タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

141002usnewsに関するskokuboのブックマーク (58)

  • マイクロソフト、過去最大規模のリストラほぼ完了 旧ノキア携帯電話部門統合に伴い1万8000人削減 | JBpress (ジェイビープレス)

    海外メディアの報道によると、米マイクロソフトは今週、約2900人の従業員を削減した。これで計画していた一連の人員削減がほぼ完了するという。 同社は今年7月、買収した旧ノキアの携帯電話事業との統合に伴う組織再編の一環として、2015年までに約1万8000人を削減すると発表していた。 その時点の同社の従業員数は、新たに加わった携帯電話事業を含めて約12万5000人。計画はこれから14%を削減するというもので、同社のリストラとしては過去最大規模となった。 計画前倒し、すでに予定の1万8000人を削減 報道によると、同社は7月に約1万3000人を、9月に約2100人を削減しており、今回の2900人で合計1万8000人となる。 英ロイター通信によると、マイクロソフトの広報担当者は、「我々は計画をさらに一歩進めた。これで7月に発表した1万8000人の削減計画はほぼ完了する」と述べたという。 米コンピュ

    マイクロソフト、過去最大規模のリストラほぼ完了 旧ノキア携帯電話部門統合に伴い1万8000人削減 | JBpress (ジェイビープレス)
  • AppleのCook CEOが同性愛を告白、市民権団体などが賞賛

    AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)は米ビジネス情報誌への寄稿で、自身が同性愛者であることを公表した。米Bloomberg BusinessWeekに現地時間2014年10月30日に掲載された手記で同氏は、「私はゲイであることを誇りに思う」と述べている。 同氏は「AppleCEOがゲイであると聞いて、自分を受け入れることに苦しんでいる人が救われ、孤独を感じている人が癒やされ、平等を主張する意思を人々に呼び起こすなら、私のプライバシーを犠牲にする価値はあると考えた」と告白した理由を述べた。 また、同氏が同性愛者であることはAppleの多くの同僚がすでに知っているが、それによって同氏に対する態度が変わるようなことは感じられないという。 Cook氏の告白について複数の米メディアが、「同性愛であることを公言した米国で最も著名なビジネスリーダー」と報じている。ビジネス界では同性愛

    AppleのCook CEOが同性愛を告白、市民権団体などが賞賛
  • 2014年のQ3の世界スマホ出荷台数は25%増、Xiaomiが3位に浮上

    米IDCが現地時間2014年10月29日に公表したスマートフォン市場の調査によると、同年第3四半期(7~9月)の世界出荷台数(速報値)は3億2760万台となり、前年同期から25.2%増加した。スマートフォンの世界出荷台数は、前の四半期も3億台を超え、四半期ベースの過去最高を記録していたが、当期はそれを8.7%上回った。 IDCのRyan Reithディレクターは、「スマートフォン市場は成長が鈍化しているとの観測も出ていたが、出荷台数は引き続き増えており、再び記録を更新した」と述べている。同社によると、その成長に大きく寄与したのは、韓国Samsung Electronicsと米Appleに続く3位以降のメーカー。「それぞれは独自の戦略持ち、市場平均を上回るペースで出荷台数を伸ばしている」(IDC)。 第3四半期の出荷台数をメーカー別に見ると、Samsungが7810万台で、首位を維持した。た

    2014年のQ3の世界スマホ出荷台数は25%増、Xiaomiが3位に浮上
  • Lenovo、約29億1000万ドルでMotorola買収を完了

    中国Lenovo Group(聯想集団)は現地時間2014年10月30日、米GoogleからMotorola Mobilityを買収する手続きを完了したと発表した。買収総額は約29億1000万ドル。 左からLenovo執行副社長兼Mobile Business Group部門担当プレジデントのLiu Jun氏、Lenovo会長兼最高経営責任者のYang Yuanqing氏、Motorola社長兼最高執行責任者のRick Osterloh氏 LenovoGoogleに、約6億6000万ドルを現金で、約7億5000万ドル相当を株式で支払った。残りの15億ドルは3年満期の約束手形で支払われる。 MotorolaはLenovoの完全子会社となり、これまで通りシカゴに社を置く。世界で約3500人の従業員の雇用は継続される。Motorola社長兼最高執行責任者(COO)のRick Osterloh

    Lenovo、約29億1000万ドルでMotorola買収を完了
  • Microsoft、フィットネスバンドと関連の健康管理サービスを発表

    Microsoftは現地時間2014年10月30日、リストバンド型ウエアラブル端末「Microsoft Band」と健康管理サービス「Microsoft Health」について明らかにした。 Microsoft Bandは、Microsoft Healthをサポートする最初のデバイスで、心拍数、歩数、消費カロリー、睡眠品質などを測定でき、GPSによるランニングルート作成や紫外線計測といった機能も備える。米Appleの「iPhone」や、AndroidあるいはWindows Phone搭載スマートフォンと連係して電子メールや電話、テキストメッセージ、スケジュールの通知などを確認することも可能。 「Windows Phone 8.1」を搭載したスマートフォンと組み合わせれば、デジタルアシスタント機能「Cortana」を利用できる。 Microsoft Bandは、すでにMicrosoftの米

    Microsoft、フィットネスバンドと関連の健康管理サービスを発表
  • YouTube、有料の動画配信サービスを計画中 新たな収益源を模索 | JBpress (ジェイビープレス)

    グーグル傘下のユーチューブ(YouTube)は、有料の動画配信サービスを計画しているという。同社のスーザン・ウォジツキ最高経営責任者(CEO)が、カリフォルニア州のハーフムーンベイで開催された、モバイル技術とメディア関連のカンファレンスで明らかにしたと複数の海外メディアが報じている。 ウォジツキ氏はグーグルで長年、広告・コマース部門を統括してきた人物。今年2月にユーチューブのCEOに就任して以来、動画配信サービスの収益拡大について方策を探っているという。 ウォジツキCEOはインタビューに答え、有料の動画サービスの開始は「近々」と述べたが、具体的な時期や料金などには言及しなかった。 ただ同氏は、既存の広告付きの無料サービスと、広告表示のない付加的なサービスの2つを用意し、ユーザーに選択してもらいたい考えを明らかにした。利用が急増しているモバイル端末と相性の良いサービスについても言及したと米

    YouTube、有料の動画配信サービスを計画中 新たな収益源を模索 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「iPad Air 2」の分解調査、ハードウエア原価は前モデルとほぼ同じ

    米IHSは現地時間2014年10月28日、米Appleの最新タブレット端末「iPad Air 2」の原価分析結果(推定値)を発表した。それによると、iPad Air 2と前機種の「iPad Air」はハードウエア原価がほとんど変わらないという。 IHSがiPad Air 2の実機を分解して調査したところ、16Gバイトモデル(Wi-Fi接続専用)のBOM(Bill of Material:部品表)に基づく部品原価は270ドルで、製造コストの5ドルを合わせると推定275ドルとなる。同社が昨年11月に分解調査したiPad Airの16Gバイトモデル(Wi-Fi接続専用)は部品コストが269ドルだった。 iPad Air 2のハードウエア原価で最も大きな割合を占めるのは77ドルのディスプレイ。タッチスクリーンモジュールは38ドルと見られる。それぞれ前機種の90ドルと43ドルより安くなった。 強化し

    「iPad Air 2」の分解調査、ハードウエア原価は前モデルとほぼ同じ
  • Microsoftが3000人削減、携帯電話事業買収に伴うリストラがほぼ完了

    海外メディアの報道によると、米Microsoftは大規模リストラ策の一環として約3000人の従業員を削減した。今回の削減の対象は、主に人事、経理、営業部門の補助スタッフと見られている。米ZDNet、英Reuters、米Computerworldなどが現地時間2014年10月29日に報じた。 Microsoftは今年7月に約1万3000人を、9月に約2100人を削減しており、今回が今年に入って3回目の人員削減となる。ZDNetテクノロジーライター、Mary Jo Foley氏によると、Microsoftは2015年の初頭にわずかな数の従業員を削減する計画。これで先に発表していた旧Nokiaの携帯電話事業買収に伴う大規模削減が完了する。 Microsoftは今年7月に、2015年までに合計で約1万8000人を削減するというリストラ策を発表していた。その時点の同社の従業員数は、4月に買収した携

    Microsoftが3000人削減、携帯電話事業買収に伴うリストラがほぼ完了
  • HP、3Dプリンター技術「Multi Jet Fusion」を発表

    米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2014年10月29日、3Dプリンター向け技術「Multi Jet Fusion」を発表した。同技術を用いた3Dプリンターを2016年にリリースする予定(写真1)。 Multi Jet Fusionは、「現在市場で売られている最速の3Dプリンターより10倍高速で、コストや消費電力を大幅に削減する」という。 1点ずつ構築していく従来の3Dプリンティングに対して、Multi Jet Fusionは表面全体を構築することで高速化を実現する。同時に複数の材料を用いて、質感や強度、弾力性なども含めて精度の高い出力物を提供できるとしている。また、同社がこれまでカラープリンターで培ったフルカラーの知識と技術を将来の3Dプリンターにも応用していくという。 同社はそのほか、3Dスキャナー付きデスクトップパソコン「Sprout」も発表した(写真2)。物体をスキ

    HP、3Dプリンター技術「Multi Jet Fusion」を発表
  • BlackBerry、キーボード搭載スマホ「BlackBerry Classic」を小出し紹介

    カナダBlackBerryは現地時間2014年10月29日、物理的キーボードを搭載した新たなスマートフォン「BlackBerry Classic」について一部情報を明らかにした。John Chen会長兼最高経営責任者(CEO)によれば、「クラシックなBlackBerry」だという。 BlackBerry Classicは、かつての「BlackBerry Bold」端末のように、キーボタンとトラックパッドを備える。OSは同社の「BlackBerry 10」を搭載し、すべてのやりとりと通知を管理する「BlackBerry Hub」機能や、セキュリティを維持しつつメッセージやコンテンツをパソコンやタブレット端末と共有できる「BlackBerry Blend」機能などを提供する。 BlackBerry Classicについてのより詳しい情報は数週間後に発表する。新たな情報のメール配信を希望するユー

    BlackBerry、キーボード搭載スマホ「BlackBerry Classic」を小出し紹介
  • 新型iPhone、競合サムスンのお膝元で出足好調 韓国で発売前の注文数が10万台に到達 | JBpress (ジェイビープレス)

    米ウォールストリート・ジャーナルによると、米アップルの新型スマートフォン「iPhone 6」「同6 Plus」は、韓国で好調なスタートを切ったようだ。 新型アイフォーンの通信サービスを提供する韓国の大手通信キャリア3社は、短時間で多くの注文を受けており、すでに当初受付の上限数に達したキャリアもあるという。 香港の市場調査会社、カウンターポイントテクノロジー・マーケットリサーチによると、今年4~6月期の同国スマートフォン市場は、韓国サムスン電子のシェアが63%でトップ。 このあと、韓国LGエレクトロニクスの22%、韓国パンテックの7%と続いており、アップルのシェアは6%で4位にとどまっている。 だが、新モデルの当初注文数を見ると、同国におけるアップルのシェアは今後拡大しそうだとウォールストリート・ジャーナルは伝えている。 韓国の通信キャリアに注文殺到 韓国では、米国や日からほぼ1カ月半遅れ

    新型iPhone、競合サムスンのお膝元で出足好調 韓国で発売前の注文数が10万台に到達 | JBpress (ジェイビープレス)
  • FacebookのQ3決算はモバイル好調で大幅な増収増益、経費も拡大

    米Facebookは現地時間2014年10月28日、同年第3四半期(2014年7~9月)の決算を発表した。売上高は32億300万ドルで、前年同期と比べ59%増加した。米国会計原則(GAAP)ベースの純利益は8億600万ドル(希薄化後1株当たり純利益は0.30ドル)と前年同期から90%増加。営業利益は同90%増の13億9700万ドルだった。 特別費用などを除いた非GAAPベースの場合、純利益は11億4900万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.43ドル)、営業利益は18億2000万ドルとなる 広告売上高は前年同期比64%増の29億5700万ドルで、総売上高の9割以上を創出した。モバイル向け広告が広告売上全体に占める割合は69%となり、同17ポイント拡大した。決済システムや会費などによる売上高は同13%増の2億4600万ドルだった。 2014年9月の日間アクティブユーザー数(DAU)は8億640

  • YouTube、広告なしの有料サービス計画中、CEOがカンファレンスで明かす

    Google傘下のYouTubeは、広告が表示されない有料サブスクリプションサービスを計画していると複数の海外メディア(米New York Times、米Wall Street Journal、英Reuters記事など)が現地時間2014年10月28日までに報じた。 カリフォルニア州のハーフムーンベイで開催されたカンファレンス「Code/Mobile」で、YouTubeの最高経営責任者(CEO)、Susan Wojcicki氏が明らかにしたもの。同社はユーザーにより多くの選択肢を与えながら、利用が急増しているモバイル端末に適したサービスを提供したい考えだという。 Wojcicki氏はインタビューに答え、有料の動画サービスの開始は「近々」と述べたが、具体的な時期や料金などには言及しなかった。ただNew York Timesは事情に詳しい関係者の話しとして、この試みはまだ早期の段階だと伝えて

  • AlibabaのMa会長、決済事業におけるAppleとの提携に関心

    中国Alibaba Group(阿里巴巴)のJack Ma(馬雲)会長が米Appleとの決済分野での提携に関心を示していると、複数の米メディア(Wall Street Journal、Fortune、CNETなど)が報じた。 Ma会長は米カリフォルニア州で現地時間2014年10月27日に開幕したWall Street Journal主催の技術関連会議「WSJ.D Live」に登場し、インタビューに答えた。同氏のオンライン決済事業Alipay(支付宝)が米Appleの決済サービス「Apple Pay」と連係する可能性について、「一緒に何かできるのではないかと考えている」と述べた。 Ma会長によれば、Alipayはすでに3億人のアクティブユーザーを抱えている。一方Apple Payは、今月米国でサービスを開始した。Appleの「iPhone」や「iPad」に搭載されている指紋認証センサー「To

  • FTCがAT&Tを提訴、無制限データプランで不当な減速措置の疑い

    米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2014年10月28日、スマートフォン向けデータ通信サービスにおいてユーザーの誤解を招いたとして、米AT&Tのモバイル事業AT&T Mobilityを提訴したことを明らかにした。FTCは同社がユーザーへの適切な説明を怠り、FTCの定める規定(FTC Act)に違反したとしている。 FTCによると、AT&Tは「無制限」とうたっているデータプランで、一定のデータ使用量に達すると通信速度を落とす措置を取ることを明確にユーザーに伝えずに減速を実施していた。一部のケースでは90%も速度が落ち、データ通信がほとんど行えない状態になった。影響を受けたユーザーは350万人以上に上るという。 AT&Tの販促物では、同プランに契約すればデータ量無制限で利用できるかのように強調し、無制限データプランを更新したユーザーに対しても減速措置について適切な情報を与えなかったと、FTC

  • アップルの音楽ダウンロード販売が急減 レコード業界、再び低迷期に突入か | JBpress (ジェイビープレス)

    ウォールストリート・ジャーナルによると、世界のアイチューンズ・ストアの売上高は今年の初めからこれまでの間に13~14%減少した。 IFPI(国際レコード産業連盟)がまとめた昨年1年間の世界音楽ダウンロード売上高は2.1%減だったので、これと比較すると今年の落ち込みが大きいことが分かるという。 その背景にあるのは、無料・有料ストリーミングサービスの利用増だ。 アナリストは消費者の音楽の聴き方に変化が表れていると指摘。英スポティファイ(Spotify)や米パンドラメディア(Pandora Media)といったストリーミングサービスの年初からの利用は、1年前の同じ期間から46%増えていると報告している。 世界のレコード音楽市場、しばらく安定していたが・・・ 昨年1年間の世界におけるレコード音楽の売上高は150億ドルだった。世界の音楽販売は一時期大きく落ち込んだが、ここ数年はしばらく安定していた。

    アップルの音楽ダウンロード販売が急減 レコード業界、再び低迷期に突入か | JBpress (ジェイビープレス)
  • TwitterのQ3決算は売上高倍増だが赤字拡大、ユーザー伸び率が鈍化

    Twitterが現地時間2014年10月27日にまとめた同年第3四半期(2014年7~9月)の決算は、売上高が2倍以上に急増した一方、赤字が2.7倍に膨らんだ。ユーザー数の伸び率は、2四半期連続で低下した。 売上高は前年同期比114%増の3億6100万ドルに達し、7月時点の予測である3億3000万~3億4000万ドルを上回った。会計原則(GAAP)ベースの純損失は1億7500万ドル(1株あたり0.29ドル)で前年同期の6500万ドル(1株あたり0.48ドル)から大幅に拡大した。 株式報酬関連の費用1億7000万ドルをはじめとする特別経費を除いた非GAAPベースの場合、純損益は700万ドル(1株あたり0.01ドル)の黒字となる。前年同期は、非GAAPベースで1700万ドル(1株あたり0.13ドル)の赤字を計上していた。 売上高の内訳を見ると、広告収入が前年同期比109%増の3億2000万ド

  • iPhone 6/6 Plus、韓国の事前注文数は10万台、Samsungの新型機上回る?

    Appleの新型スマートフォン「iPhone 6」「同6 Plus」の韓国における事前注文数はわずかの期間に10万台に到達したようだと、米Wall Street Journalが現地時間2014年10月27日に報じ、これを引用するかたちで複数の海外メディア(米MacRumors、米TechCrunch、米CNETなど)もこの話題を伝えた。 韓国では、10月31日にiPhone 6/6 Plusの販売が始まる。これに先立ち、同国通信事業者3社が10月24日に注文受付を開始した(関連記事:AppleiPhone 6/6 Plusを中国・インド・韓国など36カ国/地域で発売)。 韓国市場で最初にiPhoneを販売したKTはWall Street Journalの取材に対し、iPhone 6/6 Plusは受付開始から1分で合計1万台の注文があり、30分で5万台を超えたと答えた。また今回初めて

    iPhone 6/6 Plus、韓国の事前注文数は10万台、Samsungの新型機上回る?
  • Microsoft、Office 365ユーザーにOneDriveを無制限で提供

    Microsoftは現地時間2014年10月27日、「Office 365」ユーザーに提供するオンラインストレージサービス「OneDrive」の容量を無制限にすると発表した。 同社は今年6月に、Office 365ユーザー向けのOneDriveの上限を20Gバイトから1Tバイトに引き上げた(関連記事:Microsoft、「OneDrive」の無償容量を15GBに、Office 365には1TB)が、今後上限を取り払い、「Office 365 Home」「同Personal」「同University」のユーザーは追加料無しで好きなだけOneDriveを使用できる。 無制限提供は、同日より数カ月かけて段階的に実施する。早く無制限使用を始めたい場合は、専用ページからプレビュープログラムに申込みができる。 またMicrosoftは、企業向けストレージサービス「OneDrive for Busin

    Microsoft、Office 365ユーザーにOneDriveを無制限で提供
  • Amazon.com、ストリーミング端末「Fire TV Stick」を39ドルで発売へ

    Amazon.comは現地時間2014年10月27日、スティック型映像配信端末「Fire TV Stick」を発表した。テレビのHDMIポートに差し込んで、インターネット経由のストリーミング動画などを手軽に視聴できる。 Fire TV Stickは、Amazon.comの会員制有料プログラム「Amazon Prime」の加入者向けビデオストリーミングサービス「Prime Instant Video」をはじめ、「Netflix」「Hulu」「Vevo」「YouTube」「Prime Music」「Pandora」「Spotify」「NBA Game Time」といったサービスのビデオや音楽コンテンツにアクセスできる。スマートフォンやタブレット端末上のコンテンツをミラーリング再生したり、付属のリモコンを使ってゲームを操作したりできる。Amazon.comのビデオレンタル/販売サービス「Ama

    Amazon.com、ストリーミング端末「Fire TV Stick」を39ドルで発売へ