タグ

2014年1月29日のブックマーク (2件)

  • 自動要約の研究動向 - 蝉々亭

    あけましておめでとうございます.もう1月も終わりですが,ようやく年を越してしまった課題を終わらせつつあります. 昨年の9月,11月にそれぞれ情報処理学会第213回自然言語処理研究会と人工知能学会第91回人工知能問題研究会にて機会をいただき,自動要約に関する最近の研究動向についてお話してきました.ありがたいことに,資料を公開して欲しい,との声をいくつか頂戴しましたので,内容を整理してここに掲載しておきたいと思います. Automatic summarization from Hitoshi NISHIKAWA 今年の言語処理学会第20回年次大会では,東京工業大学の高村先生が自動要約に関するチュートリアルをしてくださいます.言語処理学会第20回年次大会は絶賛事前参加受付中です.

    自動要約の研究動向 - 蝉々亭
  • フェルミ推定面接についてそろそろ一言いっておく 1/29 23:29追記

    黙っていようと思っていたが、フェルミ推定面接がまたもや話題になっているので、言及してみようと思う。 私の知る限り、この面接手法を最初に広く世の中に紹介したのはウィリアム・パウンドストーンの書籍 『ビル・ゲイツの面接試験』(2003)においてであり、マイクロソフト社の所在地になぞらえて レドモンド式面接と呼ばれていた。富士山をどうやって動かしますか、というやつだ。 当時既に、この手法に対して神経学者や教育学者から懐疑の声があがっていたことにパウンドストーンは 触れており、著者自身、手法そのものにたいして中立の立場に立って紹介していたと記憶している。 この試験はその目新しさから多くの企業でマイクロソフト躍進の秘密と解釈され模倣されたのだが、 たまたまShallice & Evans の論文"The Involvement of the Frontal Lobes in Cognitive Es

    フェルミ推定面接についてそろそろ一言いっておく 1/29 23:29追記