タグ

イベントとVRChatに関するslay-tのブックマーク (2)

  • VRChatに足りないもの | y23586.net

    追記(2019/2/25): 以下の問題点を解決する上で特に重要だと思われる点について、Canny(VRChat運営に機能改善をリクエストできるページ)のリンクをリストアップしました。同意する点については投票(▲ボタン)をお願いします! Display location of friends in social menu: Socialメニューでフレンドがいるインスタンスの一覧を表示する。 Naming Room Instances: 特定のインスタンスに固定の名前(例えばイベント名など)をつけられるようにする。 Phone for VR to video call friends: インスタンス間でフレンドと通話やボイスチャットできる機能の追加。 Full tracking VR <> VR <> Desktop, seamless mutual switching in the gam

    VRChatに足りないもの | y23586.net
  • VRChat それは満天の星空のように

    VRChatを始めてからもうすぐ1年になるので、ここで自分のプレイ経歴をまとめつつ、その過程でVRChat歴史を編纂してみたいと思う。 English Version 出会いプログラマとしてIT業界の末席を汚す身であるからにはVRくらいは体験しておかないと、という考えからViveを購入したのが去年の6月。最初にいろいろ試したゲームの中にVRChatも入っていた。 このころはまったく人がおらず、オンラインユーザー数は常に10~20人くらい。ワールドの数も少なく、しかもみんなHub(ログイン直後のワールド)から動かないので、実質、Hubでダベるだけのゲームでしかなかった。 この時点でコンスタントにプレイしていた人たちは、もともとUnityや3Dモデリングをやっていて、このゲームの可能性にすでに気づいていた人たちだったのだと思う。少なくとも僕のような畑違いの人間にはこの時点ではVRChatのお

    VRChat それは満天の星空のように
  • 1