タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (4)

  • 2030年の乗用車販売、EVが全体の5割強に--エンジン車は45.7%、FCVはニッチなまま

    Counterpoint Technology Market Researchは、世界の乗用車販売に関する調査結果を発表した。2030年には、販売される乗用車の5割強がバッテリー電気自動車(BEV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)のいずれかになると見込む。 2021年の時点で電気自動車(EV)の販売シェアは、BEVが6.7%、PHVが2.5%だった。2030年には、BEVが39.3%、PHVが14.0%へ拡大すると予想した。一方、エンジン車(ICE)の販売シェアは、2021年が90.7%で、2030年には45.7%まで低下する見通し。 水素を使って走るFCVは、2030年になってもニッチなままで、販売シェアは1.0%にとどまる。 地域別でみると、中国が世界のEV市場をけん引するという。これに、欧州と米国が続く。また、ベトナム、シンガポール、タイ、カナダでEV導入が

    2030年の乗用車販売、EVが全体の5割強に--エンジン車は45.7%、FCVはニッチなまま
  • セガのアーケードゲーム新作「クロノレガリア」を体験--プレロケテストを開催 - CNET Japan

    セガ・インタラクティブは、アーケード用新作タイトルとして開発を進めている「クロノレガリア」のプレロケテストを、7月20~22日にセガ秋葉原3号館にて開催している。 作は、アーケード専用筐体の大型タッチパネルの特性を活かした対戦型戦略ゲーム。実は、1月にプレロケテストが行われた「千閃戦記」のシステムをベースに、遊びやすく改良を加えたタイトルとなっている。 リアルタイムに変わる戦況を見極め、ユニットに素早く指示を出すアクション要素や、自分の戦術にあわせてデッキを組むといったカードゲームの要素を搭載。さらに、戦況を大きく変えるクライマックスモードが発生するなど、対戦ゲームの面白さを凝縮したバトルシステムとなっている。製品版では、RPGのようにストーリーとバトルの両方も楽しめるモードも実装予定としており、「ノンジャンルバトル」をうたうタイトルとして開発が進められている。 ゲームの大まかな流れとし

    セガのアーケードゲーム新作「クロノレガリア」を体験--プレロケテストを開催 - CNET Japan
  • トランプ氏、2つの助言機関を解散--インテルCEOら相次ぐ委員辞任を受け

    約1世紀にわたり、IBMは経済政策に関する助言機関の一員として、米大統領に専門知識を提供してきた。米国時間8月16日、その歴史に終止符が打たれた。先頃、バージニア州シャーロッツビルで起きた暴力事件について、Donald Trump大統領が物議を醸す発言をしたことを受けて、2つの助言機関が解散されたからだ。 IBMの最高経営責任者(CEO)のGinni Rometty氏は16日、従業員に宛てたメモの中で、「この1週間、私たちは国家として、そして企業としての自分たちの価値観に反する公の出来事や発言を目にし、耳にした」「この組織はもはや設立当初の目的を果たせない。今日、(戦略政策)フォーラムの他のメンバーと話して、組織を解散することで合意した」と述べた。 先週末シャーロッツビルに集まったネオナチや白人至上主義者、クー・クラックス・クラン(KKK)のメンバーを明確に非難しなかったことで、Trump

    トランプ氏、2つの助言機関を解散--インテルCEOら相次ぐ委員辞任を受け
    sk2233
    sk2233 2017/08/17
    いい加減アメリカも目が覚めてきたか。
  • チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解

    「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」――。8月22日に、一般社団法人日音楽制作者連盟(FMPJ)、一般社団法人日音楽事業者協会(JAME)、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体は、「チケット高額転売取引問題の防止」を求める共同声明を発表した。 この声明は、ライブ市場が急成長する一方で、組織や個人主がチケットを大量購入し、高価格で転売していたり、ファンが正規価格でチケットを購入できないという事態が発生したりしていることから、高額転売の撲滅を目指すというもの。従来のチケット販売システムや座席価格の一律問題などを見直し、体制を整えていく必要があるとしている。 同声明には、嵐や安室奈美恵、きゃりーぱみゅぱみゅ、小田和正、吉川晃司、GLAY、郷ひろみ、サザンオールスターズ、DREAMS COME TRUE、中島み

    チケット高額転売の「反対声明」にチケット売買サイトらが見解
    sk2233
    sk2233 2016/08/25
    まあ定価以下販売しか認めないとなるとヤフオクや最悪ヤクザ経由になるだけだわな。需要がある以上、それなりに管理された二次市場の構築は必要。
  • 1