2014年7月30日のブックマーク (6件)

  • 「エンドレス・ドラッグ・ウォーズ リスク」危険ドラッグ、ダメ。ゼッタイ!怖すぎドラッグマンガ

    リスクをお忘れだ!!快楽だけじゃ都合よすぎるぜ 今年はドラッグ関係のニュースが特に多いですね。覚醒剤所持容疑の大物ミュージシャンが供述で「SAY YES!」と言ったとか言わないとか(たぶん言ってない)、脱法ドラッグの影響と思われる交通事故も多数発生。その脱法ドラッグは一般公募の結果「危険ドラッグ」に呼称称変更されたというニュースも話題になりました。危険ドラッグ・・・なんとも中二病っぽい真っ直ぐすぎるネーミングですが、ここぞとばかりにマスコミも一斉に「危険ドラッグ」に呼称変更したため話題性は抜群でした。 とにかく今、危険が危ない!ということで、違法&脱法ドラッグの恐ろしさを皆さんと共有すべく、世にも恐ろしいドラッグがテーマのマンガをご紹介いたします。その名も「エンドレス・ドラッグウォーズ リスク」。やだ・・・タイトルがすでに超怖い! ヒアルロン酸じゃありません 「エンドレス・ドラッグウォーズ

    「エンドレス・ドラッグ・ウォーズ リスク」危険ドラッグ、ダメ。ゼッタイ!怖すぎドラッグマンガ
    skt244
    skt244 2014/07/30
    リアルなヤク中は怖くていい啓発
  • 47NEWS(よんななニュース)

    情報収集衛星・光学8号機、軌道へ H2Aロケット 42機連続成功、成功率97.91%に 種子島宇宙センター

    47NEWS(よんななニュース)
    skt244
    skt244 2014/07/30
    スマートフォンがある今、ただ面白いゲームを出すだけでも生き残れなさそう
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    skt244
    skt244 2014/07/30
    その人がどういって欲しいかわからないからこういう言い方になるのに腹をたててる人が意外と多くてびっくり
  • 「消えた若山研のES細胞」と小保方晴子の疑惑、さらに安倍政権の責任 - kojitakenの日記

    NHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」の視聴率は10.6%だったらしい。 NHKスペシャル いつもながら驚かされるのはテレビの威力であって、放送終了直後に書いた、ほとんど中身のない当ダイアリーの下記記事でさえ、アクセス数を大きく押し上げた。 やはり「真っ黒」だった小保方晴子と笹井芳樹 - kojitakenの日記(2014年7月27日) ましてや、「なぜ小保方氏はES細胞を盗んだのか」とか、「小保方晴子は若山研からES細胞を盗んでいた」などとタイトルに書いたブログのアクセス数はさぞかしすさまじいものだったのではないかと思う。 確かに、小保方氏が「クロ」であるとの心証をもっとも強めたのは、若山研のES細胞が小保方研の冷蔵庫から出てきた件だ。 このニュースの第一報を流したのは、6月16日のNHKだった。 http://archive.today/FUsFT 冷凍庫内に「ES」記

    「消えた若山研のES細胞」と小保方晴子の疑惑、さらに安倍政権の責任 - kojitakenの日記
    skt244
    skt244 2014/07/30
    そろそろ政治家も手のひらを返す頃では
  • 【STAP問題】「見るに堪えない偏向番組」小保方氏はNスペ見ず (1/2ページ) - MSN産経west

    STAP細胞の研究を発表した記者会見で、握手する(左から)理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの小保方晴子研究ユニットリーダー、笹井芳樹副センター長、共同研究者の若山照彦山梨大教授  NHKの取材により、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)がけがを負った問題で、27日夜にNHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」が放送されたことを受け、小保方氏の代理人を務める三木秀夫弁護士は28日、「見るに堪えない番組だった。偏った内容と強引な取材で、刑事告訴を含め何らかの対応を考えざるを得ない」とNHKの姿勢を批判した。三木弁護士によると、小保方氏は番組を見ていないという。 三木弁護士は27日の番組について「これまで小保方に批判的なコメントをしてきた研究者ばかりを集めて議論させるなど、偏向している」と批判。「NHKは小保方に対する集団リンチの先頭を切っている」と不快感を

    【STAP問題】「見るに堪えない偏向番組」小保方氏はNスペ見ず (1/2ページ) - MSN産経west
    skt244
    skt244 2014/07/30
    相変わらず感情的な反論だけで説明するつもりは全くない模様
  • 平成8年生まれの高校生だけど、文化の衰退が進んでいるような気がする ※追記あり

    ネットの掲示板を見ると80年代、90年代のエンターテイメントは良かったとかなり聞く。 TSUTAYAで80年代、90年代のアニメのDVDを借りて見る。 タイトル数が豊富でしかも面白いものが沢山ある。 ナデシコ、Lain、マクロス(シリーズによる)、トップを狙え。 有名なアニメ監督も80年代、90年代から沢山輩出されている。 ゲームを見ても今では聞いたこともないゲーム会社が挑戦的なソフトをpsで出している。 ネットはオタク専門のもので、運動部に所属するDQNやリア充のような人間は利用していない非常に中身の濃いものであった。 秋葉原も今とは違いアングラな雰囲気の濃い街だった。 今はどうだろうか。 ゴミみたいなアニメタイトルばかり。 ネットはゴミみたいなSNS、糞な商業主義、政府による監視だらけ。 課金だらけのゲーム。 秋葉原はゴミみたいなニワカアニオタ、娼婦などのクソみたいな女が這う街になった

    平成8年生まれの高校生だけど、文化の衰退が進んでいるような気がする ※追記あり
    skt244
    skt244 2014/07/30
    ネット文化が均一化してるのは確かに感じる