タグ

2022年11月11日のブックマーク (12件)

  • 賛否両論地元メシ

    静岡の清水に「なすそば」という地元メシがある。ちゅうかなかむら家という店で出しており昼メシ時には行列ができるほど地元では有名かつ人気がある。 「なすそば」はナスと豚肉の甘辛い餡が乗ったラーメンなのだが、甘辛いの甘いと辛いが両方とも主張が激しい。辛さもそれなりなのだが、大量の砂糖をぶち込んだと思われる甘さがヤバい。 その甘さにより好き嫌いがはっきり分かれる。ハマる人もいれば、甘すぎて嫌いという人もいる。唯一無二と言ってしまえばそれまでなのだが、それが並んでまでべる人が多い理由なのだろう。自分は甘すぎだろと毎回思うのだが、甘すぎるくせに辛くて汗かきながらうのにハマってしまいついついべに来てしまう。 この前いに行った時に隣でべてた他県民と思われるカップルの女性の方が甘すぎると呟きながらべていたが結局半分以上残していた。地元の有名店だと思って観光がてら来たんだろうがハズレたようだ。 こ

    賛否両論地元メシ
    skythief
    skythief 2022/11/11
    いぎす豆腐かな
  • オリックスがDHC買収 3000億円、事業承継で最大規模 - 日本経済新聞

    オリックスは化粧品通販や健康品大手のディーエイチシー(DHC、東京・港)を買収する。買収額は約3000億円とみられる。DHC創業者の事業承継に伴うもので、事業承継目的では過去最大規模となる。オリックス側はDHCの商品ブランド力などを高く評価したようだ。買収後は事業の見直しなどを進め、企業価値の向上を目指す。11日にも発表する。オリックスはDHC創業者の吉田嘉明会長兼社長(81)ら既存株主から

    オリックスがDHC買収 3000億円、事業承継で最大規模 - 日本経済新聞
    skythief
    skythief 2022/11/11
    今後の次第によってはビールが買えるようになるかもしれない
  • 人類が滅びたらやり直したいこと3選

    暦一ヶ月が30日だったり31日だったり28日だったりゴミみたいなカレンダーを全人類が使ってるとか信じられない そもそも12ヶ月である必要性はないのだ 28日13ヶ月にすれば364日になる 残り1日は0日(ゼロデイ)として1年の始まりを祝えばいい 閏年は最後にΩ日を作ってオメガデイとして4年間に思いをはせればよい 28日にすることで毎月1日は日曜日になるし日付と曜日が紐付くのでカレンダーがいらなくなる 「今日は15日の日曜日だね」 とかどの月でも通用する 円周率円周率が「直径」に対する円周の比率になっているせいでいろんな弊害がある 「半径」に対する比率でいいのだ つまり2πがπでいいのだ かの有名なe^iπ = -1 も e^iπ = 1になってもっと美しくなる まぁ、τとかを提唱してる人はいるが知ってる人は居なかろう 電流の向きまぁ、後は電流の向きかなぁ

    人類が滅びたらやり直したいこと3選
    skythief
    skythief 2022/11/11
    バベルの塔を建てない
  • サッカー日本代表はなぜ盛り上がらなくなったのか

    1964年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。サンケイスポーツの記者として、前身の日リーグ時代からサッカーを取材。1993年10月28日の「ドーハの悲劇」は、現地の記者席で目の当たりにしている。角川書店との共同編集『SPORTS Yeah!』を経て2007年に独立。フリーランスのノンフィクションライターとして、サッカーを中心に幅広くスポーツを追う。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 4年に一度のサッカー界最大の祭典、W杯の開幕が直前に迫りながらほとんど盛り上がりを見せない状況で、Jリーガーで構成される国内組の代表選手が11月9日に開催国の中東カタールへ飛び立っ

    サッカー日本代表はなぜ盛り上がらなくなったのか
    skythief
    skythief 2022/11/11
    2050年W杯優勝に向けての群像大河だと思って見てた一部のコア層がハリルホジッチ解任からのゴタゴタで折れてしまったから、と言いたいところだけど、実際はその辺りは些末なのかもね
  • ゲーム開発者の苦悩を描くADV『GOODBYE WORLD』Nintendo Switch/Steamで11月17日発売へ。立ちはだかる厳しい現実 - AUTOMATON

    フライハイワークスは11月10日、『GOODBYE WORLD』を11月17日に発売すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PCSteam)で、価格は税込1200円。なお情報は任天堂による情報番組「Indie World 2022.11.10」内で紹介されたものだ。 ゲーム作りに情熱を注ぐ2人のインディーゲーム開発者。 しかし、成功を夢見る彼女たちに待っていたのは厳しい現実。 果たして理想のゲームは完成するのか、そして2人の物語の結末は? 『GOODBYE WORLD』は11月17日配信です。#IndieWorld #インディーワールド — Indie World(インディーワールド) (@IndieWorldJP) November 10, 2022GOODBYE WORLD』は、パズルアクションゲームを遊びながら2人のゲーム開発者の物語を追いかける

    ゲーム開発者の苦悩を描くADV『GOODBYE WORLD』Nintendo Switch/Steamで11月17日発売へ。立ちはだかる厳しい現実 - AUTOMATON
    skythief
    skythief 2022/11/11
  • 『龍が如く8』にRHYMESTER宇多丸氏とTBS宇内アナが出演へ。ラジオ番組にてスタジオ代表横山氏が明かす - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『龍が如く8』にRHYMESTER宇多丸氏とTBS宇内アナが出演へ。ラジオ番組にてスタジオ代表横山氏が明かす セガ・龍が如くスタジオ代表の横山昌義氏は11月10日、TBSラジオ番組「アフター6ジャンクション」に出演。そのなかで、シリーズ最新作『龍が如く8』に同番組のパーソナリティであるRHYMESTERの宇多丸氏らが出演することを明らかにした。 『龍が如く8』は、龍が如くスタジオが手がける、『龍が如く』シリーズのナンバリング最新作だ。作では、『龍が如く7 光と闇の行方』で主役を務めた春日一番と、髪型の変わった桐生一馬が登場。『龍が如く』シリーズでは『龍が如く0 誓いの場所』以来となる、ダブル主人公で物語が描かれる。ストーリーとしては、過去をすべて背負った男と、未来をすべて背負った男、2人の物語が展開。2人の人生を描ききることで、作のストーリーが紡がれるそうだ。 そして

    『龍が如く8』にRHYMESTER宇多丸氏とTBS宇内アナが出演へ。ラジオ番組にてスタジオ代表横山氏が明かす - AUTOMATON
    skythief
    skythief 2022/11/11
  • Steam高評価スローライフRPG『Kynseed』12月6日正式リリースへ。世代交代システムが実装され、新要素てんこ盛り - AUTOMATON

    デベロッパーのPixelCount Studiosは11月10日、『Kynseed』を現地時間12月6日に正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPCSteam/GOG.com)で、現在早期アクセス配信中だ。 『Kynseed』はスローライフRPGだ。釣りや農業、店舗経営などを通して生活を営み、変わりゆく季節を過ごしていく。そして作には、時間経過によりキャラが老化していくというシステムが採用。一部を除き、キャラは年をとって死んでいく。ゲーム内での年月の経過を強く感じられる点は、作最大の特徴だろう。 生活要素としては、採集や釣り、農業、畜産などが存在。飼っている動物に乗って野を駆けることもできる。また鍛冶屋、居酒屋、薬局、物販店といった店舗経営も可能で、従業員を雇い入れることもできる。各種生活システムにはミニゲーム要素も存在し、遊びごたえのあるゲームプレイを楽しめるだろう。

    Steam高評価スローライフRPG『Kynseed』12月6日正式リリースへ。世代交代システムが実装され、新要素てんこ盛り - AUTOMATON
    skythief
    skythief 2022/11/11
  • 未知言語読解ADV『7 Days to End with You』Nintendo Switch版発表、今冬発売へ。新たなエンディングも追加 - AUTOMATON

    弊社アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランドPLAYISMは、個人デベロッパーLizardry氏が手がける『7 Days to End with You』に新要素を追加したNintendo Switch版を発表。今冬(2023年第1四半期)に配信すると告知した。 『7 Days to End with You』は未知の言葉でつづられるノベルアドベンチャーゲーム作の主人公は記憶喪失の人物。主人公が我に返ると、ベッドに横たわっていた。目の前にいるのは見知らぬ人物。この人物は、主人公が目を覚ましたことに気づき、何かを語りかける。しかし、主人公はこの人物の言葉を理解することができず、何を言っているのかさっぱりわからない。そしてそれは、プレイヤー目線でも同じである。この人物の発言をつづるテキストメッセージが架空の文字で書かれているのだ。記憶と言葉を失った主人公と、謎の人物との7日間が

    未知言語読解ADV『7 Days to End with You』Nintendo Switch版発表、今冬発売へ。新たなエンディングも追加 - AUTOMATON
    skythief
    skythief 2022/11/11
  • 鳥類裁判ゲーム『鳥類弁護士の事件簿』国内Nintendo Switch版12月15日発売へ。ハヤブサとスズメのコンビによる法廷バトルを日本語で - AUTOMATON

    パブリッシャーのレオフル(Leoful)は、法廷バトルアドベンチャー『鳥類弁護士の事件簿』を、12月15日にNintendo Switch向けに発売すると発表した。あわせて日、ニンテンドーeショップにて作ダウンロード版の予約購入受付が始まった。価格はダウンロード版が税込3278円で、パッケージ版が税込3850円。 『鳥類弁護士の事件簿』は19世紀フランスを舞台にした法廷バトルアドベンチャー。物語の舞台となるのは1848年のパリ。のちに1848年革命と称されることになる動乱のただなかであり、無実の罪で投獄される動物たちが後を絶たない。そんな中、プレイヤーは、弁護士としての腕前は心もとないハヤブサのジェイジェイ・ファルコンとして、相棒のスパロウソンとともに裁判を戦い抜いていく。プレイヤーの目的は、無実の罪で起訴されたフランス国民を助けること。その目的を達成するため、実在するパリの名所を巡り

    鳥類裁判ゲーム『鳥類弁護士の事件簿』国内Nintendo Switch版12月15日発売へ。ハヤブサとスズメのコンビによる法廷バトルを日本語で - AUTOMATON
    skythief
    skythief 2022/11/11
  • 飼っていた猫が死んだ

    ある日突然腰が立たなくなり、それから二週間と経たずに逝ってしまった こたつの中で眠ることが多くなり、肉もどんどん落ちていった 夜中に腰を引きずってフラフラと寒いところに行くようになり、心配になって家族総出の交代制で見守っていた その日の朝、仕事に行こうと声をかけると這い出るようにこたつから出てきて倒れた 心臓マッサージをし、家族全員で呼びかけて一度は蘇生した が、結局一時間と経たずに痙攣が来て、そのまま逝ってしまった 蘇生したときに家族全員の顔を眺めてから逝けたのは救いだったと思いたい 家族が喧嘩していると仲裁に割って入るような優しいだった 結局仕事は休み、翌日、ペットの葬儀屋に依頼して火葬場でおくった 点火のスイッチは自分が押した 翌日出社し、何事もなかったように仕事をし、帰った 帰り道、運転する車の中でもう家に帰ってもは居ないと考え、運転しながらひとりで号泣した

    飼っていた猫が死んだ
    skythief
    skythief 2022/11/11
  • 普通に恋愛してきた人達は、恋愛の罪悪感とどう向き合ってるの?

    29歳童貞非モテ弱者男性だけど、今年からマッチングアプリを始めた 結果は童貞だから当然なんだけど、いっぱい振られて、いっぱい傷ついた 粘って粘って10人目くらいで生まれて初めての彼女ができた 同い年で調理師の子 結構太ってて、顔なんて全然よくないけど、俺のことを大好きだって何度も言ってくれて、一生懸命な子 俺はその子で29歳にして初めて童貞を捨てた ただその子には飽きられたのか生活がだらしなさすぎるとか適当な理由で1ヶ月くらいで振られた 次は2歳下のアパレル店員の子と付き合った。真剣に婚活やってるらしく、 一応俺は年収はまあまああるから若くて遊び盛りみたいな女の子よりもこういう真剣な感じの子の方がウケがいいんだなと思った 趣味の話はあんまり合わなくて、気が弱そうでドジな感じ。でも俺には一生懸命尽くしてくれた 恋愛には良い思い出がないらしく彼女はずっと男に捨てられるのをどこか恐れてる感じがし

    普通に恋愛してきた人達は、恋愛の罪悪感とどう向き合ってるの?
    skythief
    skythief 2022/11/11
    素朴な疑問なのですがそれって恋愛なの?
  • 世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載

    世界地図上にマッピングされたポイントをクリックすることで、その地域の民族にゆかりのある音楽を再生できる。例えば日の東北地方なら、安全を願うために歌われてきた「津軽山唄」、東京都なら作業時に歌われてきた「木遣節」がある。他にもヨーロッパやアフリカ、米国など世界各国の伝統音楽が聞ける。 2017年に暫定版としてデータベースを一度リリースしていた。研究チームは、改めて楽曲の種別や特徴などを見直し、呼吸方法や楽器情報など、より詳細な情報や会話などの音楽ではない音源も加え、データの正確性を上げて再度リリースしたという。 データベース中の全ての楽曲は、個人や研究での利用など非営利での使用を推奨しており、著作権とその文化継承者が許す範囲内のみで利用できる。今後も継続的に新しいデータも追加していくという。研究チームは「Global Jukeboxが他の研究者に刺激を与え、音楽の伝統や文化の進化に関する多

    世界中の伝統音楽のデータベース、慶應大が公開 1026民族、5776件の音声記録を掲載
    skythief
    skythief 2022/11/11