タグ

ブックマーク / netaful.jp (7)

  • 目黒川沿いのテラス席で手ぶらBBQ!フレンチビストロ「ミモザ(五反田)」 - ネタフル

    「ミモザ(五反田)」目黒川沿いのフレンチビストロ!テラス席で国産和牛や牡蛎のBBQしたい!という記事を書きましたが、ついに念願のバーベキューをしてきましたのでご報告いたします! 暑さが和らいだ日で、オープンテラスで仲間たちとワイワイとバーベキューするのは当に楽しかったです。これからますますバーベキュー日和の日が続くと思いますので、近隣の方はいかがですか? 手ぶらでバーベキューできますよ! 「ミモザ(五反田)」でバーベキューしてきた! 予約した時間に到着すると、既にテラス席のセッティングは完了していました。15人くらいが広々としていて良いですよということだったので、今回は14人で伺いました。 炭火でバーベキューです。まさか、こんな都会で、目黒川沿いでバーベキューができるとは思いもしませんでした。 今回は特別に生ビールのサーバをセッティングして頂きました。これで水道の蛇口をひねるかのように、

    目黒川沿いのテラス席で手ぶらBBQ!フレンチビストロ「ミモザ(五反田)」 - ネタフル
  • 「肉アバンギャルド(秋葉原)」熟成肉の暴走が止まらない!好きな部位と重量を選ぶ → たらふく喰らう → 肉まみれ → (゚д゚)ウマー - ネタフル

    秋葉原に2014年8月6日にオープンしたばかりの熟成肉の店「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド」に行ってきました。熟成肉とワインを楽しめる、熟成肉バルです。「美味い熟成肉をたらふくべたい!!」そんな時は、ぜひ「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド」のことを思い出してください。肉まみれ! 肉三昧! 「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド(秋葉原)」に行ってきた! 「暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド」という、インパクトはあるけど覚えにくい店名に軽くショックを受けつつ、秋葉原駅から徒歩数分のところにある店舗を訪問。この界隈、先日行った「フレンチ堂ぶどう」もある地域で、いい感じの飲み屋が増えている印象です。 入口の看板です。「熟成肉をテーマとした肉バルです」と。熟成肉、つまりエイジングビーフをリブロース、サーロイン、内もも、肩ロースといった部位でべさせてくれる店なのです。合わせるのはワイン。 肉の店なので、最

    「肉アバンギャルド(秋葉原)」熟成肉の暴走が止まらない!好きな部位と重量を選ぶ → たらふく喰らう → 肉まみれ → (゚д゚)ウマー - ネタフル
  • 食べ歩きの達人が厳選した東京の味噌ラーメン10選 - ネタフル

    べ歩きの達人「タベアルキスト」が厳選する10選シリーズを何度かネタフルでもご紹介していますが、今度は味噌ラーメンです。「タベアルキストが厳選した東京の味噌ラーメン10選」というgooランキングになっていました。呑んだ〆にラーメンべるとするならば、個人的には味噌ラーメンなのですが、どんな味噌ラーメン店が選ばれているのでしょうか!? 寒い冬には、無性に熱々の味噌ラーメンべたくなります。そして暑い夏には、味噌ラーメンべる事でミネラル分を補給しスタミナをつけると共に、発汗作用によって涼を感じることも出来ます。 味噌ラーメンは好きなんですけど、あえて味噌ラーメン店に行く、ということはないですね。というか、そんなに味噌ラーメン専門店や味噌ラーメンの美味い店を知らない、というのもありますが。 20年くらい前の「環七ラーメンーメン戦争」なんてのが勃発していた頃は「えぞ菊」に行ったこともあるの

    食べ歩きの達人が厳選した東京の味噌ラーメン10選 - ネタフル
  • 食べ歩きの達人が選ぶ東京の餃子10選 - ネタフル

    ちょっと前に、べ歩きの達人たちが選ぶ東京のとんかつ10選という記事を書いたのですが、今度は餃子です。「タベアルキスト」というサイトでアジア料理べ歩いているメンバーが厳選した餃子店として「タベアルキストが選ぶ東京の餃子10選」というgooランキングになっていました。 “完全”と愛好家から名高い「餃子」。たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラルの五大栄養素が小さな一つ餃子の中に含まれている様は、まさに完全にふさわしい料理です。 今回は餃子の魅力に迫ってみました。 色々と都内はべ歩いている気がするのですが、テーマとして餃子はノーマークだったように思います。ビールとの相性は抜群ですし、パクパクべられるのは最高ですし、安いですしね。何より、餃子というシンプルなべ物ながら、店によって全く違う餃子が出てくるというのが、べ歩きとしては面白いのかもしれませんね。 ということで、10選

    食べ歩きの達人が選ぶ東京の餃子10選 - ネタフル
  • 予約台帳アプリ「トレタ」ウェブからの予約に対応 → 加盟店に専用予約ページを無償提供 - ネタフル

    予約台帳アプリ「トレタ」が、ウェブからのリアルタイム予約に対応したことを発表しています。「トレタ」加盟店には、専用予約ページが無償提供されるということです。 飲店の予約がウェブからできるというのは、利用者からするととても便利です。席が空いているのかどうか、一目で分かりますからね。逆に、飲店も満席で断ることも減らすことができるでしょう。 専用予約ページは、PC・スマートフォンに対応しています。ユーザが入力した予約情報は、予約台帳アプリ「トレタ」のクラウドにある予約データベースに追加されます。 一部店舗で運用を開始しているということですが、ぜひ試してみたいですね。と思い「豚組しゃぶ庵」の予約ページを確認したら、使えるようになってますね! これは確かに簡単だー。 予約のキャンセルもウェブからできるんでしょうかね? ネタフルでは次のような記事を書いています。 ▼「トレタ」飲店の予約の問題をま

    予約台帳アプリ「トレタ」ウェブからの予約に対応 → 加盟店に専用予約ページを無償提供 - ネタフル
  • 【簡単レシピ】「白菜サラダ」確かにどんぶり一杯食べられるぞこれは!美味い! - ネタフル

    レシピ】どんぶり一杯べられるという「白菜のサラダ」を作ってみたい!という記事を書きましたが早速、作ってべてみました。そうしたら、これが美味いのなんの! レモン汁でさっぱり、粗びき胡椒でピリリ、当にどんぶり一杯べられるレシピでした〜♪ 「白菜サラダ」の作り方は簡単! 用意するのは白菜、ベーコン、レモン汁、マヨネーズ、粗びき胡椒です。あら、家にもあるわ、という材料ばかりではないでしょうか。 1. 水洗い水切りした白菜をカットする(緑は1cm幅、白は2〜3mm幅) 2. ベーコンを5mm幅にカットしカリカリ手前まで炒める 3. 炒めたベーコンにワインビネガーまたはレモン汁を入れる 4. ベーコンを白菜に投入しマヨネーズちょい&粗びき胡椒たっぷり 5. かき混ぜる! マヨネーズや粗びき胡椒の量はお好みで。ピリリと辛いのが好きならば、粗びき胡椒は多めが良いでしょう。 「白菜サラダ」を作って

    【簡単レシピ】「白菜サラダ」確かにどんぶり一杯食べられるぞこれは!美味い! - ネタフル
  • [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方

    Yahoo! Pipes」はいろいろなことができそうだと思っていたのですが、実際に使ってみるとなかなか楽しいものでした。 ということで、とりあえず簡単な使い方を教えてもらったのでご紹介です。 ・英語RSSフィードを日語に変換する というものです。 とりあえずYahoo! のアカウントが必要になりますので、そちらは取得しておいてください。 「Yahoo! Pipes」から「Create pipe」します。 画面左側にいろいろなモジュールがあるので、使いたいものを画面右側にドラッグ&ドロップします。 拡大するとこんな感じです。 最初に日語化したい英語サイトのRSSフィードをコピーしておきます。試しに「del.icio.us / popular /」を日語化してみます。 URLは以下になります。 http://del.icio.us/rss/popular (1)「Fetch Feed

    [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方
  • 1