タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

140501usnewsに関するskokuboのブックマーク (35)

  • フェイスブック、中国本土に初めて営業所開設へ 「サービスは禁止されても広告は販売できる」 | JBpress (ジェイビープレス)

    複数の海外メディアの報道によると、米フェイスブックは中国土に広告販売の営業所を開設する計画を立てているという。 フェイスブックやツイッターといった米国発のソーシャルメディアの多くは、同国土では利用できない。抗議デモなどに関する情報の拡散を嫌う中国当局が、2009年にサービスを禁止したためだ。 だが、国外市場を狙う中国企業は、世界展開するフェイスブックに高い広告効果があると考え、ここ最近、広告を掲載する企業が増えている。 そうした中、フェイスブックは特別行政区の香港に営業所を構え、広告事業で中国企業をサポートしてきた。 英フィナンシャル・タイムズによると、フェイスブックに広告を出している中国企業には、東南アジアなどの市場でアプリ販売を強化したいゲーム開発会社や、スマートフォンの国際ブランドを展開しているファーウェイ(華為技術)などの大手メーカーがある。 中国土の営業所、1年以内に北京に

    フェイスブック、中国本土に初めて営業所開設へ 「サービスは禁止されても広告は販売できる」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Google Glass、米国で一般販売を再開、今度は「在庫限り」

    Googleは現地時間2014年5月13日、開発中のめがね型ウエアラブル端末「Google Glass」の一般販売を開始した。「4月に実施した1日限定の一般販売で多くのことを得たため、よりオープンなベータテストに進むことを決めた」としている。 Google Glassは早期導入プログラム「Explorer Program」に参加するベータテスター「Glass Explorer」のみに提供され、通常は一般販売を行っていない。しかし4月15日に1日限定で一般販売を実施し、用意した数量がすべて売り切れた。その際、入手できなかった購入希望者に対して「近いうちに(在庫を)もっと用意できるだろう」と、氏名や電子メールアドレス等を登録するよう促していた(関連記事:Google Glass、1日限りの一般販売で在庫完売)。 一般販売は18歳以上の米国在住者が対象で、特設サイトを通じてGoogle Gla

    Google Glass、米国で一般販売を再開、今度は「在庫限り」
  • 米Yahoo!、モバイルメッセージアプリ「Blink」を買収

    Yahoo!が、モバイル端末向けメッセージアプリ「Blink」を買収したと複数の米メディア(Wall Street Journal/TechCrunch)が現地時間2014年5月14日までに報じた。Blinkのトップページや公式ブログでもYahoo!による買収について明らかにしている。Blinkのチームは5月13日付でYahoo!に加わっており、今後数週間以内にサービスを終了するとしている。 Blinkはテキストメッセージや、写真、動画、音声などを個人同士やグールプで共有するアプリ。利用者はメッセージにタイマーを設定でき、時間がたつと送ったメッセージが消える。2013年4月iOS向けアプリを、今年2月にAndroid向けアプリをリリースしたが、今回のYahoo!による買収に伴い、いずれのアプリも提供を終了する。 Blinkは、元Google社員のKevin Stephens氏などが設立し

    米Yahoo!、モバイルメッセージアプリ「Blink」を買収
  • Apple本社でCook CEOとランチする権利、33万ドルで落札

    AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)と一緒にランチをする権利がチャリティオークションサービス「Charitybuzz」で競売にかけられ、現地時間2014年5月13日に入札が締め切られた。複数の米メディア(CNETやThe Wireなど)の報道によると、落札額は33万ドルという。 Charitybuzzでは、「クパティーノのApple社でCook CEOと昼」のオークションを4月24日に開始。推定価値を10万ドルとしていた。落札者は、同伴者1名を含む2名で約1時間、Cook CEOと昼をともにできる。権利の有効期限は1年。 昨年行われた「クパティーノのApple社でCook CEOコーヒーブレイク」のオークションでは、推定価値5万ドルに対し、落札額は61万ドルだった。 ランチの権利がコーヒーブレイクの約半額という結果に、米メディアらは「お買い得」と報じている。なお

    Apple本社でCook CEOとランチする権利、33万ドルで落札
  • TencentのQ1決算は大幅な増収増益、WeChatのMAUは3.96億人

    中国のインターネットサービス大手Tencent Holdings(騰訊控股)が現地時間2014年5月14日に発表した同年第1四半期の決算は、オンラインゲームが好調で売上高と純利益ともに大幅に増加した。 総売上高は184億人民元で前年同期と比べ36%増加。純利益は64億5700万人民元で同60%増加した。希薄化後1株当たり利益は3.449人民元となる。 VAS(付加価値サービス)部門の売上高は144億1300万人民元で、前年同期と比べ35%拡大した。ソーシャルネットワークによる収入は40億2600万人民元、オンラインゲームによる収入は103億3700万人民元だった。モバイルゲームが前期の3倍に成長し、18億人民元を超えた。インスタントメッセージング(IM)サービス「Mobile QQ」および「Weixin(微信)」(英語名:WeChat)を通じて提供するスマートフォン向けゲームがけん引役とな

    TencentのQ1決算は大幅な増収増益、WeChatのMAUは3.96億人
  • アップルには大画面の「iPhone」が不可欠 英調査会社が最新リポートで指摘 | JBpress (ジェイビープレス)

    英国の市場調査会社カナリスが公表した最新のリポートによると、今年1~3月期における世界のスマートフォン出荷台数は2億7940万台で、1年前の1~3月期から29%増加した。 このうちディスプレイのサイズが5インチ以上の大画面スマートフォンの出荷台数は同4.7倍となり、急速に増加している。世界のスマートフォン全出荷台数に占める5インチ以上の端末の比率は34%で、この数値は香港、台湾などを含むグレーターチャイナでは39%、アジア太平洋地域では43%になる。 カナリスによると、大画面スマートフォンの市場を牽引しているメーカーは韓国サムスン電子。同社のシェアはすべてのサイズの端末では31%だが、5インチ以上では44%、5.5インチ以上では53%になる。 一方で中国レノボ・グループ(聯想集団)、中国ファーウェイ(華為技術)、韓国LGエレクトロニクス、ソニーモバイルコミュニケーションズといったメーカーも

    アップルには大画面の「iPhone」が不可欠 英調査会社が最新リポートで指摘 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「Xbox One」の廉価パッケージを399ドルで発売、PS4に対抗

    Microsoftは現地時間2014年5月13日、ビデオゲーム機「Xbox One」の新たな価格設定を発表した。6月9日に、ジェスチャー入力コントローラー「Kinect」を含まない廉価パッケージを399ドルで発売する(写真)。 Xbox Oneは、昨年11月22日に米国、カナダ、ブラジル、オーストラリア、英国、フランスなど13カ国で販売を開始した。希望小売価格は499.99ドルで、商品パッケージにはXbox OneコンソールとKinect、無線コントローラーなどが含まれる。初日の販売台数は100万台を超え、18日後には200万台を突破した(関連記事:Microsoftの「Xbox One」、発売から18日で200万台を突破)。 今回発表した廉価パッケージは、現在Xbox Oneを展開しているすべての国および地域で販売する。廉価パッケージを購入後にKinectを追加したいと考えるユーザーの

    「Xbox One」の廉価パッケージを399ドルで発売、PS4に対抗
  • Facebook、中国本土で広告事業の営業所開設へ

    米Facebookは、中国で広告事業を強化するために、同国土に営業所を開設する計画を立てていると複数の海外メディア(米Bloomberg/米Wall Street Journal/英Financial Times)が現地時間2014年5月13日に報じた。 Facebookのサービスは中国当局の規制によって2009年から禁止されている。だが、国外市場向けにFacebookに広告を掲載する中国企業が増えており、現地の営業所でそうした企業をサポートしたいとFacebookは考えているという。 同社の経営企画担当バイスプレジデントのVaughan Smith氏はメディアの取材に電子メールで答え、「我々は現在香港の営業所で中国企業をサポートしているが、現地でより多くのサポートを行う方法も模索している」と述べている。 同氏は営業所開設の時期や場所については述べなかったが、Bloombergは事情に詳

    Facebook、中国本土で広告事業の営業所開設へ
  • Googleは個人情報へのリンクを削除する責任あり、欧州司法裁の判決

    スペインの男性が米Googleに対して自身に関する情報へのリンクを検索結果から削除するよう求めていた裁判で、欧州連合(EU)の欧州司法裁判所(ECJ)は現地時間2014年5月13日、原告の主張を認める判決を下した。 この問題は、原告の男性が自分の名前をGoogleで検索した際に、関連する過去の新聞記事へのリンクが検索結果で提示されることについて苦情を申し立てたことに端を発している。新聞記事は1998年にこの男性の差し押さえられた不動産が競売にかけられたことを報じたもので、男性は2010年2月に情報の削除を求めて新聞社とGoogleスペイン情報保護局(AEPD)に提訴した。 AEPDは2010年7月30日に、Googleスペイン事業(Google Spain)およびGoogleに対し、Google検索のインデックスから問題のデータを除外するよう言い渡した。一方新聞社に対する原告の苦情は退

    Googleは個人情報へのリンクを削除する責任あり、欧州司法裁の判決
  • 「Google Glass」の製造原価は約152ドル、米社の分解調査

    米IHSは現地時間2014年5月13日、米Googleが開発中のめがね型ウエアラブル端末「Google Glass」の原価分析結果(推定値)を発表した。それによると、1500ドルのGoogle Glassの製造原価は約152ドルだという。 Google Glassの実機を分解して調査したところ、BOM(Bill of Material:部品表)に基づく部品コストは132.47ドルだった。製造コストの20ドルを合わせると推定152.47ドルとなる。 これらの数字から、Googleは1台ごとにそれほど大きい利ざやを得ているのかとの疑問が湧くかもしないが、「新製品はいずれも同じだが、特に新たな技術の領域を開拓するデバイスでは、BOM原価は実際の価値のほんの一部でしかない」と、IHSのAndrew Rassweiler上級ディレクターは述べている。 Google Glassで最も高い部品は、推定2

    「Google Glass」の製造原価は約152ドル、米社の分解調査
  • アップルのクックCEO、ジョブズ時代との決別か 前例のない大規模買収を計画中 | JBpress (ジェイビープレス)

    米アップルが、ヘッドフォンなどのオーディオ機器を手がける米ビーツ・エレクトロニクス(Beats Electronics)の買収に向けて交渉していると海外メディアが報じている。 このニュースを最初に伝えた英フィナンシャル・タイムズによると、アップルが提案している買収金額は32億ドル。これが成立すれば同社創業以来最大の買収案件になるという。 交渉相手はファッション性重視のオーディオ機器メーカー このビーツ・エレクトロニクスは、ブルース・スプリングスティーンやU2などのアルバムを手がけた音楽プロデューサーのジミー・アイオヴィン氏と、ドクター・ドレーの名で知られるヒップホップのミュージシャン兼音楽プロデューサー、アンドレ・ ヤング氏が設立した会社。 ビーツ・エレクトロニクスの製品は、1台数百ドルする高級ヘッドフォンなどのオーディオ機器だが、同社は今年に入って「ビーツ・ミュージック」と呼ぶ音楽ストリ

    アップルのクックCEO、ジョブズ時代との決別か 前例のない大規模買収を計画中 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「Office for iPad」が1カ月半で2700万ダウンロード達成、Word for iPadが人気

    「Office for iPad」が1カ月半で2700万ダウンロード達成、Word for iPadが人気 米Microsoftが約1カ月半前にリリースした「Office for iPad」アプリケーションのダウンロード数が、約2700万回に達した。米誌「Windows IT Pro」の記者でMicrosoftウォッチャーとして知られるPaul Thurrott氏がツイートしたほか、複数の米メディアが報じている。 米Business Insiderによると、テキサス州ヒューストンで現地時間2014年5月12日に開幕したMicrosoft主催のカンファレンス「TechEd」において、同社Office部門担当ジェネラルマネージャーのJulia White氏が、基調講演で2700万ダウンロード達成を発表した。 Microsoftは3月27日に、米Appleの「iPad」に最適化したOfficeア

    「Office for iPad」が1カ月半で2700万ダウンロード達成、Word for iPadが人気
  • 2014年Q1世界スマホ市場、Samsung首位、上位10社に中国5社、5インチ以上急伸

    英Canalysが現地時間2014年5月12日に公表した市場調査によると、同年第1四半期(1~3月)におけるスマートフォンの世界出荷台数は2億7940万台で、前年同期に比べ29%増加した。 OS別の出荷台数シェアは米Googleの「Android」が81%で首位。これに、米Appleの「iOS」が16%、米Microsoftの「Windows Phone」が3%で続いた。 メーカー別出荷台数シェアは、韓国Samsung Electronicsが31%で首位を維持し、Appleの16%を大きく上回った。また上位10社には中国メーカーが5社入った。中国メーカーのそれぞれの順位は、Huawei Technologies(華為技術)が3位、Lenovo Group(聯想集団)が4位、Xiaomi(シャオミ=小米科技)が6位、Yulong Computer Telecommunication Sci

    2014年Q1世界スマホ市場、Samsung首位、上位10社に中国5社、5インチ以上急伸
  • Twitter、フォローを切らずにつぶやきをミュートする機能を導入

    Twitterは現地時間2014年5月12日、フォローしているユーザーの投稿(ツイート)を非表示にするミュート機能を正式に導入すると発表した。Web版とiOS、Androidアプリケーションで利用可能にする。段階的に提供し、数週間で全ユーザーが利用できるようになる見通し。 同機能についてTwitterは、「お気に入りのユーザーからのツイートを見逃さないためにデバイス通知を有効にするのと同様に、関心の低いユーザーからのつぶやきを無音(ミュート)にできる」と説明している。 特定のユーザーにミュート機能を適用すると、そのユーザーからのツイートおよびリツイートはホームのタイムライン上に表示されなくなる。また、そのユーザーの更新通知も配信されなくなる。しかし、ミュートしても、相手が自分のツイートに返信したり、リツイートやお気に入り登録したりすることは引き続き可能。ミュート機能は、ブロック機能と異な

    Twitter、フォローを切らずにつぶやきをミュートする機能を導入
  • Alibaba、元米財務省高官を国際業務責任者に指名

    中国Alibaba Group(阿里巴巴)は現地時間2014年5月12日、グローバルな事業拡大の推進に向け、元米財務省高官のJim Wilkinson氏を国際業務責任者に迎えることを明らかにした。 Wilkinson氏は、かつて財務省で、Henry Paulson財務長官(当時)の首席補佐官を務めた。その後、米Brunswick Groupの国際事業・財務戦略のマネージングパートナーとなり、直近では米PepsiCoのコミュニケーション部門担当執行バイスプレジデントを務めている。 Alibabaは、同氏の国際社会や消費者社会および財界でのコミュニケーションと企業関係における経験に加え、主要なグローバルマーケットの政府や法規に関する豊富な知識を重視している。 Alibaba共同創業者兼会長のJack Ma氏は「Alibabaのプラットフォームが世界の起業家や小規模事業に広がる中、地理的境界を超

    Alibaba、元米財務省高官を国際業務責任者に指名
  • Samsung、Tizenスマホをロシアとインドに投入予定との報道

    韓国Samsung Electronicsは同社が中心となって開発に取り組んでいるモバイルOS「Tizen」を搭載したスマートフォンをロシアとインドでリリースする。米Wall Street Journalが現地時間2014年5月11日に報じた。 Samsungは先月、Tizenスマートフォンを少なくとも2機種準備していることを英Reutersに明かした。ハイエンドモデルを2014年第2四半期の終わり頃に、その後ミッドレンジモデルを投入するという(関連記事:Samsung、Tizen搭載スマホを第2四半期にリリースへ)。第3のOSとして注目されるTizenは、当初、NTTドコモなどが2013年に搭載端末を導入する予定だったが、相次いで延期されている。 今回の報道によると、Samsungは数週間以内にロシアのモスクワでTizen搭載端末の発表イベントを開催する。同社がフラッグシップ機をリリース

    Samsung、Tizenスマホをロシアとインドに投入予定との報道
  • 「iPhone 6」の発売は8月に、台湾の経済日報が報じる

    AppleiPhoneの新モデルを8月に発売すると、複数の海外メディア(英Reutersや米CNETなど)が台湾の経済日報(Economic Daily News)の記事を引用して、現地時間2014年5月9日までに報じた。 それらの報道によると、Appleは8月のイベントで、「iPhone 6」と噂されているスマートフォンの新モデルを発表し、同月中に販売を開始する。このモデルの画面サイズは現行モデルの4インチよりも大きい4.7インチ。またAppleは5.5インチあるいは5.6インチの上位モデルも用意しているという。こちらは同じ8月のイベントで発表されるが、発売は9月になると経済日報は伝えている。 CNETの報道によると、ここ数カ月にわたりiPhoneの新モデルに関する噂が飛び交っている。それらの多くは現行の「iPhone 5s」「同5c」や旧モデルの「同5」「同4s」と同様、秋に発売さ

    「iPhone 6」の発売は8月に、台湾の経済日報が報じる
  • 「Java APIは著作権の対象」と控訴裁が判断、Oracle対Google訴訟で

    Oracleが米Googleの「Android」にJavaの知的所有権を侵害されたと主張している訴訟で、米連邦巡回控訴裁判所は現地時間2014年5月9日、問題とされるJava APIは著作権法による保護の下にあるとの判決を下した。 Oracleは2010年に、AndroidJava関連特許および著作権を侵害しているとして、Googleをカリフォルニア州北部連邦地方裁判所に提訴した。2012年5月の裁決では、Googleによる特許侵害は認められなかった(関連記事:Javaの知的所有権を巡るOracleの訴訟、陪審はGoogleによる特許侵害を認めず)。またAPIの著作権については、陪審はGoogleによる一部侵害を認めたものの(関連記事:OracleGoogle裁判、陪審がAndroidにおける一部著作権侵害を認める)、裁判所は著作権の対象ではないとの判断を下した。Oracleはこれを

    「Java APIは著作権の対象」と控訴裁が判断、Oracle対Google訴訟で
  • Twitter、SMSを使ったパスワードリセット手段を追加

    Twitterは、セキュリティ向上の一環として、ショートメッセージングサービス(SMS)を通じてより簡単にパスワードをリセットする手段を追加した。 ヘルプセンターのページに掲載された説明によると、SMSメッセージを用いたパスワードリセットを行うには、「Forgot password?(パスワードを忘れた?)」リンクをクリックし、携帯電話番号またはTwitterユーザー名を入力する。パスワードリセットの実行に必要な6ケタの数字がSMS経由で携帯電話に送信されるので、15分以内にその数字を入力して、新たなパスワードを設定する。 同機能を利用するには、あらかじめTwitterアカウントに携帯電話番号を関連づけておく必要がある。 また、Forgot password?画面で携帯電話番号の代わりに電子メールアドレスを入力することで、同様にパスワードリセットに必要な情報を電子メールで受信することもで

    Twitter、SMSを使ったパスワードリセット手段を追加
  • Amazonがハードウエアを相次ぎ投入、次に来るのは「Kindle Phone」?

    Amazon.comが自社ブランドのスマートフォンを開発しているという噂はかねてからあったが、ここ最近、この話題に関するニュースが盛んに報じられるようになった。 例えば米Wall Street Journalは、「Amazonは6月末ごろにスマートフォンを発表したあと、9月末までに出荷を開始し、年末商戦に間に合わせる計画」と伝えた。 同紙によると、Amazonのスマートフォンは特別な眼鏡を用いることなく3D画像を表示できるディスプレーを備えている。体前面には4つのカメラとセンサーを内蔵し、利用者の視線の動きや、端末と顔の距離や動きを検知する。これにより、画像のズームを自動で行うという。 そしてWall Street Journalの報道から1週間後、今度は米BGRが、信頼できる情報筋から入手したというプロトタイプの写真を掲載した。BGRによると、Amazonのスマートフォンには低消費電

    Amazonがハードウエアを相次ぎ投入、次に来るのは「Kindle Phone」?