タグ

ブックマーク / www.toyship.org (2)

  • ARKit 2.0 でAR経験を共有できるようになりました。あと、アプリを実装しなくてもARできます。 - Toyship.org

    今朝発表された iOS 12では、ARがいままでになく身近になりました。 実は、わざわざアプリを作らなくてもARを実現できるようになっています。 iOS12でなにができるようになったかみてみましょう。 ARKit 2.0 とiOS 12 iOS 12 と同時に、ARKit 2.0が発表され、おおざっぱに言うと、こんなことができるようになりました。 アプリをつくらなくてもARができるようになった。(iOS12) みんなでARを共有できるようになった。(ARKit 2.0) アプリをつくらなくてもAR! 今朝 AppleがUSDZファイルを発表しました。 これは、新しいARのオブジェクトのファイルフォーマットです。 実は iOS 12 では、独自のアプリを使わなくても、このファイルをSafariなどでそのままARとして表示することができます。 (↑これ、ARになっているので、椅子の後ろの背景は

    ARKit 2.0 でAR経験を共有できるようになりました。あと、アプリを実装しなくてもARできます。 - Toyship.org
  • XcodeでBotを設定する - Toyship.org

    Xcode5の新しい機能として、 Botという継続的インテグレーションツールが導入されました。 アプリ開発時に、ソースコードを書く以外の部分を担当してくれる、たよりになるツールです。 自動的にビルド・テスト・リリースまでしてくれるので、ちょっと楽に開発を進められるようになるかもしれません。 継続的インテグレーションツール(CIツール)としてはJenkinsが広く使われていますが、BotにはJenkinsとほぼ同様の機能があり、さらにiOS/Macアプリに特化した機能が追加されています。 今Jenkinsを使っている人も一回試してみてはいかがでしょうか。 なお、詳しい公式資料はこちらです。 Xcode Continuous Integration Guide Botの主な機能 Botには、主にこんな機能があります。 自動ビルド インテグレーション詳細情報の表示 BigScreenによるコクピ

    XcodeでBotを設定する - Toyship.org
  • 1