タグ

2016年12月29日のブックマーク (6件)

  • 【今日の生パスタ】太いロングパスタ「ストゥランゴッツィ」を作る: ツルツルで食べごたえのあるパスタが出来ました【これは美味い】 - 煩悩退散!

    今日のお昼は、生パスタにしました。おそらく今年最後の生パスタになるんじゃないかなと思いますが、今日作ったのは、うどんのように太いパスタ「ストゥランゴッツィ(Strangozzi)」です。名前は違いますが、これまで何回か作ったことのある「ピチ」と同じようなパスタです。 うどんのように太いパスタ「ストゥランゴッツィ」 「ストゥランゴッツィ」はイタリア・ウンブリア州発祥のパスタで、軟質小麦の生地を太さ5mm程の紐状に伸ばして作る素朴なパスタです。 今回も『プロのためのパスタ事典』を参考にしています。 これまで何回も作ってきたピチと、名前が違うだけで、殆ど同じパスタですね。 うどんのように太く、べごたえが売りのパスタです。 ソースは、いつものボロネーゼソースにしました。作り方は、こちらで紹介しています。 では、今年最後の生パスタ作りの様子を御覧ください。 ストゥランゴッツィ作成の様子 材料 スト

    【今日の生パスタ】太いロングパスタ「ストゥランゴッツィ」を作る: ツルツルで食べごたえのあるパスタが出来ました【これは美味い】 - 煩悩退散!
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/29
    カルボナーラ系は合わせたことがないので合うかどうかまだ分かりません > id:hikimato さん
  • 体感消費とは何か

    消費というものに着目したときに、この数年の間に起きている現象はとても興味深いものが多い。一方に目をやれば訪日外国人の旺盛な消費意欲やハロウィンなどのイベント消費があり、他方では「若者の消費離れ」だとか「ミニマリスト」のように、消費しないことが現代の特徴に挙がる場合もある。もちろんどちらも現代のいち側面を表しているのだろうけれど、消費するにせよしないにせよ、その背後にどのようなメカニズムがあるのかは、あまり取り上げられることがない。 自分自身はこの数年、消費社会論を軸にしながらテーマパークやショッピングセンター、観光、といった対象を扱ってきた。こうした消費は、近年「コト消費」などと呼ばれ、モノの消費ではなくて体験が消費価値の中心になっていると言われている。僕としてはその背景に、ネットで情報があふれるようになったことで、行かないと分からない、体験しないと分からないことを消費するマインドが顕在

    体感消費とは何か
  • 斉木楠雄のΨ難(さいなん)続編決定だって! - ひまからの脱却!!

    こんばんはjamrovin39です。 おや、ブログ書いてたら右手下の方、はてなさんにお絵かきツールがありました。こんな機能あったんですねびっくりしました。超簡単。 1分で書けました。先日は1時間くらいかかったのに、、クオリティは大差ない。 久しぶりにblog書いたと思ったら一体なんなんだってね、ごめんなさい。 今少しずつ改善しようと試行錯誤して新しい機能に目を向けている最中で・・・ これが結構楽しい~♪ アニメ他いろいろ終わる SMAPだけじゃなく、アニメも次々と終ってまたさみしい時が来ましたね。 今回はBL押し?ボーイズラブ?(ユーリ!!! on ICE)や、ボーイズラブに燃える女子?(私がモテてどうすんだ)など、新しい世界感が一般的に違和感なく認知されてきたんだな~と楽しく見れたアニメが多かったですね~。 時代とともにいろいろなことが認知されて受け入れられていくといいですね、アニメやド

    斉木楠雄のΨ難(さいなん)続編決定だって! - ひまからの脱却!!
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/29
    お絵かき機能があるなんて知らなかった
  • 素敵な公文書、萌える判例「ときめきメモリアルメモリーカード事件」 - 引きこもり支援鈍報 in はてな

    こんにちは 同級生2、ドラゴンナイト4あたりで目覚めた人、ぼくです。 懐かしい人には懐かしい話。知らない人は「えっ? 何それ」ってなる話。通称ときメモ事件なんて呼ばれている事件のお話です。 この事件の概要を説明するのもこれまた懐かしい話をほじくり返す必要がある訳で。プレステ世代の人なら、なんとなく覚えているであろう「チートによる改造セーブデータの販売」と著作権をめぐって争った裁判です。 この記事は、判例・裁判例を詳しく解説することを目的とした記事ではありませんので、詳しい内容や経過などを知りたい方はもっと詳しく書かれたところがあると思いますので調べてみてください。 ときメモ裁判 伝説の樹の下ではなく、大阪地裁で行われた最初の裁判では、1014万6000円の損害賠償、謝罪広告の掲載などといった請求に対して、14万6000円の支払命令が降りただけとなり、これを不服として原告側は控訴します。 原

    素敵な公文書、萌える判例「ときめきメモリアルメモリーカード事件」 - 引きこもり支援鈍報 in はてな
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/29
  • おすすめのふるさと納税(2019年版)!人気ランキング上位の自治体に寄付をして、お得なふるさと納税の返礼品を貰おう。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    おすすめのふるさと納税(2019年版)!人気ランキング上位の自治体に寄付をして、お得なふるさと納税の返礼品を貰おう。 - クレジットカードの読みもの
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/29
  • 『薬』の話 - 描かずにはいられない日記

    子どもの頃、薬を飲むのが苦手だった。 薬と言っても、子ども向けの甘い液体のタイプ。 オレンジ風味とかピーチ風味とかになってる液体の薬。 子どもだから、飲みやすいようにと甘い液体にしてくれてたんだろうけど、 私の場合はそれが逆に無理だった。 なんか味とかニオイとかがダメだったんだと思う。 なんとか無理して飲むことは出来ても、数分後に全部吐く。 飲み干した後、気持ち悪さが込み上げてきて、吐いてしまってた。 母に、「あ~何とか飲んでくれた。よかった。」と一旦思わせておいて、 油断した後に吐くというパターン。ノリツッコミ的な?・・・(違うか) 思わせぶりな態度の後に裏切る感じ?・・・(それも違うか) あと粉薬も苦手だった。 子ども向けの甘い粉薬になっていても、ほぼ液体と同じ感じで苦手。 でも、錠剤は平気だった。だからいつも錠剤でもらうようにしてた。 今は薬を飲みやすくするゼリーがあるみたいだけど、

    『薬』の話 - 描かずにはいられない日記
    skktmlab
    skktmlab 2016/12/29