなニュース

    名鉄百貨店(名古屋市中村区)メンズ館のエントランス前に設置されている巨大人形「ナナちゃん」の顎が、驚きのあまり外れてしまいました。理由は、クリアランスセールの安さにびっくりしたため。ナナちゃんは2013年のセール時にも顎を外していましたが、2014年は昨年よりも衝撃だったのか、顎は地面を貫いて地下1階まで到達しています。 ▽ http://www.e-meitetsu.com/mds/ladies/f_nana/index.html 地面を突き抜けたナナちゃんの顎は、地下1階にある「ヤマダ電機 LABI名古屋」の床付近まで伸びてしまいました。顎の先端部分の周辺にはバリケードが張られています。ナナちゃんの顎が外れた理由は、サイトの説明によると「クリアランスで安さにビックリ!」してしまったため。セールは6月27日(金)から開催されます。 ナナちゃんの身長は610cm、体重は600kg。これまで

    名鉄百貨店の巨大人形「ナナちゃん」の顎が外れて地面を突き抜ける 2013年を超える長さ - はてなニュース
    sjn
    sjn 2014/06/26
    3年後くらいにはブラジルにアゴだけ植えてきそう
  • 参院選で白票300票増やした疑い 高松市幹部ら逮捕:朝日新聞デジタル

    高松地検は25日、昨年7月の参院選の開票・集計作業をした高松市選挙管理委員会事務局長兼選挙課長ら当時の市職員3人を公職選挙法違反(投票増減罪)の疑いで逮捕し、発表した。 逮捕したのは、事務局長だった山地利文容疑者(59)、開票作業で得票計算係だった大嶋康民容疑者(60)と山下光容疑者(56)。大嶋容疑者以外の2人は現在も市職員。 3人は昨年7月21~22両日、市内の体育館で参院選比例区の開票・集計作業をした際、集計入力済みの白紙投票を集計入力担当者に手渡し、再び入力させるなどして白紙投票を約300票増やした疑いがある。 参院選の開票を巡っては、比例区で当選した自民党議員の高松市での得票が0票だったことから、「投票した」とする支援者らが市選管へ再点検を要請。市選管は、公選法の規定で再点検には選挙期日から30日以内に訴訟を起こす必要があったとして、再点検は不可能と説明していた。地検はこの問題に

    sjn
    sjn 2014/06/26
    これ普通に民主主義に対する攻撃ですが…諸外国に日本の選挙は公正ですと胸張っていえなくなるレベルの。(そのための公職選挙法ですが)