写真に関するskyayaのブックマーク (10)

  • 長閑な時間のお散歩!心癒される祖母の家に遊びに来たような空間【九品仏浄真寺】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    堂 観進写経 最後に 心癒される空間の九品仏浄真寺です。車の音・雑音も聞こえず。聴こえるのは自然の木々の揺れる音と蝉の声です。時間を忘れることができる素敵な空間です暑い日でものんびりお散歩ができました。 九品仏浄心寺の堂に向かうまでの記事を書いています www.lepommier.work 堂は雄大壮重なる茅ぶきの大殿です。また尊に珂碩上人御自作の釈牟尼如来を安置しています。堂はまた「龍御殿」ともいわれています。 堂に入ることができます。一番癒される空間でした。 綺麗な畳にイスや扇風機もありゆっくり時間を過ごすことができます。また堂の縁側が素晴らしく縁側からの風景が絶景です。池と緑、蝉の声を聴くと都内とは思えない空間です。 私の祖母の家が島にあり。人の気配がほとんどなく緑と蝉の声・自然を感じる空間がとてもよく似ていました。今は亡き祖母の家の縁側でのんびりするのが好きでそ

    長閑な時間のお散歩!心癒される祖母の家に遊びに来たような空間【九品仏浄真寺】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
  • 智積院の夏椿(沙羅双樹)、見事や開花状況。 - 京都旅行のオススメ

    智積院で、夏椿(沙羅双樹)を見ました。 智積院へ訪れたのは、青葉まつりの日です。 ◆智積院についての簡単な説明◆ 智積院は、真言宗智山派三千ヵ寺の総菩提所・総祈願所です。 毎年6月15日に、青葉まつりが行われます。 宗祖・弘法大師空海上人。 中興の祖・興教大師。 青葉まつりは、この2人の誕生を祝う行事です。 この日は、庭園や所蔵庫の拝観料金が無料になります。 また手作り市やお茶席なども設けられます。 お堂巡りの朱印集めも行われ、人気です。 -終- 今回は、智積院の夏椿(沙羅双樹)を紹介します。 何かの参考になれば、幸いです。 【スポンサーリンク】 智積院の夏椿(沙羅双樹)の概要 智積院の夏椿(沙羅双樹)、見事や開花状況。 智積院は、京都の四季が楽しめるお寺です。 広い境内には、様々な花が咲きます。 夏には、紫陽花や桔梗。 そして、夏椿(沙羅双樹)も咲きます。 智積院の夏椿(沙羅双樹)は、金

    智積院の夏椿(沙羅双樹)、見事や開花状況。 - 京都旅行のオススメ
  • 知られざる東京・稲城の名所たち。府中までの散歩道は宇宙コロニーに住んでいる気分になれて最高 - ココロ社

    首都圏在住の人でも、稲城に遊びに行ったことのある人はかなり少ないのではないかと思う。住んでいる人に聞いても「何もないとこだよ」と返ってくる。地図上で見てもないように見えていたこともあり、わたしも最近までは失礼ながらそう思っていたのだが、ある日の夕方、散歩する場所に事欠いて思いつくまま歩いていたら、素晴らしいトンネルに出会い、そのとき以来、「ちょっと稲城に行くか」と思うようになった。そして、他にもすばらしい場所をいくつも発見し、稲城から府中へのウキウキお散歩ルートを開拓したので、ここで報告させていただきたい。 今回のルートはこちら。 (1)宇宙コロニーみたいなトンネル(2)城山公園 竜の池(3)城山公園 ファインタワー(4)是政橋展望スポット(5)是政橋(6)郷土の森公園(7)このへんに出店があるときはある(8)府中市郷土の森博物館(9)旧府中町役場庁舎(10)旧府中尋常高等小学校校舎(11

    知られざる東京・稲城の名所たち。府中までの散歩道は宇宙コロニーに住んでいる気分になれて最高 - ココロ社
  • 江の島夕景No.88 - mhkj2’s blog

    すこしまえの写真です。 この日は満月でした。

    江の島夕景No.88 - mhkj2’s blog
    skyaya
    skyaya 2018/06/06
    素敵~(*^_^*) 人のシルエットとか、満月とか、ため息が出ますね。写真集みたいです。
  • 江の島夕景No.85 - mhkj2’s blog

    江の島夕景No.85 - mhkj2’s blog
    skyaya
    skyaya 2018/05/18
    夕日と波しぶきのバランスにうっとりします…( 〃▽〃) 海鳥が最高のアクセントですね。
  • 【東京都】ナイトツーリングにおすすめ!?羽田空港・お台場をハーレーでナイトラン - さぁ、次は何処へ行こう?

    渋滞に巻き込まれている汐留付近から失礼致します、雨男が発動し休みの度に雨に襲われておりましたジャキ丸です 休みの日に久々に予定もない晴天で3時間近くコンパウンドが上手く行かず二輪館でバイクを磨いておりました、磨き傷直しって難しいですね そんな事はさておき、折角洗車したての愛車にそのまま劣化の激しいきったねぇカバーを被せるのも如何なものかと思っていたので 前々から気になっていた羽田空港とお台場付近へナイトランへ向かっております 羽田空港へ到着 お台場〜羽田空港間の下道は高速道路と平行する形で作られており、交通量の少ない時間帯であれば下道なのに車線の多い高速道路のようで走りやすい道でした そして駐車場がよく分からず羽田空港の敷地をグルグル周回、側から見れば明らかに不審車両である ダメ元で駐車場へ入るとバイク専用のレーンがあり、そこから立体駐車場内部に侵入 5F付近で駐車しようとすると何処からと

    【東京都】ナイトツーリングにおすすめ!?羽田空港・お台場をハーレーでナイトラン - さぁ、次は何処へ行こう?
    skyaya
    skyaya 2018/05/16
    ブクマからすみません、ありがとうございます(*^^*)
  • <Web内覧会>プロの写真で北欧ミッドセンチュリーな家を探検な総集編!① - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    魂のある表現 ベア「魂のある表現ってさ 人の心を動かすよね…」 ポニたん「どうしたベア! 君そんなキャラじゃないだろ!」 ベア「先日お二人のブロガーさんが MS家のことを取り上げてくださった! ↓id:ikuko-0307さんのミートソースのお話 ↓id:tameyoさんの玄関お掃除のお話 姐さんが心に浮かんだことを そのまま文章にしただけなのに 誰かの胸に響いたんだよ! すごいことだ。 姐さんは考えなしに書いてるんでなく ものすごく伝えたいから 心を込めて書いている。 でも会ったことがない方に MS家の気持ちを 受け取って頂けるなんて こんな感動あるかい!」 MS家「言及したくださったお二人 そしてブログを訪問してくださる皆さん 当にありがとうございます!」 ポニ「感動といえば 例のブツ入りましたぜ… ひひひ…」 ベア「お前こそキャラ変わっとるし! 何だよ例のものって!」 ポニ「MS家

    <Web内覧会>プロの写真で北欧ミッドセンチュリーな家を探検な総集編!① - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    skyaya
    skyaya 2018/04/30
    照明を証明って書き間違えてしまって、書き直しています(^-^;ほんとに素敵すぎるので、ブログでインテリアの雑誌を見ているみたいです。ため息がでますね~^^
  • Helios 44-2 58mm F2.0を持ってレトロな建物を撮ってきた(深谷市七ツ梅酒造跡地) - 日々のこと

    ロシアのオールドレンズ「Helios 44-2 58mm F2 .0」を持って、古い街並みを撮ってきました。 ボディはマイクロフォーサーズ機なので、画角は35mm版だと116mm相当になります。中望遠ってことになるの? 道路の向こう側、空き地の奥までぐーっと下がらないと建物が入りきらないのね。 というわけで、今回向かったのは埼玉県深谷市にある七ツ梅酒造跡地。 現在は雑貨屋やギャラリー、古屋、映画館などが入る複合施設になっています。 古い建物をそのまま活かして使っているのがいい。 この季節、どこにでも咲いてるやつ。 七ツ梅酒造跡は、映画『ゼロの焦点』、『ヴィヨンの 桜桃とタンポポ』などの映画のロケ地としても使われたそうです。 確かに、いい味出してる。 うさ。 たぬ。 錆び具合が格好いい。 ベンチでひとやすみ。 恐ろしく日差しが強い一日でした。 日陰と日向を移動するたびシャッタースピード変

    Helios 44-2 58mm F2.0を持ってレトロな建物を撮ってきた(深谷市七ツ梅酒造跡地) - 日々のこと
  • 葉桜の向こうへ(最後まできれいに) - mhkj2’s blog

    おまけ 白藤のつぼみがほころび始めていました。 このぶんだと、あと数日もすれば満開になりそうです。 早いですね。 あと、連投で通知がうるさく、スミマセンでした~。 でも、まぁ、なんといっても桜なんで!お許しくださいね(笑) 以降、ゆっくりペースの更新で行きたいと思います。

    葉桜の向こうへ(最後まできれいに) - mhkj2’s blog
    skyaya
    skyaya 2018/04/08
    美しすぎる……!とっても癒されます(*^_^*)
  • かたくり②(冬と春のはざまで) - mhkj2’s blog

    おまけ① この花はショカッサイ(諸葛菜) ハナダイコン(花大根)とほうが通りがいいかも? 正式な名前はオオアラセイトウ(大紫羅欄花)と言うのだそうです。 ひとつの花にいろんな名前があるものなんですね(笑) おまけ② コレはシャガ(著莪)です。 アヤメの親戚で、花は咲いても種はつかないんだとか、 。。。。なんか、申し訳ないっす... もひとつおまけ コレはミツマタ(三俣)の花です。 コウゾ(楮)と言った方がいいかも? 和紙の原料によく使われるそうです。 黄色い花が一般的ですけれど、まれにオレンジ色のが。 咲き始めは香りも強く、春の日差しのなか、燃え上るよう。 。。。。どれも春番から初夏の花です。 少なくともソメイヨシノより後が花期のハズなんですけどね。。 冬の花、水仙や梅もまだまだ元気だし。 なんか、今年の花の咲き方、おかしいかなぁ~? まぁ、いろいろいっぺんに観れて、私は嬉しいですケド(

    かたくり②(冬と春のはざまで) - mhkj2’s blog
    skyaya
    skyaya 2018/03/20
    うーん、どれもこれも美しくて甲乙つけ難いですね(*^^*)
  • 1