タグ

2008年7月26日のブックマーク (6件)

  • でもナプキン選びって結構楽しくない?

    でもナプキン選びって結構楽しくない? 最近色んなのが出てるから「次はどれにしよっかな」とかちょいと楽しみっす。カワイイデザインも増えたし。しかも、日のナプキンってすごいよね、開けるときさ、一度びっとテープ剥がしてひっぱるだけで包み紙全部とれる仕様になってるのってさり気に凄いよね。あれいっつも感心するよー。1,2,3で海苔つきおにぎりできあがり、のアレ並に凄い。最近じゃ、「テープを剥がす音がすると、トイレ内でいかにも生理中って他の女性にばれて恥ずかしい」というなんともやまとなでしこな、悪く言えば気にしすぎな、そんな悩みにも答えて「剥がす時あんまり音がしないテープ」まであるじゃん!あれはビビったよ。どこまで拘るんだよ!日、細かいよ、クレイジーだよ!ていうか日女性、音姫もそうだけどトイレ関連拘りすぎやろwなんでそんなとこ変に奥ゆかしさ満点なのよw尿音したってよくねーか、正直。トイレはいった

    でもナプキン選びって結構楽しくない?
    sky-graph
    sky-graph 2008/07/26
    "鳥の帰還"で吹いたw
  • 軽自動車オタが非オタの彼女に軽カー世界を軽く紹介するための10台

    via http://anond.hatelabo.jp/20080721222220 まあ、どのくらいの数の軽カーオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らない軽の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、軽のことを紹介するために 知るべき10台を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタファッションガイド」の正反対版だな。彼女に軽を布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、軽規格制定前の車は避けたい。 できれば660cc、小さくても550ccにとどめたい。 あと、いくら軽カー的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。 映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっと

    軽自動車オタが非オタの彼女に軽カー世界を軽く紹介するための10台
    sky-graph
    sky-graph 2008/07/26
    つ軽初のハイブリッド、twin
  • ソ連宇宙オタが非オタの彼女にソ連宇宙世界を紹介するための10機

    via http://anond.hatelabo.jp/20080723220117 まあ、どのくらいの数の宇宙オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「アカではまったくないんだが、しかし自分のソ連趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らないソ連宇宙開発の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ミール公社の歴史を紹介するために 見せるべき10機を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に宇宙開発を布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、研究者が100人規模で亡くなる、といった過大な被害を伴うR-16は避けたい。 できれば生体サンプルの回収失敗、大きくても宇宙飛行士数名の死亡にとどめたい。 あと、いくら宇宙開発的に基礎といって

    ソ連宇宙オタが非オタの彼女にソ連宇宙世界を紹介するための10機
  • 誰かの思い出の中の綺麗な私

    小学生の頃に地元で行われたとある交流イベントの事をなんとなく思い出して、その関連ワードでググってみたらそのイベントに参加していたという女性のブログが引っかかった。ブログには子供の頃の楽しかった思い出としてイベントに参加した事が書かれていた。 子供の頃たった一回参加した交流イベントの参加者がその件についてブログを書いていて、同じく参加者の私がそれを見つけた…それだけでもなんか運命的ですごいなあと思うんだけど、その思い出話に出てくる「仲良くなった地元の女の子」の特徴がなんか当時の私とそっくりなんだよ!髪型とか服装とか日焼けして真っ黒だったとか。 地元で参加した女の子は私ともう一人だけで。書かれている髪型なら絶対に私の方だ。そういえばブログ主の名前もなんか覚えがあるような気がする。もしかしたら一緒の班にいて行動したのかも。 …これが当に私の事だったらすごい。もう20年近く前のことなのに私の事を

    誰かの思い出の中の綺麗な私
    sky-graph
    sky-graph 2008/07/26
    少し楽しく昔話でもいいのでは?mixi知られてるわけでも無いし。
  • はてな今昔物語「モトマスダ」

    ある日、村人がまたぞろ増田山からエントリを拾ってきた。 「アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10」と題されたそのエントリからはとても香ばしい童貞臭が放たれていて、集まった村人たちは自分たちが若かった頃の少し苦い思い出を思い浮かべたりしながら口々に「俺はこのアニメがおすすめ」「こんな女いねーよ」「私女だけどこれはないと思う」など、早くも井戸端会議に花を咲かせていた。先走った若者が書き捨てていった浮ついたエントリを囲んで村人たちが談笑する光景は、なんでもない村の日常の一コマとして過ぎ去っていくかに見えた。 「・・・そのコミュニケーション力テストの意図なんですよ。」 「・・・目指せ淀長さん!という気概で。」 最初に気づいたのは誰だったのだろうか。始めは幻聴のように思われたが、なにやらエントリから声が聞こえる。しかもその声は村人たちのコメントに逐一反応しているではないか! 村

    はてな今昔物語「モトマスダ」
    sky-graph
    sky-graph 2008/07/26
    知られざる11人のうちの一人、モトマスダ
  • 「統計の嘘」ばかり強調されていてうんざりする

    http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20080725/1216964939 「統計の嘘」ばかり強調されて、有効に活用することが無視されている。そんなに「統計の嘘」だけが気になるなら、はじめから統計を見なければいいのに。 ・犯罪者の98%はパンをべている。 ・パンを日常的にべて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 ・暴力的犯罪の90%は、パンをべてから24時間以内に起きている。 ・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 ・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 ・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 ・パンをべるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。 こういうコピペを見て「統計は信じ

    「統計の嘘」ばかり強調されていてうんざりする
    sky-graph
    sky-graph 2008/07/26
    ネタにマジレス / それっぽく見せようとしてる人も居れば、真剣に見出そうとしている人もいる訳で / オススメ>"社会実情データ図録"。顔の見えるインターネットでの記事も合わせて読むとより面白いです