タグ

社会保障に関するskykのブックマーク (19)

  • 日本の住宅ローンは世界から見れば変則です:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 前回の記事「日の今の住宅は、80年前の米国に及ばない」では、私が想像していた以上に反響があり、正直驚きました。コメントをお寄せいただいたおかげで、日経ビジネス オンライン読者の関心分野を少しは理解できたかと思いますので、今後もできるだけ、皆さんの疑問に答えるような形で、コラムをお届けしていきたいと思っています。 さて今回は、前回の最後で触れた「住宅ローンの日米の差異」について話を進めてまいります。 日の新築住宅の多くは、購入した途端に、その価格価値が1割も2割も下がってしまいます。生涯賃金の数割もの巨額の長期ローンを組んで思い切って購入したのに、なぜそんなことになるのか、納得いかない方も多いはずです。これは、日住宅ローン住宅価格の決め方が、世界から見れば特異で変則的な仕組みとなっている点が大きく影響しています。 長期の住宅ローン誕生は世界大恐慌の後 そもそも、「

    日本の住宅ローンは世界から見れば変則です:日経ビジネスオンライン
    skyk
    skyk 2009/01/08
    ”「借り手が借りられる額」の方に、物件価格が近づいてしまいます。 ” つまり今は不動産買うなってことだ。
  • 障害年金について必ず知っておくべきこと - 地下生活者の手遊び

    たまには役に立つことも書くかにゃー。 多くのヒトタチは、「障害者」と「健常者」のあいだに線引きをして、自分がなーんとなく「健常者」の側にいるような気がしているものですにゃ。 自分あるいは家族が現実的に障害者に相当していて障害年金の受給資格があるのに、もらい損ねているという事例がけっこうあるのは、そのあたりにも一因があるのかもしれませんにゃー。 1)内臓疾患・血液疾患・精神疾患でも障害年金は受給できる このエントリを書こうと思ったのは、身近に内臓疾患や精神疾患で障害年金が受給できることがわかってにゃー知りあいがいたからですにゃ。多くの疾患で障害年金の受給資格があることは、 http://www.matsui-sr.com/nenkin/shougai.htm あたりを参照していただければ概要はわかるのではにゃーかと。 リンク先を見ての通り 眼の障害・聴覚、鼻腔機能、平衡機能の障害・そしゃく・

    障害年金について必ず知っておくべきこと - 地下生活者の手遊び
    skyk
    skyk 2009/01/02
    生活保護とか聞くとうひょうひょバッシングがわいてくるのに、わりとおとなしくブクマが伸びている様。みんな自分のことは叩きたくないよね♪
  • ごちゃごちゃ言ってないで生んで欲しけりゃ金よこせ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://diamond.jp/series/nippon/10017/ 馬鹿芸人相手に鼻糞ほじりながら適当なこと言ってお茶を濁す連載企画とはいえ、あまりに手を抜き過ぎてる感があったので勝手に補足。 イベント性で少子化に歯止めをかけるフランスの取り組み 竹中 フランスの具体的な対策は、子供3人以上の家族には「大家族カード」を支給し、その家族に特典を与えたこと。国鉄運賃が割り引きされたり、公共施設の利用料を無料にしたんです。実際、これらの特典で割り引かれる金額はそう多くはないと思いますが、このシステムの持つ「イベント性」は重要でした。 たとえば、子供が3人いる家族で旅行をするとき、全員の旅行費用が半額になると、なんだか得したような気分になりませんか? そういう制度を利用した家族は、「子供がたくさんいるとなんだか楽しいことがあるな」というある種のゲーム性を感じたんだと思います。 http:

    ごちゃごちゃ言ってないで生んで欲しけりゃ金よこせ。 - 想像力はベッドルームと路上から
    skyk
    skyk 2008/08/05
    期待する(される)生活水準より予想される将来の生活水準が低いと出生率は下がるってさ。消費のために生活水準煽っといてそれか、竹中。少子社会日本―もうひとつの格差のゆくえ(岩波新書)山田 昌弘おすすめ。
  • ロシア人「日本人の勤労意識が理解できない。死ぬほど自発的に働くのはおかしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロシア人「日人の勤労意識が理解できない。死ぬほど自発的に働くのはおかしい」 1 名前: 尼康(東京都) 投稿日:2008/08/03(日) 23:16:03.90 ID:xroAsUw10 ?PLT 日人の勤労意識が理解できない。 モスクワの日系企業A社に先日、労働監督局の調査員がやってきた。 労働条件を調査するためである。調べてみると、副所長の山さん(仮名) は、ここ一年間で有給休暇を三日しか取っていない。これは大問題だ。 調査員は山さんを呼び出し、「あなたはなぜ休みを取らないのか」と 尋ねた。すると山さんは、「取りたいが、取れないんです」と答えた。 日人であれば、「ああ、忙しくて休む暇がないんだな」と理解するだろう。 しかし調査員は、「彼は休暇を取りたいが、残酷な会社が取らせない」と解釈した。 ロシアの法律によると、企業は従業員に、年間最低二十七日の有給休暇を与える義務 が

    skyk
    skyk 2008/08/05
    おかしいです。はい。
  • 屋根があればいいのか/ホームレスに女性が少ないという話 - planet カラダン

    厚生労働省:ホームレスの実態に関する全国調査によると、平成20年度の男性ホームレスの数は14,707人、同年、女性ホームレスの数は531人。 (中略) あまりにも不自然な数ですよね。僕は一応男性として生れて、男性として育ってきた男性なのですが、これはちょっと社会の作りを疑ってしまうというか、こんな問題を取り上げないマスコミとか*1、その他もろもろを信用できなくなっちゃうよね。 男は生きづらい?日ホームレス人口について - 教えてお星様 ホームレスに女性が少ないね、なんでだろう? という記事がありました。 そこでブクマでコメントしました。 むしろ、路上に出られず、悩みを抱え不意ながら夫なりなんなりの側でギリギリ持ち堪えてる女性たちがいる/ホームレスにすらなれないと捉えるべき そしたら、id:welldefinedさんに id:Romance ホームレスを自分探しか何かと勘違いしてま

    屋根があればいいのか/ホームレスに女性が少ないという話 - planet カラダン
  • 厚生労働省:平成17年度国民医療費の概況について

    国民医療費の範囲 「国民医療費」は、当該年度内の医療機関等における傷病の治療に要する費用を推計したものである。この額には診療費、調剤費、入院時事療養費、訪問看護療養費のほかに、健康保険等で支給される移送費等を含んでいる。 国民医療費の範囲を傷病の治療費に限っているため、(1)正常な妊娠や分娩等に要する費用、(2)健康の維持・増進を目的とした健康診断・予防接種等に要する費用、(3)固定した身体障害のために必要とする義眼や義肢等の費用は含んでいない。 また、患者が負担する入院時室料差額分、歯科差額分等の費用は計上していない。 推計方法の概要 国民医療費は、公費負担制度によって国又は地方公共団体の負担する「公費負担医療給付分」、医療保険制度、労災保険制度等の給付としての「医療保険等給付分」、老人保健法による医療としての「老人保健給付分」について、原則として当該年度内の診療についての支払確定額(

  • http://www.mhlw.go.jp/topics/medias/month/index.html

  • 厚生労働省:1.医療費総額及び1施設当たり医療費

    平成12年2月分から医療機関単位別データを収集し、医療施設調査と突合することにより、施設数を実数で把握するとともに、医療機関種類を医療施設調査に基づく分類に変更した。これに伴い、平成12年1月以前の数値についても補正している。

  • http://mainichi.jp/select/science/news/20080617ddm002040022000c.html

  • 健康保険法等の一部を改正する法律案の概要

  • 医療費の費用負担構造

    国民医療費の構成割合 この図は非常に重要です。今までの医療制度の流れの総まとめ。保険制度開闢以来の1955年からの患者負担その他の変動です。患者負担増の増減が著しい。これは何をあらわしているか?当初は患者負担が4割をこしていた。これは平均ですからかなり高かった。ペニシリンを買えば田畑を売ったと言うのはこの前後のお話。 また財源に対する調整は患者負担増で行っているんですね。制度内だけで行えるから「いじりやすい」と言う事です。その他はほとんど変動がない。縦割り行政の悪弊ともいえる。当然近年増加傾向にあるわけです。税金は常に最後。

  • 後期高齢者医療制度の概要|大阪府後期高齢者医療広域連合

    平成20年4月から現行の老人保健制度が後期高齢者医療制度に変わります。 これまでは75歳以上の方と一定の障害があると認定された65歳以上の方は、国民健康保険等の医療保険に加入しながら老人保健制度で医療を受けていましたが、平成20年4月からは新しい後期高齢者医療制度で医療を受けることになります。 都道府県の区域ごとに全ての市町村が加入する「後期高齢者医療広域連合」が、後期高齢者医療事務(被保険者の資格認定・管理、被保険者証の交付、保険料の賦課、医療給付等)を行います。 市町村では、保険料の徴収と窓口業務(届出・申請受付等)を行います。

  • 資料2

  • 老人保健制度

  • スライド 1

  • 終末期にかかる医療・介護費推計…高齢者の最期の1年320〜370万円必要 : 安心事典 : 共生 : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • goo求人&転職は終了いたしました

    日頃より、ポータルサイトgooならびに「goo求人&転職」をご利用いただき誠にありがとうございます。このたび「goo求人&転職」については、2018年6月29日(金)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 長年にわたり「goo求人&転職」をご愛顧いただきましたことを、心より感謝申し上げます。今後とも引き続きgooのサービスを宜しくお願い致します。

  • 新川敏光 - Wikipedia

    「ロバート・ダールにみる多元主義の論理」『東北法学』7号(1983年) 「権力論の再構成にむけて」『法学』49巻1号(1985年) 「国家と社会――制度論的アプローチをめぐって」『法政理論』21巻4号(1989年) 「社会統合の危機と福祉国家」『法政理論』23巻3・4号(1991年) 「『日型福祉』と保守支配体制の再編強化(1-2)」『法政理論』25巻1・2号(1992年) 「社会民主主義論再考――スウェーデン研究を手掛かりにして」『法政理論』26巻4号(1994年) 「国労にみる戦後左派労働運動の軌跡と悲劇」『法政理論』27巻1号(1994年) 「新潟県における開発型政治の形成――初代民選知事岡田正平とその時代」『法政理論』27巻3・4号(1995年) 「もう一つの55年体制――交叉階級的連合と企業主義」『北大法学論集』47巻1号(1996年) 「日型福祉体制の特質と変容」『現代思想

  • 格差社会って何だろう - 内田樹の研究室

    「格差社会」という言葉が繰り返し紙面に登場する。 格差がどんどん拡大しているから、これを何とかしなければならないという現実的な(あるいは非現実的な)さまざまの提言がなされている。 どなたも「格差がある」ということについてはご異論がないようである。 だが、私はこういう全員が当然のような顔をして採用している前提については一度疑ってみることを思考上の習慣にしている。 「格差」とは何のことなのか? メディアの論を徴する限りでは、これは「金」のことである。 平たく言えば年収のことである。 年収数億の人もいるし、数十万の人もいる。 とくに年収が低い階層のヴォリュームがこのところ急増している。 パラサイトシングルというのも、フリーター・ニートというのも、ネットカフェ難民というのも、過労死寸前サラリーマンも、要すれば「金がない」せいでそういう生活様態の選択を余儀なくされている。 そういう説明がなされている

    skyk
    skyk 2007/07/24
    金モノサシ終焉には賛成だがその結論では「価値のない者」が生きられない。20年前と同じ努力が今何をもたらしてくれる?フツーの人は1ペナでドボンが今。もう一歩踏み込んでください。それが才ある者のnoblesse oblige
  • 1