タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

120601usnewsに関するskokuboのブックマーク (62)

  • グーグルとアマゾンがネット住所巡って争奪戦 ドメイン名の申請件数、2社で177件 | JBpress (ジェイビープレス)

    インターネット上の住所にあたるドメイン名を管理する国際機関、ICANN(アイキャン)は13日、これまでに受け付けた新一般トップレベルドメイン(gTLD)の申請リストを公開した。 これにより米グーグルや米アマゾン・ドットコムといったネット企業が多くのドメイン名を要望しており、それらには企業間で重複しているものが多いことが分かった。 ICANNが受け付けた申請件数は1930件でそのうち重複は約200件あった。 グーグルの申請件数は101件、アマゾンは76件で合わせて177件。全体のほぼ1割を占めている。とりわけ両社の申請には一般的な名称が多く含まれていた。 「.canon」や「.apple」で企業ブランド統一 トップレベルドメイン名は、ウェブサイトや電子メールのアドレスの末尾に付く文字列のことで、.jpのような国・地域別ドメイン「ccTLD」と、.com、.netのような分野、用途別の一般ドメ

    グーグルとアマゾンがネット住所巡って争奪戦 ドメイン名の申請件数、2社で177件 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Microsoft、企業向けSNS「Yammer」買収で交渉中か

    Microsoftが企業向けSNSの米Yammerを買収することで協議中であると、複数の米メディアが現地時間2012年6月15日に報じた。米Bloombergによると、Microsoftは10億ドル以上を提示しており、6月15日にも交渉がまとまる見込み。 Yammerは米PayPalの元最高執行責任者(COO)のDavid Sacks氏が2008年に立ち上げた。組織内のコラボレーションに焦点を当てて設計しており、米Ford Motorや米eBayをはじめ20万社以上が利用し、Fortune 500企業の80%以上で採用されているという。複数のベンチャーファンドなどからこれまで合計1億4200万ドルの資金を調達した。 2月に実施した資金調達ラウンドでは8500万ドルを獲得し、企業価値は6億ドル以上と見積もられている(米Forbesによる)。 MicrosoftはYammer買収によって、企

    Microsoft、企業向けSNS「Yammer」買収で交渉中か
  • Nokiaが新たに1万人を削減、スマホや位置情報サービスに集中投資

    フィンランドNokiaは現地時間2012年6月14日、2013年末までに全世界で新たに最大1万人の従業員を削減すると発表した。同社は2011年から大規模なリストラ策を実施しており、これまでに合計1万4000人の削減計画を明らかにしているが、事業モデルの見直しや黒字転換を図るため、さらなる合理化が必要と判断した(関連記事:Nokia、製造工場で4000人規模の人員削減、スマホ生産の効率化狙う)。 これに伴い、Nokiaは画像ソフト手がけるフィンランドScaladoから、人材、技術、知的財産を買収する。また、高級携帯端末事業のVertuを売却する計画。スマートフォン向け画像ソフトを強化し、非中核事業の資産を削減することで主力事業に集中するとしている。 Nokiaは、スマートフォン、位置情報サービス、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)の三つを成長分野と位置付けており、これらに投資を集中する計画

    Nokiaが新たに1万人を削減、スマホや位置情報サービスに集中投資
  • iPadでTIME誌やFORTUNE誌が定期購読可能に

    米Timeは現地時間2012年6月14日、同社発行の20誌について、米Appleのタブレット端末「iPad」向けに定期購読サービスを開始した。米国など一部の国を対象とする。 iPadユーザーは、新聞・雑誌購読を一元管理する標準アプリケーション「Newsstand」を通じて「TIME」「FORTUNE」「PEOPLE」「SPORTS ILLUSTRATED」といった人気誌のデジタル版を月間または年間で購読できる。印刷媒体の定期購読者には無償で配信される。 Appleは2011年2月にデジタルコンテンツ販売サービス「App Store」で定期購読サービスを開始した。同サービスを利用する出版社は、Appleに手数料として売り上げの30%を支払う。また、自社サイトでも定期購読方式の販売をする場合、価格をApp Storeより安く設定できず、App Storeを通じて配信するアプリケーション内にはコ

    iPadでTIME誌やFORTUNE誌が定期購読可能に
  • 2012年の世界タブレット出荷台数、iPadのシェアが62.5%に拡大へ

    図1●世界におけるタブレット出荷台数のOS別シェア(米IDC調査)。太字は総出荷台数(単位は100万台) 市場調査会社の米IDCは現地時間2012年6月14日、同年におけるタブレット端末の世界出荷台数予測を従来の1億610万台から1億740万台に上方修正した。同様に2013年の予想をこれまでの1億3740万台から1億4280万台に引き上げ、2016年には2億2210万台に達すると見込んでいる。 2012年の出荷台数シェアをOS別に見ると、米Appleの「iOS」が前年の58.2%から62.5%に拡大する見通し。これに対して米Googleの「Android」は同38.7%から36.5%に低下し、カナダResearch In Motion(RIM)の「BlackBerry」も同1.7%から1%に低下するとIDCは見ている。 IDCのリサーチディレクター Tom Mainelli氏は、「iPad

    2012年の世界タブレット出荷台数、iPadのシェアが62.5%に拡大へ
  • Facebook、Google、Twitterなどが悪質広告対策で協力

    不正プログラム撲滅プロジェクトのStopBadwareは現地時間2012年6月14日、悪質な広告からユーザーを保護することを目的とした業界同盟「Ads Integrity Alliance」の結成を発表した。設立メンバーとして米Facebook、米Google、米Twitter、米AOL、およびインターネット広告の標準策定団体Interactive Advertising Bureau(IAB)が参加する。 Ads Integrity Allianceでは、マルウエアを配信する広告、詐欺サイトに誘導する広告、偽造品販売の広告など、悪質なオンライン広告の対策に関する各メンバーの知識を統合し、広告の水準を高めたいとしている。 具体的には、不正広告に関する定義を共有し、業界ポリシーの勧告とベストプラクティスを策定する。悪質な広告に関する情報共有を実現するプラットフォームの役割を担い、関連情報を政

    Facebook、Google、Twitterなどが悪質広告対策で協力
  • MicrosoftがKinect対応のTV広告「NUads」を今秋開始、第1弾はトヨタなど

    Microsoftは現地時間2012年6月14日、同社のジェスチャー入力装置「Kinect for Xbox 360」に対応した新たなテレビ広告「NUads」の正式提供を発表した。今秋に、同社のオンラインビデオサービス「Xbox LIVE」においてNUadsの配信を開始する。 第1弾として、トヨタ自動車のほか、英国とオランダに拠を置くUnilever、韓国Samsung Electronicsの米国法人Samsung Mobileが広告キャンペーンを展開する。 トヨタは、第46回スーパーボウルの放送時にオンエアした「Camry」2012年モデルのテレビコマーシャルを基にNUads版を制作する。Camryの改良を強調した広告では、視聴者にどんな改良を望むかを尋ね、視聴者がKinectを利用してジェスチャーや音声でそれに答える。 NUadsは30秒スポットのテレビ広告で、アンケート集計機能

    MicrosoftがKinect対応のTV広告「NUads」を今秋開始、第1弾はトヨタなど
  • フェイスブック「我が社の広告には効果がある」 調査会社と共同で有効性をアピール | JBpress (ジェイビープレス)

    9億人にも上る膨大な数のユーザーを抱えながらも、その広告効果は薄いと指摘されているSNSの米フェイスブック。同社は12日、そうした批判に反論した。 米国の市場調査会社コムスコアに依頼して行った同社サービスの広告効果に関する調査結果を公表し、その中で「企業はフェイスブック上で展開するソーシャルマーケティングを通じてその成果を最大限に高めることができる」とアピールしたのだ。 スターバックスの売り上げが伸びたというが・・・ フェイスブックの広告効果については、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が有料広告の掲載を取りやめることを明らかにして、波紋が広がったほか、急拡大しているモバイル向けサービスの広告展開が遅れていることが大きなリスクと指摘されている。

    フェイスブック「我が社の広告には効果がある」 調査会社と共同で有効性をアピール | JBpress (ジェイビープレス)
  • Skype、音声通話中にディスプレイ広告を表示する「Conversation Ads」開始

    Microsoft傘下のSkype Communicationsは現地時間2012年6月13日、インターネット通話ソフト「Skype」で、利用者の通話中にディスプレイ広告を表示する広告プログラム「Conversation Ads」を始めると発表した。Skypeの有料サービスが利用できる「Skype Credit」を持っていない、あるいはサブスクリプションサービスに加入していない利用者を対象に、1対1の音声通話に限って広告を表示する。 広告は、通話相手の顔写真表示ボックス右横に表示され、音声は出ない。画面が拡大することもなく、一定の接続確認を行った後に表示するため、通信品質を損ねず、会話の邪魔にもならないとしている。 同社は、「広告は利用者の属性に合わせて配信するため、新たな話題のきっかけになる」とし、「Skypeが、友人、家族の輪と商品を結び付ける、より魅力的、実用的なサービスになると信

    Skype、音声通話中にディスプレイ広告を表示する「Conversation Ads」開始
  • Facebook、WordPress向け公式プラグインを公開、クロス投稿などが可能に

    米Facebookは現地時間2012年6月12日、ブログプラットフォーム「WordPress」向けの公式プラグイン「Facebook for WordPress」を発表した。WordPressベースで構築したブログとFacebookサイトへの投稿を同時に行ったり、Facebookの機能をブログに取り込んだりできる。 Facebook for WordPressプラグインは、Facebookのエンジニアがオープンソース関連のパートナーと共同で開発した。モバイルにも対応し、英語以外の言語もサポートする。 プラグインをインストールすると、WordPressに投稿したコンテンツを自身のFacebookのタイムラインと、管理しているブランド用ファンページ(Pages)に掲載することができる。WordPressで投稿する際にPagesや友達の名前を特定してコンテンツを配信することも可能である。 また、

    Facebook、WordPress向け公式プラグインを公開、クロス投稿などが可能に
  • ICANNが新gTLDの申請リストを公開、GoogleやAmazonが「.app」「.cloud」などを申請

    ICANNが新gTLDの申請リストを公開、GoogleAmazonが「.app」「.cloud」などを申請 ドメイン名やIPアドレスを管理する非営利組織ICANNは現地時間2012年6月13日、企業や組織が申請した新たなgTLD(汎用トップレベルドメイン)のリストを公開した。60の国および地域から合計1930件の申請があり、これより60日間の意見募集期間に移る。 ICANNによると、1930件のうち66件が地名、116件がIDN(国際化ドメイン名)だった。国および地域別の申請は、北米が911件、欧州が675件、アジア太平洋地域が303件、中南米およびカリブ海地域が24件、アフリカが17件だった。 最も申請されたドメインは「.app」で、米Amazon.com、米Googleなどから13件の申し込みがあった。次いで多かったのは11件の「.home」と「.inc」(Googleなど)。以下、

    ICANNが新gTLDの申請リストを公開、GoogleやAmazonが「.app」「.cloud」などを申請
  • Twitter、ツイート内で動画や写真などのリッチコンテンツを表示

    Twitterは現地時間2012年6月13日、個々のツイートの表示画面内で動画や写真などのリッチコンテンツを表示するようにしたと発表した。まずは同日からTwitterのパソコン向けサイト(twitter.com)とモバイル向けサイト(mobile.twitter.com)で開始し、今後スマートフォン向けアプリケーション「Twitter for iPhone」「Twitter for Android」でも同様の機能を提供する。 Twitterでは、個々のツイートをクリックすると画面が拡大表示され、下部に詳細リンクが現れる。これをクリックすると個別のウインドウに切り替わる。新たな表示方法では、これらの画面に動画や写真、ニュース記事の一部を表示し、ツイート内でコンテンツの内容をプレビューできるようにする。 Twitterではこれまで、動画共有サイト「YouTube 」、写真共有サービス「Ins

    Twitter、ツイート内で動画や写真などのリッチコンテンツを表示
  • ソニー、Android 4.0スマートフォン「Xperia miro」「Xperia tipo」を発表

    ソニーの米国子会社Sony Mobile Communicationsは現地時間2012年6月13日、「Android 4.0」(開発コード名は「Ice Cream Sandwich」)を搭載した新たなスマートフォンを発表した。SNS「Facebook」と機能を統合した「Xperia miro」と、使いやすさを重視した「Xperia tipo」を、2012年第3四半期に世界でリリースする。 Xperia miroは、連絡先管理、フォトギャラリー、音楽プレーヤー機能などにわたって密にFacebookと連携し、写真や音楽を手軽にFacebook上で共有したり見つけたりできる。3.5インチディスプレイを搭載し、500万画素のメインカメラとビデオチャット用のフロントカメラを備える。ソニーの音声技術「xLOUD」により高音質のサウンドを提供する。 Xperia tipoは3.2インチのディスプレイ、

    ソニー、Android 4.0スマートフォン「Xperia miro」「Xperia tipo」を発表
  • Samsung、米国のNFC対応スマートフォン向けにNFCタグ「TecTiles」を発表

    韓国Samsung Electronicsの米国法人Samsung Telecommunications America(Samsung Mobile)は現地時間2012年6月13日、NFC(近距離無線通信)タグ「Samsung TecTiles」を発表した(写真1)。Samsung製NFC対応スマートフォンの米国ユーザー向けに提供する。 NFC対応スマートフォンをSamsung TecTilesにかざすだけで、会議に行くときのマナーモード設定、帰宅する際の自宅へのテキスト送信、就寝前のアラーム設定といった日常的な操作を実行できる(図1)。 BluetoothやWi-Fi接続、音量、画面照明といった基的設定をはじめ、特定アプリケーションの起動、メッセージ表示、通話発信、テキストメッセージ送信、「Google Talk」のチャット開始、地図および住所の表示、Webページ表示などが設定可能。

    Samsung、米国のNFC対応スマートフォン向けにNFCタグ「TecTiles」を発表
  • 進むアップルのグーグル離れ 自前の地図サービスやフェイスブックとの連携明らかに | JBpress (ジェイビープレス)

    高精細ディスプレイを備える新型ノートパソコン、そしてパソコンやモバイル端末の新たな基ソフト(OS)――。 米アップルが11日に世界開発者会議(WWDC)で発表したものは事前にネット上で詳細な情報が流れ、大きな驚きはなかった。 しかし新たに打ち出した戦略はこれまで同社が提携してきた米グーグルとの決別を示すものとして、大きな話題になっている。 アップルがこの日発表したものには「アイフォーン(iPhone)」や「アイパッド(iPad)」などのモバイルOSの新版「アイオーエス(iOS)6」があり、この新OSでアップルは独自開発の地図サービス、SNSフェイスブックとの連携機能、機能強化した音声アシスタント「シリ(Siri)」などを提供する。 フェイスブックをOSに統合 アイオーエスではこれまでグーグルの地図サービスを採用していたが、今後はこれに代え、アップルが自ら設計したという地図アプリ「マップス

    進むアップルのグーグル離れ 自前の地図サービスやフェイスブックとの連携明らかに | JBpress (ジェイビープレス)
  • Apple、iOS 6向け独自地図アプリでTomTomとライセンス契約

    オランダのナビゲーションメーカーTomTomは現地時間2012年6月12日、地図および関連情報について米Appleと世界的提携を結んだことを明らかにした。契約の詳細内容について発表する予定はないとしている。 Appleは6月11日に次期モバイルプラットフォーム「iOS 6」を発表し、これまで採用していた米Googleの地図サービスに代えて独自の「Maps」アプリケーションを搭載することを明らかにした(関連記事:Appleが「iOS 6」を発表、独自地図サービス、Facebook統合、Siriを強化)。Mapsは、音声によるナビゲーションやリアルタイム交通情報、鳥瞰3Dビューといった機能を備える。地域検索では1億件以上の店舗情報を用意し、地域レビューサイト「Yelp」のレーティングや口コミ情報なども閲覧可能。 TomTomは各種のGPSナビゲーションシステムを手がけており、同社のデジタル地図

    Apple、iOS 6向け独自地図アプリでTomTomとライセンス契約
  • Amazon.com、クラウド音楽サービスにiOS用アプリを追加

    Amazon.comは米国時間2012年6月12日、同社のクラウド音楽サービス「Amazon Cloud Player」に、米AppleのiOS端末で利用できるアプリケーションを追加したと発表した(写真1)。音楽ファイルをストリーミング再生したり、ダウンロードして再生したりできるアプリケーションで、インターネットや携帯電話回線につながらない環境でも利用できる。対応端末は、iOS 4.3以降を搭載するiPhone、iPod touch、iPadAmazon Cloud Playerは、同社が米国の顧客向けに2011年3月に始めたサービス。これまでオンライン・ストレージ・サービス「Cloud Drive」に保存した音楽ライブラリーを、パソコンのWebブラウザーや、iPadのSafariブラウザー、Android端末から利用できるようにしていたが、新たにiOS向けアプリケーションを用意した

    Amazon.com、クラウド音楽サービスにiOS用アプリを追加
  • Facebook、comScoreと共同でソーシャルマーケティング効果の調査報告書を発表

    米comScoreと米Facebookは現地時間2012年6月12日、Facebookサイトを利用したソーシャルマーケティングに関する調査報告書を共同で発表した。同報告書には、Facebookにおけるブランドの情報発信が消費者の購買行動に与える影響を分析した結果などが含まれている。 comScore業界分析担当バイスプレジデントのAndrew Lipsman氏は「販売事業者は、消費者がオンライン滞在時間の7分の1を費やすFacebookの重要性を認識していながら、多くがその成果を定量化できずにいる」と指摘。ブランド企業はソーシャルマーケティングプログラムを管理する場としてFacebookのブランド向け公式ページを利用し、ユーザーへの情報露出、ユーザーとのやりとり、ユーザーからその友達への情報拡散に焦点を当て、測定と最適化を図ることによって、ソーシャルマーケティングの成果を最大に高めることが

    Facebook、comScoreと共同でソーシャルマーケティング効果の調査報告書を発表
  • Twitter、居住地やフォロー相手で内容が変わる「Tailored Trends」を開始

    ミニブログの米Twitterは現地時間2012年6月12日、話題の言葉を表示するTrend欄で、ユーザーの居住する地域やフォローする相手によって内容が変わる「Tailored Trends」を始めると発表した。この機能は同社のWebサイト(twitter.com)とiPhoneAndroid端末などのモバイルアプリケーションにデフォルトで用意され、今後すべてのユーザーを対象に実施するとしている。 Webサイトでは、既に画面左のTrend欄にリンクを用意しており、都市を変更できるようになっている。同社プロダクトマネージャー Sara Mauskopf氏によると、対象地域は世界150カ所以上。例えば日では、東京、大阪、名古屋など9都市が選択できる。ただしMauskopf氏は「Tailored Trendsを好まない場合はこのボタンで変更すれば、より広範囲の話題を表示できる」と述べている。

    Twitter、居住地やフォロー相手で内容が変わる「Tailored Trends」を開始
  • Verizonが音声/データ通信サービスの新料金プラン、最大10台で共有

    米Verizon Wirelessは現地時間2012年6月12日、モバイル向け通信サービスの新たな料金プラン「Share Everything Plan」を発表した。音声およびデータ通信を最大10台で分け合える。6月28日に提供を開始する。 Verizon Wireless副社長兼最高マーケティング責任者のTami Erwin氏は「新プランは無線サービスにおける新たな基準となる」と述べている。 同プランを1アカウント登録すると、Verizon Wirelessネットワーク対応のデバイス最大10台で、無制限の音声通話、テキスト通信、ビデオおよび写真付きメッセージ送受信、および一定のデータ通信が行える。さらに対象となる全デバイスでWi-Fiサービス「Mobile Hotspot」を追加料金無しで利用できる。 Share Everything Planは、データ通信量1Gバイトで月額50ドルのタ

    Verizonが音声/データ通信サービスの新料金プラン、最大10台で共有