2020年9月19日のブックマーク (2件)

  • スクリプト言語を舐めてはいけない|shi3z|note

    おれはハッカーだ。 なので、ハッカーではない人種と呑むのが苦手である。 たとえば「ITエンジニア」と自称するような人たちだ。 当然だが、ITエンジニアと自称する人はハッカーではない。 ITエンジニアと言う言葉はスコープが広すぎていちいち細かい説明を聞かなければならない。 これが厄介なところである。 あるとき、友達の家で飲み会をすると言われ、誰が来るの?と聞いたら知らないIT関連会社のエンジニアたちだという。 エンジニアと呑むと喧嘩しちゃうので断ったのだが、いろいろあっていくことになってしまった。 するとやっぱりこんなはなしをしていた。 「やっぱ私もRubyみたいなスクリプト言語なんか卒業してコンパイル言語やんなきゃ。処理速度がね…」 「コンパイル言語って?」 「TypeScriptとかJavaとかC#とか」 「それ、中間コード言語じゃねえか。なんの意味があるんだ。YARV知らないのか」 ま

    スクリプト言語を舐めてはいけない|shi3z|note
    slimebeth
    slimebeth 2020/09/19
    2007年9月shi3z氏『当然のことながら、プログラムというのは、マシン語を理解して初めて「書ける」と言うのです。』https://web.archive.org/web/20071013021559/http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20070911 13年で彼もコンピュータも大きく変わったね
  • ノーベル平和賞とか、ゴミじゃね?

    栄えある今年の候補者をごらんください WHOコロナウイルスのパンデミック宣言が遅れ、中国擁護のあまり初動対応の遅れの戦犯としてCHOとの尊称を得る、マスクに効果がないとかとんでもないことを言い出すなど、アホの権化でありつづけ、人々の失笑の種を提供し続けた。 Greta Thunbergメンヘラ少女として人々の間に紛争の種を常にまき続け、世界にクソの投げつけあいという平和をもたらした Donald Trumpコロナを軽く見積もり、全米流行の一因となり、人種間対立をあおり続ける事でアメリカに紛争をもたらした。外交的には他候補よりは地域平和に貢献してるかもしれないw Black Lives Matter強盗、略奪、放火など、組織化された重犯罪組織だが、リベラルメディア視点では正義の騎士団 Moon Jae-in国際法違反を平然としつづける、国際的無政府主義者。 ノーベル平和賞アピールのためアメリ

    ノーベル平和賞とか、ゴミじゃね?
    slimebeth
    slimebeth 2020/09/19
    大物が不作の年はモッタイナイみたいな無名の活動掘り起こせばいいのにねと思って過去の受賞者を見たら多分不作の年は公的な国際機関にあげてるんだな。国連にあげるとか白けるなと思ってたが単に埋め草だったのね…