タグ

2009年3月26日のブックマーク (4件)

  • 一眼レフ市場のニコンVS. キヤノン――なぜキヤノンは“圧勝”できなかったのか?

    一眼レフ市場のニコンVS. キヤノン――なぜキヤノンは“圧勝”できなかったのか?:山崎元の時事日想(1/3 ページ) 『アサヒカメラ』の4月号に「アサヒカメラ読者577人が選ぶベストカメラ2009」という特集が掲載されている。アサヒカメラ読者の約1%に相当する577人からアンケートの回答を得たというカメラランキングが目玉だ。『アサヒカメラ』の読者というと、写真好きかカメラマニアかのいずれかであり、平均的なカメラユーザーよりもかなりカメラに詳しいことは間違いない。その中でアンケートに回答を寄せた1%ということだから、実際にカメラを使い、その性能や使い心地を十分知った上でのカメラに対する評価と見ていいだろう。 「読者が選ぶ私のベストカメラ」および「私の愛用カメラ」のランキングが注目されたが、結果はどうだったか。結果は、率直なところ、少し意外だった。ニコンの圧勝であったことと、フィルムカメラの健

    一眼レフ市場のニコンVS. キヤノン――なぜキヤノンは“圧勝”できなかったのか?
  • 「写真屋の延長には未来はない」――カメラのキタムラがブランド統合、生き残りかけ「700日戦争」

    「荒波を乗り越えるための基盤は整った」――DPEチェーン大手のキタムラは3月24日、写真専門チェーン「カメラのキタムラ」「カメラのきむら」「SNAPS!」の3事業を、4月1日に「カメラのキタムラ」ブランドに統合すると発表した。 カメラ・DPE業界は2000年ごろから急速にデジタル化が進み「津波のような変化に襲われた」(同社の北村正志会長)。同社は2002年から350億円をかけ、デジタル化に対応するための基盤作りを進めてきたが、ブランド統合はその総仕上げという。 今後は、顧客が持ち込んだ写真でオリジナル写真集を作成する「フォトブック」事業、古い写真や映像を修復・デジタル化する「写真データファクトリー」事業、写真館事業に注力していく。 「致命的な変革」に対応 「700日戦争の元日」 「フィルムがなくなるのは、われわれにとって致命的な変革だった」――同社の武川泉社長は、デジタルカメラが普及し、

    「写真屋の延長には未来はない」――カメラのキタムラがブランド統合、生き残りかけ「700日戦争」
    sketchlife
    sketchlife 2009/03/26
     フォトブック、メディアファクトリー、写真館。
  • 電子書籍はキャズムを超えられるか?――iPodに学ぶ普及への道

    著者プロフィール:森田徹 1987年生まれ、東京大学教養学部文科二類在学中(4月から経済学部経営学科に進学予定)、聖光学院中高卒。現在、東大投資クラブAgents、自民党学生部、東京大学裏千家茶道同好会のサークルに所属している。投資・金融・経営・政治・コンピュータ/プログラミングに興味を持つ。日興アセットマネジメント主催「投信王 夏の陣」総合個人優勝、リーマン・ブラザーズ寄付講座懸賞論文最優秀賞。 前回(のコラム)では、出版業界の市場構造について取り上げた。「雑誌はともかく、(書籍)の売り上げが減っているのは単価が低くなっているからで、電子書籍を普及させて印刷・流通コストさえ削減できれば利益ベースでは出版不況を克服できる可能性がある」という内容だった。 そこで今回は、書籍の一般的な費用構造を分析、電子書籍の妥当な価格を検討した後、普及にはどのような電子書籍端末やファイル形式が望ましいか

    電子書籍はキャズムを超えられるか?――iPodに学ぶ普及への道
  • 米ミシガン州地方紙も紙からオンラインへ 174年の歴史に終止符

    米ミシガン州アナーバー市の地元紙Ann Arbor Newsが3月23日、1835年以来続けてきた日刊紙の発行を終了し、オンラインに移行することを明らかにした。 オンライン移行を決めた理由は巨額の赤字。発行人ローレル・チャンピオン氏は、「今のビジネスモデルは持続できない」としている。1月の同紙の広告収入は、前年同月から20%減少したという。 日刊紙の発行は7月で終了し、年内にWebサイトAnnArbor.comを立ち上げる。オンラインに加え、印刷版を週2回発行する。オンライン版にはSNS機能を付けることなどを考えているという。 同紙は発行部数約4万5000部、従業員は272人。従業員の一部は、オンライン版を運営する新会社で働くことになる。 米新聞社は不況による広告収入減に苦しんでおり、先にもシアトルの大手新聞Seattle Post-Intelligencerが、紙媒体から撤退してオンライ

    米ミシガン州地方紙も紙からオンラインへ 174年の歴史に終止符