タグ

2010年4月27日のブックマーク (7件)

  • マイクロソフトのオンライン事業は依然赤字 ヤフーとの提携が響きコスト増大 | JBpress (ジェイビープレス)

    米マイクロソフトの1~3月期決算は、売上高が145億ドルで前年同期から6%増となり、1~3月期としては過去最高を記録した。 純利益は40億1000万ドルで同35%増。昨年(2009年)10月に発売した基ソフト(OS)「ウィンドウズ7」が引き続き好調で、同OS事業部門の売り上げは前の年の同じ時期に比べ28%増えた。 パソコン市場の回復とともに、企業によるウィンドウズ7の導入が進んでいることが成長エンジンになっていると同社は自信を示すが、同社には唯一赤字続きの事業部門があり、今回の決算でもその状況は変わらなかった。 累計赤字額は100億ドルに

    マイクロソフトのオンライン事業は依然赤字 ヤフーとの提携が響きコスト増大 | JBpress (ジェイビープレス)
  • McAfee、Windows XP破壊問題で家庭/ホームオフィスユーザーの復旧費用を補償

    米McAfeeのウイルス対策ソフト向けアップデートによりWindows XPパソコンが正常動作しなくなった問題について、同社は米国時間2010年4月26日、家庭/ホームオフィスユーザーを対象として、被害パソコンの修復などにかかった費用を支払うと発表した。McAfee製品の契約期間を無料で2年間延長することも約束した。 現在McAfeeは「被害に遭ったパソコンを復旧させることが最優先課題」として、無料電話サポートによる対処方法の案内や、修復用ソフトウエアのダウンロード配布およびCDメディアの郵送などを行っている。家庭/ホームオフィスユーザーに対しては、同社が復旧作業の費用を補償する。補償金の請求方法や対象となる費用の詳細は後日説明するが、サポート窓口までの交通費などを対象にするという。 さらにMcAfeeは、被害を受けた家庭/ホームオフィスユーザーの契約期間を無料で2年間延長する。延長は、同

    McAfee、Windows XP破壊問題で家庭/ホームオフィスユーザーの復旧費用を補償
  • Googleの「Nexus One」、Vodafoneが英国で注文受付開始

    Googleは米国時間2010年4月26日、同社独自のAndroid携帯電話端末「Nexus One」の欧州発売について発表した。英Vodafoneが英国で同日、予約注文の受付をWebサイトで開始した。4月30日に正式発売する。 VodafoneはNexus Oneを同社店舗およびオンラインストアで販売する。5月にドイツ、イタリア、オランダ、スペイン向けに拡大し、フランスでも関連会社のフランスSFRを通じて販売する。 英国では、Vodafoneの通話サービス(18カ月または24カ月)を契約した場合、体価格は無料。2年契約の通話プランの料金は、最大1Gバイトのモバイルデータ通信と無制限のWi-Fiアクセスを含み、月額35ポンドから。 Googleは今年1月にNexus Oneの発売を自社サイトで開始した(関連記事:GoogleAndroid携帯電話「Nexus One」を発売、アンロッ

    Googleの「Nexus One」、Vodafoneが英国で注文受付開始
  • Yahoo!、モバイル端末でのサービス利用促進でSamsungと提携拡大

    Yahoo!は米国時間2010年4月26日、同社オンラインサービスの利用促進に関する韓国Samsung Electronicsとの戦略的提携を発表した。Samsungのモバイル端末に1種類もしくは複数のYahoo!サービスをプリロードして世界に提供する。 Samsungは2010年5月より、独自モバイルプラットフォーム「bada」あるいは米Googleのモバイルプラットフォーム「Android」を搭載した端末に、「Yahoo! Mail」「Yahoo! Messenger」「Yahoo! Front Page」「Yahoo! Search」「Yahoo! Flickr」「Yahoo! News」「Yahoo! Finance」「Yahoo! Contacts」「Yahoo! Calendar」「Yahoo! Weather」といったYahoo!コンテンツへのアクセス機能を組み込む。 両社

    Yahoo!、モバイル端末でのサービス利用促進でSamsungと提携拡大
  • RIM、BlackBerry「Bold 9650」や「Pearl 3G」などを発表

    カナダResearch In Motion(RIM)は現地時間2010年4月26日、スマートフォンBlackBerry Boldシリーズの新モデル「Bold 9650」やPearlシリーズの新モデル「Pearl 3G」などを発表した。Bold 9650は米Sprint Nextel向けの端末として5月23日に発売する。Pearl 3Gは複数のキャリアから5月に発売する。 Bold 9650は光沢のある黒い体に、2.44インチ(480×360ピクセル)のディスプレイを搭載する。CDMA EV-DO Rev.A、HSPA/UMTSネットワークをサポートし、無線LANは802.11b/g。GPS機能、320万画素のカメラ、512Mバイトのフラッシュメモリーを備え、microSDカードで32Gバイトまで拡張可能。2GバイトのmicroSDカードを同梱する。大きさは、高さ111.8×幅61×厚さ1

    RIM、BlackBerry「Bold 9650」や「Pearl 3G」などを発表
  • Google MapsにGoogle Earthの3Dビュー機能を統合

    Googleは米国時間2010年4月26日、同社の地図サービス「Google Maps」に3次元(3D)ビュー機能「Earth」を追加したことを発表した。同社の衛星写真/3D地図画像表示ソフトウエア「Google Earth」と同様の閲覧体験をGoogle Mapsで提供する。 Google Mapsの地図表示画面の右上にあるEarthボタンをクリックするとEarthビューに切り替わる。目的の場所を指定して一気にその位置に飛び、建物や地形を立体的に眺めることができる。左側のナビゲーションツールを使って、移動、拡大、方向や角度の変更が自在に行える。 Earthビュー機能を使うには、「Google Earth Plugin」が必要。同プラグインがインストールされていない場合、最初にEarthボタンをクリックした際に、プラグインのダウンロードを促すダイアログが表示される。 [発表資料(1)]

    Google MapsにGoogle Earthの3Dビュー機能を統合
  • 米上院議員がSNSサイトの個人情報使用に懸念、ガイドライン制定をFTCに要請

    米上院議員のCharles Schumer氏は米国時間2010年4月26日、米連邦取引委員会(FTC)に対し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイトの個人情報使用に関するガイドライン制定を要請したと発表した。 同議員は今回の行動について、最近米Facebookが実施した同社SNSサイト「Facebook」のプライバシーポリシーおよび利用規約の変更に懸念をおぼえたためと説明している。Facebookのポリシー変更では、ユーザーの個人情報へのアクセスを一部外部サイトに提供することなどが盛り込まれている(関連記事:Facebook、プライバシ・ポリシーと利用規約の変更案を公開)。 同議員によると、Facebookはユーザーにオプトアウトの手段を提供しているものの、面倒で複雑なプロセスをたどらなければならないという。 同議員は、「これまでユーザー自身が使用を制限できたプロフィール情

    米上院議員がSNSサイトの個人情報使用に懸念、ガイドライン制定をFTCに要請