タグ

2018年1月6日のブックマーク (2件)

  • ミレニアルの心をつかむ方法 | ブレーン 2018年1月号

    グーグルもアップル、サムスンと同じスマートフォン市場に参加。「Ask more of your phone」と題したCMで、ミレニアルのライフスタイルを紹介している。 「テレビCMを見て物を買った経験なんて思い出せないね。頭に残っているビルボード広告なんてあったのかなぁ。もう20年近くインターネットを使っているけど、バナー広告をクリックしたことなんて一度もない。家に送られてくるDMはそのままゴミ箱に直通。当のところ、いわゆる広告と呼ばれるものは、僕の購買選択に全く何の影響も与えない。広告には完全に免疫になっていると言ってもいいだろうね」。 これは2017年1月に、ハフィントンポストに掲載されたブログである。書いたのは30歳になるミレニアル。このブログは、アメリカの消費者マーケットの王者となっているミレニアルと呼ばれる18才から35才までの8000万人の団塊の、広告やマーケティングに対する

    ミレニアルの心をつかむ方法 | ブレーン 2018年1月号
    sketchlife
    sketchlife 2018/01/06
    ★★★ミレニアルは、SNS中心、伝統びいきじゃない、要社会的正義、脱ブランド、インタラクティブ主義
  • 2018年は「人間とは何か」が問われる年になる

    新年あけましておめでとうございます。編集長の池田信太朗です。 年も日経ビジネスオンラインをどうぞよろしくお願い申し上げます。昨年初に続き、サイトの連載陣に新年の行方を予測するコラムを寄稿いただきました(「人気連載陣が「2018年を読む」)。緊迫する北朝鮮情勢、米国と欧州に拡がる自国優先主義、日企業に相次ぐ品質問題、求められる働き方改革――。誌の特集「2018年大予測」や書店で発売中のムック「2018年徹底予測」も併せて、様々な視点の「予測」の競演をぜひご一読ください。 これらの記事を読みながら思うのは、2018年はつくづく「人間」が問われる1年になりそうだ、ということです。 AIが問いかける「人間とは何か」 背景の1つには、AI人工知能)の進化があります。 私たちはこれまで、「考える」あるいは「判断する」ことは、生命やそこに宿る知性に特有のこころの働きだと思っていました。というよ

    2018年は「人間とは何か」が問われる年になる
    sketchlife
    sketchlife 2018/01/06
    ★★★有限の肉体を持つ人間と、無限に性能を向上させていくAI。記録の蓄積から考え判断するステージに成長したAIと、魂を持った人間との違いは何なのか?2018年はそこにフォーカスされるだろう