タグ

ブックマーク / www.dtp-transit.jp (11)

  • Illustratorでツールパネルを使わずにツールを切り換える|DTP Transit

    ツールの切り換えには「1キーでのショートカット」(後述)がありますが、それ以外での切り換えを使うと飛躍的に効率が上がります。 [選択ツール]から[文字ツール]に:テキスト上でダブルクリック [文字ツール]から[選択ツール]に:escキー、command+enterキー [選択ツール]と[ダイレクト選択ツール]の切り換え:command+option+tabキー 一時的に切り換える [選択ツール]に:commandキー [手のひらツール]に:スペース+ドラッグ テキスト編集中[手のひらツール]に切り換えてドラッグ:option+スペース+ドラッグ [ズームツール]に:スペース+commandキー

    Illustratorでツールパネルを使わずにツールを切り換える|DTP Transit
    skunk0915
    skunk0915 2014/12/26
    ショートカット
  • CSSでのフォント指定について考える(2014年)|DTP Transit

    結論1:アルファベットでウエイトなしだけでも、すべてのモダンブラウザに対応可能です。ただし、旧バージョンのSafariやFirefoxでは対応がまちまちであったため、それらに対応するには併記します。 游ゴシック体と游明朝体はWinodws 8.1では日語名、OS X Mavericks(10.9)ではアルファベット名のみの対応であるため、両名の併記が必要となります。 疑問2:「ヒラギノ明朝 Pro」と「ヒラギノ明朝 ProN」のどちらを記述すればいいのでしょうか。 「ヒラギノ明朝 Pro」を改訂し、JIS X 0213:2004の例示字体に対応させたものが「ヒラギノ明朝 ProN」です。 参考: ウィキペディア - ヒラギノ 「ヒラギノ明朝 Pro」と「ヒラギノ明朝 ProN」の違い CSSのfont-family指定はこれで決まり!(2013春) 結論2:新しい字形に対応をしている「ヒ

    CSSでのフォント指定について考える(2014年)|DTP Transit
    skunk0915
    skunk0915 2014/03/07
  • Illustratorドキュメントに、Illustratorファイルを配置する|DTP Transit

    先日開催されたdot-ai, Vol.1「超絶アピアランス祭り」の樋口 泰行さんと大倉 壽子さんの「最近のIllustrator新機能の使いどころ」セッションにて、「Illustratorドキュメントに、Illustratorファイルを配置する」というワザが紹介されていました。 「いやいや、それは御法度でしょう」と思い込んでいたのですが、よくよく考えると、これを活用する機会は少なくありません。特に、シンボル機能をお使いの方は、うなづけるでしょう。 シンボル シンボルはドキュメント内で同じオブジェクトを繰り返し使用する際に便利な機能です(Illustrator 10から搭載)。 Adobe Illustrator 10 新機能活用 - シンボル機能から引用すると、 同じオブジェクトを繰り返し使用する際に便利な「シンボル」。マスターグラフィックを作成して、それをシンボルとして登録すれば、シンボ

    Illustratorドキュメントに、Illustratorファイルを配置する|DTP Transit
    skunk0915
    skunk0915 2013/07/15
  • テキストをかすれたような表現(グランジ)にしたいときに効率的な方法|DTP Transit

    テキストに対してかすれたような表現(グランジ)を行いたい場合、「前面オブジェクトで型抜き」や「不透明マスク」を使うと効率的です。 テキストをアウトライン化しなくていいので、テキストの修正があった場合でも簡単に対応することができます。 「前面オブジェクトで型抜き」を“複合シェイプ”として使う テキストを入力して、その上にかすれさせたいオブジェクトを配置します。 両方のオブジェクトを選択して、[パスファインダー]パネルの[前面オブジェクトで型抜き]ボタンをoptionキーを押しながらクリックします(Illustrator CS3ではoptionキーは不要)。 「不透明マスク」を使う テキストを入力して、その上にかすれさせたいオブジェクトを配置します。 両方のオブジェクトを選択して[透明]パネルのパネルメニューから[不透明マスクを作成]をクリックします。 [透明]パネルの[クリップ]をOFFにし

    テキストをかすれたような表現(グランジ)にしたいときに効率的な方法|DTP Transit
    skunk0915
    skunk0915 2013/02/20
    illustrator
  • 定期的にデスクトップのファイルを待避(移動)してくれるユーティリティ(Clean)|DTP Transit

    skunk0915
    skunk0915 2012/12/11
  • Illustratorのアピアランスとグラフィックスタイル総まとめ|DTP Transit

    Illustratorのアピアランスとグラフィックスタイルについてまとめてみました。 画像をクリックするとPDF版をダウンロードできます(2013年2月7日)。

    Illustratorのアピアランスとグラフィックスタイル総まとめ|DTP Transit
    skunk0915
    skunk0915 2012/10/24
  • IllustratorとInDesign、その他のアドビのアプリのスポイトツールの挙動の違い|DTP Transit

    skunk0915
    skunk0915 2012/05/14
  • Illustratorを少しでも高速に使うヒント|DTP Transit

    現在、私は次のような環境で仕事をしています。 MacBook Pro 15インチ(2011年モデル) 2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ 16GB(メモリ) SSD 256GB Mac OS X 10.6.8 Apple Cinema HD Display 30インチ(クラムシェルで接続) 2010年モデルのMacBook Pro(SSDに換装)から、Mac Proを使うことがなくなりましたが、逆に、作業や保存にストレスを感じることがなくなりました。強いていえば、再起動がはやすぎて、コーヒー淹れる時間がない... 制作環境:ソリッドステートドライブとCS5 - DTP Transit なかなか環境を移行できない等の方もいると思いますので、高速化のヒントを挙げてみます。 環境設定の[一般]で[アートワークのアンチエイリアス]をオフにする InDesignの表示画質で

    Illustratorを少しでも高速に使うヒント|DTP Transit
    skunk0915
    skunk0915 2012/04/07
  • 「効率的なサイト制作のためのDreamweaver活用術seminar」フォローアップ|DTP Transit

    2011年12月11日に開催された「効率的なサイト制作のためのDreamweaver活用術seminar」のフォローアップです。 お預かりしました質問の件は、追記しますので、後でまた覗いてください追記しました。 スライドはCSS Nite in Ginza, Vol.59フォローアップ | CSS Nite公式サイトから(※すべてではありません)。 HTML5やCSS3などのスキルの獲得には下記のセミナーをオススメします。 平日の夜のショートセミナー「CSS Nite back2basic」を2012年1月に開催します #cssnite_b2b | CSS Nite公式サイト ご質問の件 条件コメントを使ったInternet Explorer用の振り分けなど、最近のよく使われているものについて教えて欲しい。 Internet Explorer用の条件分岐次のように記述することで、Inter

    「効率的なサイト制作のためのDreamweaver活用術seminar」フォローアップ|DTP Transit
    skunk0915
    skunk0915 2011/12/12
  • 初級FAQ:角丸四角形を変形すると、角の丸みがくずれてしまう - DTP Transit

    [角丸四角形]ツールで描画した四角形をバウンディングボックスや[拡大・縮小]ツールで拡大縮小すると、角の丸みが変形してしまいます。 角の丸みの形状を保持しながら、大きさを変更したい時には、[ダイレクト選択]ツールで、角の丸み部分のアンカーポイントを選択して大きさを変えていきます。 [角を丸くする]効果を使う また、これから描画するよーという方は、[角丸四角形]ツールで描画せずに、[長方形]ツールで四角形を描画し、[効果]メニューの[スタイライズ]→[角を丸くする]で丸みを調整します。 この方法で作成しておけば、バウンディングボックスを使用して拡大縮小しても、角の形状は保持できます。 追記(2011年4月19日): Illustrator CS5以上であれば、シンボルにして9スライスを使うというアプローチもあります。 Illustrator CS5でちゃんと使えるようになった9スライス -

    skunk0915
    skunk0915 2011/02/16
    illustrator
  • Illustratorで文章を扱うとき(文字組版) - DTP Transit

    Illustratorで文章を扱うとき、矩形エリアに文字を流し込んだままではなく、次の4点は、最低限設定します。 行送りの設定 均等配置(行頭行末揃え/ジャスティファイ) 禁則 文字組み(約物前後や和欧間のスペースの設定) 逆を言えば、Illustratorではポイントテキスト(文字ツールでクリックして入力したテキストオブジェクト)を前提としています。 デフォルトの[行送り]は、文字サイズの175%に設定されています。「(14.4pt)」のように()付きで表示されているときには「自動」行送りになっています。1行あたりの文字数に応じて調整します。 CS以前のIllustratorや、バージョン互換を行ったドキュメントによっては自動行送りが欧文に準じた120%になってしまいます。120%では行送りは狭すぎます。日語では150-190%程度に設定します。 [段落]パネルの[均等配置(最終行左揃

    Illustratorで文章を扱うとき(文字組版) - DTP Transit
  • 1